
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:25:15 ID:R2OFKdrd0
カミーユは何回女関連でいざこざ起こせば気が済むんだ
因みに今ロザミア関連でうじうじ言ってるところ
因みに今ロザミア関連でうじうじ言ってるところ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:28:19 ID:R2OFKdrd0
何でこの作品に出てくる女は基本的にクソウザい奴しかしないんだよ
一番まともなのが亀頭ってどういうことだよ
一番まともなのが亀頭ってどういうことだよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:30:21 ID:ZZk6Tfy+0
カミーユさん凄いキレッキレだけど凄い優しい人だから見てて気の毒だわ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:35:24 ID:R2OFKdrd0
>>10
最初はガチの基地外だったけど女関係以外は段々マトモになってきてるよなカミーユ
ユニコーン見てから宇宙世紀見始めたんだが、こんなにストーリーが面白いアニメ初めて見るわ
古い絵でも楽しめるもんだな
最初はガチの基地外だったけど女関係以外は段々マトモになってきてるよなカミーユ
ユニコーン見てから宇宙世紀見始めたんだが、こんなにストーリーが面白いアニメ初めて見るわ
古い絵でも楽しめるもんだな
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:58:20 ID:zxiVtmNHP
>>17
カミーユは世間を知らないクソガキだったけど、戦争という社会に揉まれて比較的マトモになっていってるのはいい
でも父母が目の前で死に、目的もなにもなくただ必要にせまられて戦ってるガキのメンタルケアを誰一人としてしないのがマズい
アムロと違って戦う意味や戦士になる道を教えてくれる敵の大人すらいないのは不幸だわ
カミーユは世間を知らないクソガキだったけど、戦争という社会に揉まれて比較的マトモになっていってるのはいい
でも父母が目の前で死に、目的もなにもなくただ必要にせまられて戦ってるガキのメンタルケアを誰一人としてしないのがマズい
アムロと違って戦う意味や戦士になる道を教えてくれる敵の大人すらいないのは不幸だわ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:14:21 ID:R2OFKdrd0
>>32
ブライト「俺には無理wwww」
亀頭「 _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) 」
ハヤト「 _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) 」
ウォン 「 _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) 」
シャアは逆に修正される始末
ブライト「俺には無理wwww」
亀頭「 _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) 」
ハヤト「 _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) 」
ウォン 「 _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) 」
シャアは逆に修正される始末
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:32:37 ID:IqWFT7E50
修正してやるっ!
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:34:42 ID:9qUQ4Gi50
>>15
粛正だろカス
粛正だろカス
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:27:22 ID:8jXQcfFl0
>>16
??
??
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:38:17 ID:WdRx05WK0
レコアさんを強力にしたらカテジナさんになるね
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:45:19 ID:OTu0CJVr0
ヤザンかっこいい
カツどうしてこうなった
あとは忘れた
カツどうしてこうなった
あとは忘れた
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:45:52 ID:R2OFKdrd0
ファ←ウザい。ひたすらウザい
亀頭←ウザい。時々理不尽にキレる。ビンタし過ぎ
レコア←裏切りオバサン
ロザミア、フォウ←池沼メンヘラ
ベルトーチカ←何様なのお前
やはりミネバしかいないな
亀頭←ウザい。時々理不尽にキレる。ビンタし過ぎ
レコア←裏切りオバサン
ロザミア、フォウ←池沼メンヘラ
ベルトーチカ←何様なのお前
やはりミネバしかいないな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:47:18 ID:Ae3C9PeS0
>>24
なぜフォウとハマーン様とサラスルーするの?
なぜフォウとハマーン様とサラスルーするの?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:46:24 ID:sn0KvdUsO
マウアーはまとも
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:54:18 ID:R2OFKdrd0
>>25
取り立てて印象も無い内に勝手に死んでた
ジェリドのカミーユに対するモチベ維持のために死んだキャラ
>>26
フォウは書いたろ
ハマーンは確か二十歳らへんのはずなのにおばさんにしか見えん
サラは今にも東北弁でも使い出しそうな芋臭さがアウト
取り立てて印象も無い内に勝手に死んでた
ジェリドのカミーユに対するモチベ維持のために死んだキャラ
>>26
フォウは書いたろ
ハマーンは確か二十歳らへんのはずなのにおばさんにしか見えん
サラは今にも東北弁でも使い出しそうな芋臭さがアウト
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:56:43 ID:9wA+ZeX5O
エマも強いんだか弱いんだか分からない奴だけどな
MkⅡ自体全体の中でどの程度の性能なのかイマイチ分からんし
MkⅡ自体全体の中でどの程度の性能なのかイマイチ分からんし
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 05:56:46 ID:pmnEFvsY0
サラとライラの忘れ去られっぷり
サラはうんこカツ利用して主要キャラやったしライラは弱いけどいい女だったろ
サラはうんこカツ利用して主要キャラやったしライラは弱いけどいい女だったろ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:04:29 ID:R2OFKdrd0
>>30
秘密開発してたくらいだしリック・ディアスよりは上なんだろ?
ティターンズがどんどん新型出してくるから相対的に弱く見えてくるだけじゃないのか
>>31
>>29
ライラみたいな姉御肌気取りのクソおばさんはNG
そのくせあっさり墜とされる始末
因みにサラはカツをついでに殺してくれてたらもう少し好感度高かった
秘密開発してたくらいだしリック・ディアスよりは上なんだろ?
ティターンズがどんどん新型出してくるから相対的に弱く見えてくるだけじゃないのか
>>31
>>29
ライラみたいな姉御肌気取りのクソおばさんはNG
そのくせあっさり墜とされる始末
因みにサラはカツをついでに殺してくれてたらもう少し好感度高かった
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:17:24 ID:zxiVtmNHP
>>38
後付けで弱くされてるけどさ……
MKⅡがリック・ディアスに勝ってる点はムーバブル・フレームくらいだろう
逆に言うとそれしか魅力がない
装甲も旧来で、フランクリンにいたってはくれてやってもいいという始末
後付けで弱くされてるけどさ……
MKⅡがリック・ディアスに勝ってる点はムーバブル・フレームくらいだろう
逆に言うとそれしか魅力がない
装甲も旧来で、フランクリンにいたってはくれてやってもいいという始末
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:28:34 ID:R2OFKdrd0
>>47
そう言えばフランクリンはそんなこと言ってたな
何か目立って強い印象も無いし個人的にはリック・ディアスの方が好きだ
あと単純な疑問なんだが、何でティターンズのハイザックってジオンっぽい外見してるんだ?
ティターンズが一年戦争後に連邦から発症したならジム系列の量産機が使われて然るべきなんじゃないの?
そう言えばフランクリンはそんなこと言ってたな
何か目立って強い印象も無いし個人的にはリック・ディアスの方が好きだ
あと単純な疑問なんだが、何でティターンズのハイザックってジオンっぽい外見してるんだ?
ティターンズが一年戦争後に連邦から発症したならジム系列の量産機が使われて然るべきなんじゃないの?
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:53:12 ID:zxiVtmNHP
>>54
フランクリンもまったく流れてきていないアナハイム製MSのデータ見たかったからついていった訳だしね
ジオニック系統の流れを汲んだ重MSはティターンズじゃまだ稼働してなかったし
治安維持部隊のティターンズでは、強力なMS/MAが出てくるまでのフラグシップをMKⅡ、その他数合わせをハイザックにするつもりだったのかもな
ジオン共和国は連邦に属しているし、その上でザク系の形をした新型を使うことで正当性を示していたのかもしれん
素直な操作性だけどジェネレータは必要なスペック満たしてないし、ティターンズパイロットでも心理的に嫌がったやつらもいるみたいだけど
フランクリンもまったく流れてきていないアナハイム製MSのデータ見たかったからついていった訳だしね
ジオニック系統の流れを汲んだ重MSはティターンズじゃまだ稼働してなかったし
治安維持部隊のティターンズでは、強力なMS/MAが出てくるまでのフラグシップをMKⅡ、その他数合わせをハイザックにするつもりだったのかもな
ジオン共和国は連邦に属しているし、その上でザク系の形をした新型を使うことで正当性を示していたのかもしれん
素直な操作性だけどジェネレータは必要なスペック満たしてないし、ティターンズパイロットでも心理的に嫌がったやつらもいるみたいだけど
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:10:35 ID:2e8ssDdd0
Zのハマーンだけ見るとなんだかんだでシャアを忘れられない未練がましいビッチ止まり
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:12:29 ID:W1M1JaXS0
>>42
シロッコに内心笑われてたしな
シロッコに内心笑われてたしな
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:16:29 ID:R2OFKdrd0
ZZはまだ見てないけど、ギャグの色が強いらしいのがなぁ
逆シャア見たいからZZも見ざるを得ないけど
逆シャア見たいからZZも見ざるを得ないけど
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:21:27 ID:zxiVtmNHP
>>46
中盤くらいからはドがつくほどシリアスだよ
逆シャアの製作が決定してシャアの出番がなくなった事から向かう方向が変わったんだと思う
プルがフェードアウトする時はカセットドラマの「鏡の中のプル」も聞いたらいいと思う
中盤くらいからはドがつくほどシリアスだよ
逆シャアの製作が決定してシャアの出番がなくなった事から向かう方向が変わったんだと思う
プルがフェードアウトする時はカセットドラマの「鏡の中のプル」も聞いたらいいと思う
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:24:33 ID:sZG8RNDfO
あの禿げが、ZZは無かった事にしてる。
ZZが劇場化されないのはその為。八尾さん…残念でした
ZZが劇場化されないのはその為。八尾さん…残念でした
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:32:46 ID:R2OFKdrd0
ZZも見るか
ただZもだけど長いんだよな~
レンタルで全部見るのもかなりかかる
正直逆シャアを楽しむための予備知識としてZを見始めたけど、予想以上に面白くて嬉しいわ
ただZもだけど長いんだよな~
レンタルで全部見るのもかなりかかる
正直逆シャアを楽しむための予備知識としてZを見始めたけど、予想以上に面白くて嬉しいわ
57: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/01 06:45:39 ID:Zke5zzaB0
とうでもいいけどIDがZとzz
ZZよく叩かれてるけど俺は好きだよ
ZZよく叩かれてるけど俺は好きだよ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 06:56:15 ID:O1gbqH8K0
ZみたならZZもみないと逆シャア見た時にカミーユたちが救われなさすぎて辛い
☆おすすめ☆
【画像】おまえらってこういう女が好みなんだろ?わかるwわかるw
【乞食速報】ソフトバンクの新Androidスマホ2機種が激安!90,720円!
【ワンピース】最後の七武海7人目って誰なんだろう?
【サッカー】韓国1-1レバノン 終了間際の謎のファールに物議 「これでファールなら全部ファール」
俺「スーパーガンダム?」友「Sガンダム」俺「FA-ZZ?」友「FAZZ」
ガンダムAGEがSEEDに勝てなかった理由
「モテるでしょ?」って聞かれた時の本当にモテてそうな返し方
俺「航海士の年収高すぎワロタwwww」
ガンダムF91を見終わったんだが
小林よしのり「一番恐れていたことが現実に」
夜中に腹減っても解決する方法思いついたwwwwwww
【至急】タイピング速くなる方法教えろ
エレン「俺は憲兵団に入って内地で暮らす!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370031915/
機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.I (アンコールプレス版) [Blu-ray]
![機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.I (アンコールプレス版) [Blu-ray]](http://img.shblog.jp/image/raw/gundamseries/5658990b05302.jpg)
ZZを見たらプルにハマるだろうな