
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:09:24 ID:TAfKeY6L0
腹から乗り込むのにコクピットは頭部って無駄杉だよなwwwwww
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:10:25 ID:o2F+5bFni
腹から乗ったっけ?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:10:54 ID:yONHC5eSi
それゲルググ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:11:05 ID:yEDREIEdi
わからん
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:12:27 ID:y92aWA8r0
ブラウブロと一緒で頭と胴体の複座仕様だった
ってウィキで見たことある
ってウィキで見たことある
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:12:41 ID:3NW/pskn0
もとは二人乗りだった
でも1人で操縦できる様になった
じゃあ一応エレベーター付けとくか
でも1人で操縦できる様になった
じゃあ一応エレベーター付けとくか
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:14:14 ID:TAfKeY6L0
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:14:48 ID:LVWVzi0m0
でかいし貴重なNTがどんどんやられてたんで流石に脱出装置付けた
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:15:09 ID:EjYL1qz20
頭は緊急脱出用
ガンダムでいうコアファイター
ガンダムでいうコアファイター
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:15:22 ID:TAfKeY6L0
見ての通り乗ってから頭部に移動するなんて全く無駄でしょwwwww
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:16:28 ID:mAVzTVlh0
なんでだ、腹から乗ってるの見たら腹狙うだろ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:17:07 ID:3NW/pskn0
無駄だったら矛盾なの?理屈おかしくね?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:17:21 ID:TAfKeY6L0
よく想像してみてほしいんだよ
搭乗口とコクピットの位置が違うということは
シャアが乗り込んだ腹(胸)の部分はエレベーターの入り口みたいなだけってことなんだぞwwwww
搭乗口とコクピットの位置が違うということは
シャアが乗り込んだ腹(胸)の部分はエレベーターの入り口みたいなだけってことなんだぞwwwww
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:17:54 ID:LVWVzi0m0
操縦中は装甲の薄い頭より厚い胸部
胸部に脱出装置付けたら装甲が弱くなる
だが頭から先にやられたらおしまい
胸部に脱出装置付けたら装甲が弱くなる
だが頭から先にやられたらおしまい
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:18:05 ID:yEDREIEdi
通路があってその奥にエレベーターがあるんだよきっと
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:18:50 ID:YODZBXKY0
なんでこの>>1は無駄に草生やしてんの?
こっちのほうがよっぽど無駄なんだが
こっちのほうがよっぽど無駄なんだが
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:19:14 ID:TAfKeY6L0
科学的、論理的説明できなくてファビョってて面白いwwwwwww
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:19:15 ID:HZRA7Tsw0
アムロが情けかけて頭狙ってたら終わってたのか
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:20:31 ID:rmXKOp940
NTなら一人で操縦可能
OTなら片方が本体操作でもう片方がサイコミュ操作
一年戦争末期にして過剰な大火力
実はジオングって滅茶苦茶名機なんじゃね?
OTなら片方が本体操作でもう片方がサイコミュ操作
一年戦争末期にして過剰な大火力
実はジオングって滅茶苦茶名機なんじゃね?
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:20:46 ID:o2F+5bFni
ガンタンクみたいに2人のりなんじゃね?
腹に乗ったのは後、頭にのり直したんじゃね?
じゃね?
腹に乗ったのは後、頭にのり直したんじゃね?
じゃね?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:20:57 ID:YODZBXKY0
「そういう構造だから」って話に科学的も論理的もあるか
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:23:39 ID:TAfKeY6L0
乗ってから頭部に移動するためだけに余計な構造が必要になるなんて欠陥もいいとこwwwwww
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:25:17 ID:y92aWA8r0
そういえばガンタンクも砲撃と操縦で二人乗りだったのが一人でできるように
改装されたんだっけなぁ
改装されたんだっけなぁ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:26:20 ID:4ndH+zmU0
NT的にオーラの残像を残せるから有効
実際アムロを惑わすことに成功してるし
実際アムロを惑わすことに成功してるし
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:32:32 ID:yXg+HC+80
戦争末期に突貫で作ってるんだからエレベーターなんか取り付ける暇ないだろ
胸から梯子登ってるんだよ
胸から梯子登ってるんだよ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:37:27 ID:0IMKIHRU0
なんか旗色悪いな
そういえば頭にノーマルスーツ置いてあった!取りに行こう!
移動間の動き止まった時に胴体あぼーん
ヤッベwあっぶねw
そういえば頭にノーマルスーツ置いてあった!取りに行こう!
移動間の動き止まった時に胴体あぼーん
ヤッベwあっぶねw
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:39:43 ID:qCfHYWmYP
ザクだってたしか左胸から入って胸の中央に移動してなかったっけ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 14:41:12 ID:x17Uoa0Q0
>>32
ザクのコクピットって、なんか二通りないか? Tの字部分ががぱっと開くタイプと
その横の小さい部分がスライドして開くタイプ
ザクのコクピットって、なんか二通りないか? Tの字部分ががぱっと開くタイプと
その横の小さい部分がスライドして開くタイプ
1001: 以下、名無しにかわりましてガンダムまとめ連邦軍がお送りします 0079/01/03 07:20:37 ID:gundamrx78
就活クソすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwお前らガンダムMk-2ってどう思う?
犬の抜け毛が酷いから犬に掃除機かけた結果www
16歳年上(♀)に告白した結果wwwwwwwwwwwwwww
ガンダムビルドファイターズとかいうアニメが始まるらしいが
ガンダムタイプのカメラアイってだいたい黄・緑・青だけどさ
【画像大量】もふもふ~ 柴犬の子犬、可愛すぎワロタwwwwwwwwww
【緊急速報】新宿で暴動発生!武装警官出動!
【悲報】前田敦子の声wwwwwwwwww
今後iPhoneは巨大化する!? 6インチiPhoneが開発中とのウワサ!
【レポまとめ】『デビルサバイバー2』スペシャルイベント声優陣集合写真!男性声優陣キャラ濃すぎwwwww
光彦描いたwwwwwwwwwwwwwwww
ギアーズ開発者「It's PS4 that is more powerful」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378616964/
MG 1/100 MSN-02 ジオング (機動戦士ガンダム)

コメント一覧
-
- 2013年09月11日 08時48分57秒 ID:
- 矛盾でわない ジオン驚異のメカニズムだ
-
- 2013年09月11日 11時05分12秒 ID:
- この>>1はまったく話を聞く気が無いな
-
- 2013年09月12日 22時24分21秒 ID:
- 実は腹に乗り込んだシャアは影武者なんだよ、本物は既に頭に乗り込んでる。
-
- 2013年09月14日 19時08分12秒 ID:
- ↑それだと整備兵が大佐ならできますよ(キリッ)って言ったのめちゃくちゃ恥ずかしいなwww
-
- 2013年09月14日 20時09分41秒 ID:
-
ファビョる だとよw
頭悪そう(直球)
-
- 2013年09月14日 21時36分52秒 ID:
- 人の話を聞かない典型的な奴だな
-
- 2013年09月15日 20時17分25秒 ID:
-
複座なら通路が有ることは無駄でも何でも無いが
というか糞つまらない前提条件に拘るってアホなの?
スレの流れに合わせられずに同じ事繰り返すだけなら
最初からスレ立てなんかするんじゃねーよ
-
- 2013年09月15日 21時09分52秒 ID:
-
頭にドア付けると問題あったんじゃね?と後付け設定考えてみる
関係ないけど平成ゴジラのモゲラって機体の中でエレベーターで移動するシーンあった気がするw
-
- 2013年09月16日 00時51分14秒 ID:
- 複座って言ってんだろとマジレス
-
- 2013年09月16日 02時31分34秒 ID:
-
機体自体は複座で、移動はイデオン見たくはしごか
きっと戦ってる最中にそろそろヤバいと思って急いではしご登ったんだろうね
-
- 2013年09月16日 02時37分49秒 ID:
- お前ダブルハーケン食らわすぞコラ
-
- 2013年09月16日 15時19分02秒 ID:
-
整備用の簡易コックピットが胴ではないのかと一つ提案。
一々頭と胴くっつけて動作テストとか、面倒くさいってレベルじゃない。
-
- 2013年09月16日 23時42分16秒 ID:
- 頭にドアついてたらプキュイーンと察したアムロにヘッドショットされんだろーが!
-
- 2013年09月19日 10時13分51秒 ID:
-
まあ複座型だったんだろうな。
で、アムロが胴体狙いに来るのを見越して、ノーマルスーツ着た時に頭の方に移ったんだろ。
実際それでアムロの「やったか!?」からのジオングヘッドになってからの相討ちだし
-
- 2013年09月20日 04時30分56秒 ID:
- 胸の部分乗ったら整備士に怒られ頭に乗り直したでいいじゃないの
-
- 2013年09月20日 07時52分19秒 ID:
- シャアどこで着替えたんだっけ?これ
-
- 2013年09月22日 23時35分00秒 ID:
-
そんな事言ったら、赤い彗星って二つ名が付いた時のザクはピンクだしな。
あれ見て赤いなぁとか言ったヤツは視覚障害だよ。
-
- 2013年09月23日 19時21分40秒 ID:
- そういえば、ジオングって頭の中に操縦者居るのになんで腹部から乗るの?
-
- 2013年09月24日 05時31分20秒 ID:
- で?どこが矛盾なのか
-
- 2013年09月25日 20時27分53秒 ID:
-
元々は胴体と頭に各一人づづ乗る複座式だから
要は小型ブラウブロ(胴体)にビーム砲を載せたボール(頭)をつけてる
-
- 2013年09月26日 00時08分50秒 ID:
-
複座だったら頭部に入口付けるだろ。腹部で入口共有してわざわざ通路はつけんだろ
2人で行き来したら途中で詰まるわ
-
- 2013年09月26日 09時12分57秒 ID:
- 「おかしい」かもしれないが「矛盾」じゃねーじゃん
-
- 2013年09月27日 22時54分18秒 ID:
-
頭に出入り口付け忘れたから
それで、首の中しか穴開けられる所がなかったから
なぜ胴体にコクピットがあっちゃ駄目なのかは知らん
-
- 2013年09月30日 10時20分20秒 ID:
- 良いこと言ってても発言者がバカだと相手にされないという教訓
-
- 2013年10月01日 01時13分57秒 ID:
-
最近ファーストみだした種厨か00厨だな
すなおにカッコイイってみとめろよ
-
- 2014年01月03日 02時17分33秒 ID:
-
一番分厚く被弾しやすい前面装甲に、ワザワザ穴開けて出入り口つけるのは納得いかんなあー。
背中側から乗り込む様に設計すべき。
ガンダムも排気口を前に付けてるのも、設計ミスに見える。
装甲の前面開口部はなるべくなくすのが良い。
でないとピンポイントで弱い場所を狙われて終わり。
WWⅡでロシアのスターリン戦車が前面装甲開口部のウィークポイントのペリスコープを狙い撃ちされたみたいに。
-
- 2014年03月11日 04時58分42秒 ID:
-
ニュータイプが調達できない時の為に、
左右のガンナー、パイロット、頭部パイロットと、
複数人乗り込める様になってたのでは?
B-29も、リモコン銃座だったけど最後尾銃座
は有人で、その為だけに長ぁ~いパイプ状の与圧
通路があった;
(滑車の付いた台車に腹這いで乗って移動する)
-
- 2014年08月14日 00時44分33秒 ID:
-
脳梗塞で耳聞こえないです
治せ 障害者