1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)09:52:53 ID:qKAo0WEg6
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00J4G4FNE/
お前らもっと買え。このままだと俺のウォドムちゃんが出ないだろーが
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス (ターンエーガンダム)

お前らもっと買え。このままだと俺のウォドムちゃんが出ないだろーが
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス (ターンエーガンダム)

3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)09:55:10 ID:sjxRq1C1T
月光蝶である!
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)09:54:09 ID:ygdkQNrJq
売れてねーのか、意外
ウォドムよりフラットがいいんだが
ウォドムよりフラットがいいんだが
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)10:00:27 ID:afLth9sLw
たいして大きいわけでもないのに五千円越えは高すぎるよ
ちょっと最近の値付けは強気過ぎて消費者のニーズとあってないような
ちょっと最近の値付けは強気過ぎて消費者のニーズとあってないような
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)10:10:23 ID:qKAo0WEg6
>>6
原材料費が高騰し続けてるからある程度は仕方ない
原材料費が高騰し続けてるからある程度は仕方ない
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)10:00:57 ID:ygdkQNrJq
アッシマー欲しい
8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)10:05:07 ID:aTZJmlnQr
高い
高い
あとターンAの方か好き
高い
あとターンAの方か好き
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)10:10:23 ID:qKAo0WEg6
>>8
MGターンAなら定価3800円だぞ
MGターンAなら定価3800円だぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)10:06:23 ID:afLth9sLw
出来はいいのかもしれないけど、内部フレームとかいらんよ
ちょっと大きいのが欲しいだけなんだ
ちょっと大きいのが欲しいだけなんだ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)10:26:41 ID:7d8tGuT0s
んなことよりクシャトリヤなんとかしろよ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)10:48:43 ID:u5DejA1fw
1/100ターンAが1000円なら買うんだけどな
17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)13:15:07 ID:afLth9sLw
>>12
MGじゃないターンAが春頃再販されてたよ
比較的新しいから見栄えも悪くないし、千五百円くらい
MGじゃないターンAが春頃再販されてたよ
比較的新しいから見栄えも悪くないし、千五百円くらい
13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)10:51:50 ID:l0bWG6Eoh
僕HGしか作らないので…
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)11:33:04 ID:qKAo0WEg6
>>13
そんな君にはHGCCターンA
そんな君にはHGCCターンA
15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)11:08:24 ID:eB0dw975I
投げ売りになってから買うのがツウ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)11:33:04 ID:qKAo0WEg6
>>15
それはただの貧乏人です
それはただの貧乏人です
14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)11:07:04 ID:D1weeRIn3
大人気じゃねぇか
ファンが喜べばそれでよし
ファンが喜べばそれでよし
1001: 以下、名無しにかわりましてガンダムまとめ連邦軍がお送りします 0079/01/03 07:20:37 ID:gundamrx78
まとめサイト速報+
あたし「ガンダムのファンネルとビットとインコムは何が違うの?」 ガノタ「」
カメラを飛行機から落とした時の映像がすげえwwwwwwwwwww
陸戦型ガンダムってRX-78と比べて高性能っぽくね?
ガンダムシリーズで好きな主役MSでそいつの性格が分かる
機動戦士ガンダムOMAERA面白すぎワロタwwwww
先輩「保健所で貰うの?良いのいねえよwペットショップで買えよ」
おばあちゃん(91)に自衛隊いくことを伝えた結果wwwwwwww
ガンダムの主人公に1人まともな奴いるよな
HGBF 1/144 スタービルドストライクガンダム Ver.RGシステム
アムロ、バナージと奇跡を見せた結果
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406595173/
HGCC 1/144 ターンエーガンダム (ターンエーガンダム)

コメント一覧
-
- 2014年07月31日 22時26分52秒 ID:
- 今度出るヴァカハイニュー投げ売りされないかな
-
- 2014年07月31日 22時42分05秒 ID:
- 投げ売りっつっても、AGEの惨劇ほどじゃないだろ・・・。
-
- 2014年07月31日 22時50分08秒 ID:
-
※1
予約段階で大人気だから投げ売りはないだろ
ロボット魂も予約、店頭どっちもあっという間だったし
-
- 2014年07月31日 22時51分48秒 ID:
- スッゲーいいキットなんだけどなぁ
-
- 2014年07月31日 23時01分20秒 ID:
-
マキブでタイアップ超強化受けたんだけどなぁ
露骨すぎて良い印象は受けなかった
-
- 2014年07月31日 23時33分22秒 ID:
-
アニメは面白かったし、プラモの出来もいいんだろうけど、全然欲しいと思えない…。
デザインがピンとこないというか…。
-
- 2014年07月31日 23時39分06秒 ID:
-
ターンXかなりでかいぞ
質量的にはMG∀の倍近くある
近所のヤマダ電機は発売日の次の日には4200円になってたし意味わからん
-
- 2014年08月01日 00時23分11秒 ID:
-
置く場所がないから買えないけど
これまで見てきたターンXで一番格好良いスタイルしてるわ
-
- 2014年08月01日 01時05分35秒 ID:
-
買った!スゲー良い!あの足がたまらないね!アクションベースも付いてる!MG∀と並べて飾ってある!
腕の付け根が若干弱いのが気になるトコロ
-
- 2014年08月01日 01時16分09秒 ID:
- 待望のキット化じゃなかったのかよ
-
- 2014年08月01日 01時25分17秒 ID:
-
ターンAのMSデザインってネット上では名デザインと絶賛されてるけど、立体物に金出す人は少ないんだよな…
以前発売されたMGターンAも初回出荷分が中々捌けなくて最終的に投げ売りになってたし
もし順調に売れてればターンXのMGももっと早くに出ただろうし、他にも色々ラインナップされてただろうなぁ
-
- 2014年08月01日 01時45分18秒 ID:
-
所詮ネットで∀ageしてる奴はプラモ買わないんだろw
だから∀は商品展開がゴミなんだよ
-
- 2014年08月01日 03時03分30秒 ID:
-
∀が爆死してた時点でターンエックスが出てもこうなることは予想できたじゃん
元々不人気なのに爆死覚悟で作ってくれたバンダイに感謝しろよ
-
- 2014年08月01日 03時54分09秒 ID:
-
左右非対称、既存ラインと根本的に違うデザインのおかげで
組んでて苦じゃなかった。むしろ楽しかった。
特にターンエーは感動物。
信者乙とか言われそうやけど、どちらもすごく出来がいい。
レビュー写真とかでは伝わりきれない魅力がターンエー、ターンX共にある。
半額近くで買える今、ぜひ作って欲しい、と思います。
-
- 2014年08月01日 04時10分05秒 ID:
- ポリキャップレスで、PS(新素材とはいえ)同士の噛み合いだからプラプラになりそうなんだが、実際どうなの?
-
- 2014年08月01日 06時15分00秒 ID:
-
MSだと思うから微妙に思えるけど、重機動メカか何かだと思えば
かっこいいかも!
-
- 2014年08月01日 06時34分03秒 ID:
-
※15
俺のはよく言われる右肩が結構プラプラしてた
ただ瞬着でチョイ調節したら解決した
他の場所は全く問題なし
あと大してでかくないって言ってる奴居るけど
キャラパス(ウェポンプラットフォーム)だけでもかなり大きいぞ
これ高いって言ってる奴はまずキット組んでないと思う
4000円以下で買えるって恵まれすぎ
-
- 2014年08月01日 06時58分05秒 ID:
- 個人的にはなんか微妙だった。∀系のキットはあれば大体複数買いするけどこれは1個あればいいやって感じ。
-
- 2014年08月01日 07時41分40秒 ID:
-
発売日に定価の3割引きくらいで1機買ったけど、
昨日、通販見てたら何気に半額以下になってたから
ついもう一個買ってしまったわ。
1機目は劇中イメージの全塗装で普通に組むとして、
2機目はパール調かなんかで仕上げようかなぁ。
-
- 2014年08月01日 11時11分00秒 ID:
-
需要少ないのに出すからこうなる。
他のシリーズに枠譲るべきだったな。
-
- 2014年08月01日 11時24分41秒 ID:
- HGで出せや
-
- 2014年08月01日 12時08分14秒 ID:
- 安いんならそれはそれでいいです
-
- 2014年08月01日 12時18分36秒 ID:
- 買おうかな
-
- 2014年08月01日 14時36分34秒 ID:
-
※2
下がいるからってなんにも大丈夫じゃないんですがそれは……
-
- 2014年08月01日 14時45分32秒 ID:
- これよりほぼ半額でずっと売り続けてるクシャリペアの方がずっとヤバいだろ
-
- 2014年08月01日 14時46分32秒 ID:
-
内部フレームのない大型安価プラモシリーズ
俺もほしいと思ってたらついに出るんやな
第一弾はナイチンゲールらしいで
-
- 2014年08月01日 15時03分58秒 ID:
- うちの近所だとターンX売り切れて置いてないんだが、人気に地域差があるん?
-
- 2014年08月01日 15時07分38秒 ID:
- 正直9割引きでも買わない
-
- 2014年08月01日 15時08分32秒 ID:
-
※27
小さかったり地方の店とかそれほど入荷しなかったんだろうけど
ネット通販や大手小売店とかは大量に入荷してさばけなくなってしまったんだろう
-
- 2014年08月01日 15時27分41秒 ID:
-
凄い疑問なんだがいまどきプラモなんて商売になるほど売れるのか?
一部のマニアが買い続けるのは分かるが今の小中学生がプラモなんて作って喜ぶとは思えない
それともそんなの関係ないくらいマニアの売上が高いのか
-
- 2014年08月01日 18時10分16秒 ID:
-
※30
妖怪ウォッチがプラモ展開してるぐらいには小学生もプラモ作ってるんだろ
HGで出て欲しいわ。ラインナップが売りなのにターンXやクシィが他のシリーズで出てるのはジレンマ
-
- 2014年08月01日 18時35分27秒 ID:
- 昨日MGシナンジュと迷ってシナンジュ買いました。ごめんなさい
-
- 2014年08月01日 18時42分29秒 ID:
-
※30
組み立て式の玩具が好きな子は今でもいるし、ゲームソフトとかに比べたらずっと安いから物によってはお小遣いでも買える&親も買い与え易い
それでも昔よりは圧倒的にシェアは狭まってるが、マニアしか買わないってことはない
大きな店のプラモコーナーには小学生〜高校生もいっぱい来てるよ
-
- 2014年08月01日 18時49分25秒 ID:
-
※25
UCの機体はほぼキット化され尽くしたから別にいいだろ
ターンA系はキット化されていない機体がまだまだ多いから今後の商品展開に響く
-
- 2014年08月01日 18時49分50秒 ID:
-
※30
どの年代が買ってるかまでは知らんけど、模型屋がほぼ
ガンプラの売り上げメインで何とか経営できる程度には
ガンプラは売れてる。
ただしバンダイ製品以外は微妙だろうな、せいぜいが
トコブキヤ製品が多少の収入源になってる程度かもしん。
-
- 2014年08月01日 20時18分31秒 ID:
-
一部のバカの声が大きかっただけ
こんなダッセーデザインのMSなど要らない
-
- 2014年08月01日 21時16分33秒 ID:
- どんなアニメでも評価が高いとそれだけでアンチって沸くんだな。
-
- 2014年08月01日 22時43分22秒 ID:
-
MGで出たら買うって言ってた連中が1人3個(保存用、素組用、布教用)買えばいい。
俺はMGタンエーは4つ買ったし、MGターンエックスも3つ買う。
プレバン品も全部毎回2個から買ってる。
-
- 2014年08月01日 23時12分47秒 ID:
-
2980円まで下がってもいらないや。
HGUC/MGガルバルディがキット化されるまでがんばるッス。
-
- 2014年08月01日 23時29分22秒 ID:
- バンダイの∀の評価がさらに下がったな
-
- 2014年08月02日 00時00分58秒 ID:
-
欲しい事は欲しいんだけど金と置く場所が無いんだよな
しかもまだカトキサザビーの塗装終わってないし
-
- 2014年08月02日 02時29分26秒 ID:
-
投げ売り後、レアになってプチ高騰するパターンを何度か見たことがある。
バンダイのしんかいは一度1800円になんったが、二度とその値段にならんね
長い間、投げ売られててMGFバーナービーもレアになってきてる
正直、バンダイの探査船ちきゅうは投げ売らないのか期待してる
-
- 2014年08月02日 02時29分59秒 ID:
-
ターンXは好きだが、「よくよく見ればいいじゃないか」では手が出ないんだよ普通に考えて。
それは残念ながら事実。でも出してくれて感謝だね。
正直、値崩れしそうで様子見してたからこれから買うんだけどさw
-
- 2014年08月02日 05時40分25秒 ID:
-
結局ガンダムしか売れないんだよ。
だからアニメ本編でもガンダムだらけになる悪循環…。
-
- 2014年08月02日 07時18分42秒 ID:
-
ぶっちゃけバンダイがアホというより
小売、それも大きなトコがアホなんじゃないかと
ここんトコ叩き売りされるキットを見ていると
割と大型で高額なキットが多い
それらはMGだからユニコーンだからという根拠のない理由で
大量に発注した結果在庫を圧迫してしまい
処分価格になってしまうのではないかと
それともう一つ、極端な話だが一部を除き
ガンプラはある一定価格以上はもう売れない気がする
個人的な予想だが人気がある物を除くと
6000円を超えるもの
-
- 2014年08月02日 07時21分10秒 ID:
-
※45の続き
6000円を超えるものはそれ以下のものと比べると
需要が極端に落ちると思う
-
- 2014年08月02日 09時44分01秒 ID:
- 声でかいだけで金落とさないからな髭信者様はw
-
- 2014年08月02日 12時44分34秒 ID:
- 声だけでかいんやなぁ
-
- 2014年08月02日 14時48分44秒 ID:
-
確かに、いくら出来が良くてもMSのプラモが6000円を超えると、ちょっと考えてしまうな。
といっても、最近はどのジャンルのプラモも高くなっちゃってんだけどね。
それ以前にアイテムの問題じゃないかと思うけど。あんな終盤にちょろっと出てきただけで
たいして活躍もしてないメカより、カプルでも出した方が売れたんじゃね?愛嬌あるし。
-
- 2014年08月02日 14時50分38秒 ID:
-
なんか勘違いしてるけど高額で売れるキットってごく一部だけだよ
∀に限った事じゃない
ちなみにガンダムタイプでも売れないものはある
-
- 2014年08月02日 14時58分43秒 ID:
-
※49
本編見てないだろ
ターンXは後半から結構出番あったのに
つーかラスボスMSなんて大半が最終回かその直前にようやく
出てくるのが大半じゃん
-
- 2014年08月02日 16時37分50秒 ID:
- ターンXはグラデ塗装が異常に映える反面無塗装だとちとキツイ
-
- 2014年08月02日 18時28分28秒 ID:
-
>>51
本編も劇場版も見たが、最終決戦の時くらいしか印象に残ってないわ。
ジオングやジオみたいな、いかにもラスボスっていう雰囲気が無いんだよなあ。
乗ってる人は強烈だったけど。
-
- 2014年08月02日 19時01分43秒 ID:
- ぶっちゃけガンプラは人気があるっていっても、ベアッガイとかBBネオングみたいにネタになるような奴か、フェニーチェみたいにリアルタイムのアニメによる影響のある奴ぐらいだよ、売り切れになるのは。
-
- 2014年08月02日 19時26分41秒 ID:
-
クシャリペアはもっと悲惨だぞ
誰か買ってやれ!
-
- 2014年08月02日 19時35分08秒 ID:
-
よく見ると、個々のパーツはかっこいいんだよな。
なんかの改造パーツとして利用価値はあるかもしれん。
-
- 2014年08月02日 20時03分23秒 ID:
-
※55
素体のクシャより安くなってるw
でもデカくてジャンクなMSなんて邪魔なだけなんだよな
-
- 2014年08月02日 23時00分08秒 ID:
-
今見たらアマで3000円切ってるじゃん。
か、買おうかな…。
-
- 2014年08月02日 23時32分11秒 ID:
-
ターン∀の作中アイドル、1/100カプルを出してください。
あーでもROBOT魂くらいの大きさの方がかわいいというジレンマが…。
-
- 2014年08月02日 23時44分03秒 ID:
- 米43だけど、読み通りだったな。今Amazon見たら2709円じゃないか。もうこれは今のうちだぜ。
-
- 2014年08月03日 00時14分55秒 ID:
-
前に∀のMGが不人気だって記事があったときに「ターンXが出たら買う」「ターンXは至高」「芸術品」とかいってたやつらをバンダイが信じた結果がこれだよ。
で、今度は「カプルがほしい」だと?俺がバンダイの担当者だったらもう騙されないな。
-
- 2014年08月03日 01時18分59秒 ID:
-
※61
そうは言うけど∀から7年も経過してるからね
「7年前の約束を守れ!」ってのは無理があるでしょ
もっともそれだけの月日があったから
いいMGになったのだけど
ちなみにAmazonは35%引きになっちゃったね
-
- 2014年08月03日 01時42分06秒 ID:
-
人気が特殊すぎて、これ欲しいやつはぜってー初動で買うだろってタイプの機体だからな……待望のキット化は間違っちゃいない
ただ、だから初動の勢い終わると後がそんな売れないのは目に見えてる
オールレンジ攻撃はかっこよく見是づらい上に原作ファン以外にはパッとしないし、デザインの好き嫌いもあんま一般受けしないし
とどめに、肩の保持力とかプラモとしては問題点もあったからなおさら……
クシャトリヤリペアードとかも一般的にはダサいボロ扱いされるし、マニアしか買わない
左右非対称やリペア好きな身からすると、リペアードやフェニーチェをニコイチでパーフェクトクシャトリヤとかパーフェクトフェニーチェとかやってるの見るとなんかなぁって気になる
-
- 2014年08月03日 03時09分15秒 ID:
-
評価って言っても同じ奴らがネットでホルホルしてるだけじゃん
声だけはデカイんだよな髭信者
-
- 2014年08月03日 03時13分44秒 ID:
- amazonランキング一位になっててワロタ
-
- 2014年08月03日 03時23分47秒 ID:
-
今叩き売りされてるからって人気が無いって即断する馬鹿が多くて笑うw
「なぜ」叩き売りするかよく考えてみ
-
- 2014年08月03日 07時19分28秒 ID:
-
「なぜ」ですか?
売れ筋なら値下げしなくていいよね?
-
- 2014年08月03日 07時26分24秒 ID:
- 2700円まで下がったと思ったら発売当初の値段に戻ってるじゃねーか
-
- 2014年08月03日 10時01分38秒 ID:
-
※62
7年も間が空いたのはそいつらが∀を買わなかったからだろ
∀の売上が好調だったなら翌年にはターンX発売してるよ
自業自得
-
- 2014年08月03日 13時08分44秒 ID:
-
売れなかろうがどうでもいい
出してくれたことに感謝だし組んでもやっぱりかっこよかった
MGスモーやHGウォドムに未練が無いわけではないが俺はもう満足だ
-
- 2014年08月03日 14時53分58秒 ID:
-
ま、次のHI-νもここまでは下がらないだろうけど
叩き売りされる可能性は大いにあるな
もう以前とは違いMGシリーズ自体に需要がそれほど無いんだよ
-
- 2014年08月03日 15時40分17秒 ID:
-
んだよ
値段上がっちまったじゃねーか
-
- 2014年08月03日 20時32分40秒 ID:
- このままじゃ僕のV2が出ても売れない・・・
-
- 2014年08月03日 22時41分24秒 ID:
-
ターンXやシナンジュスタインとか、バンダイが売れ筋アピールでもしたのか小売りが勘違いでもしたのかわからんが、発注かけすぎなんだよ
AGEの場合はリアルタイムのアニメとの連携だからまた違う問題
-
- 2014年08月04日 00時11分04秒 ID:
- まあ、ギャンに負けるようじゃ仕方ないな。
-
- 2014年08月04日 01時53分28秒 ID:
-
※75
スタインが一般販売されたのは最近のプレバンのチョイスから
だとまず考えられないな
これこそまさにプレバンじゃんって感じ
-
- 2014年08月05日 04時51分47秒 ID:
-
左右非対称デザインだから、手足パーツの「使い回し」ができず
左右両手足にそれぞれ、図面&金型を起こさないといけないからコストが嵩んだのでは?
という推測があったが
-
- 2014年08月05日 14時47分32秒 ID:
-
すげーな2700円まで落ちたのかよ
4200円で買った奴がばかみたいじゃねーか
-
- 2014年08月06日 14時14分41秒 ID:
- MGアッシマー出してほしい。
-
- 2014年08月06日 18時41分43秒 ID:
- 飾り映えしない
-
- 2014年08月08日 02時05分19秒 ID:
-
※80
絶対にそんなことは無い。
まったくの巣組みなら、成型色、カラーリングの都合で派手さは感じられないが
それでもキャラバス、脚部のデカさが迫力がある。
ミードデザインのMSは立体になった時、曲線と直線が上手く使われて美しい。
飾り映えしない、なんてことはない。
飾っても気に入らない、の間違いでしょ。好みが分かれるから。
-
- 2014年08月08日 22時43分36秒 ID:
-
俺は買ったよ
金ピカにしたなんて言えない…
-
- 2014年08月12日 02時11分14秒 ID:
- 待望は間違いないだろうが∀の機体はデザインにクセがある。AGEのプラモが売れなかったのも同じ理由なんじゃなかろうか。もしターンXがぽっと出だとしたらさらに売り上げは微妙になっていたんだと思う。
-
- 2014年08月21日 17時16分45秒 ID:
-
3000円以下のガンプラしか買わんからなぁ。
安売りしていたからターンXも買ったけど、定価だったら買わん値段。
-
- 2014年08月24日 16時54分44秒 ID:
-
カッコイイけどプラモとか置く場所ないしな。
1/250とかなら欲しいかもなぁ。別に関節動かなくていいから。
-
- 2014年08月27日 09時37分09秒 ID:
-
>それはただの貧乏人です
適正価格になってから買うのが正常な判断だと考える
熱病に浮かされて勢いで購入するのは愚かな事だ
-
- 2014年08月31日 08時35分22秒 ID:
-
発売すぐに買うのは一部の熱狂的なファンだけ
ガンプラは特に供給が安定してるから値が下がるまで待つ余裕があるんだよ
それに皆がamazonを利用する最大の理由は安いからだろ?
それよりも高い値で売ってる量販店で買う物好きはそうはおらんよ
-
- 2014年11月17日 15時40分26秒 ID:
- ターンエー最強とか全てのガンダムはターンエーに包括されるとかいう餓鬼みたいなことをいう信者がうざいので不買
-
- 2015年01月30日 03時05分26秒 ID:
-
随分前に五百円くらいで売ってたカプルのプラモは出来が良かったっけな
是非ともMG出して欲しいわ