
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:35:52.75 ID:vzWqBg18.net
酷い作品やな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:36:36.86 ID:4hCLVexq.net
ニナはゴミ
他はそんなひどくないやろ
他はそんなひどくないやろ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:36:49.21 ID:jN2eNAxR.net
ニナがおらんかったら一番好きな作品や
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:37:34.00 ID:5H2BDvCc.net
セル画いいね
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:37:34.97 ID:vzWqBg18.net
ニナのおかげで冷めたわい
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:38:17.74 ID:dCjHTmmd.net
デンドロばっか語られるがFbのデザインもすごい
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:38:59.01 ID:um8A6JM+.net
不完全燃焼気味な結末の作品だからあんま好きじゃない
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:39:20.39 ID:km0uDYjG.net
でも音楽と映像は最高やったやろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:40:07.83 ID:1D3/omiV.net
ジオンサイドのMSがぐうかっこいいから好き
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:40:27.29 ID:oadtXzov.net
Men of Destinyだけ評価
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:50:09.23 ID:ccrkhiVP.net
>>16
なんでや!The Winnerも名曲やろ!
なんでや!The Winnerも名曲やろ!
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:41:51.12 ID:JW2SzPFm.net
Zのときコイツら何してんのか気になる
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:42:43.05 ID:tU/Feu3d.net
>>20
除隊させられたり死刑になったんちゃうの?
除隊させられたり死刑になったんちゃうの?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:44:08.64 ID:jzq+eHI0.net
>>22
シナプスだけ死刑
モンシアとかはティターンズ
シナプスだけ死刑
モンシアとかはティターンズ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:43:13.04 ID:5NOmFVA3.net
製作者曰く若気の至りアニメだからね仕方ないね
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:43:38.91 ID:ngJMyvPI.net
ニナはよく悪女と言われるが、悪女と言われるほど男を手玉に取ってないから違和感あるわ
シーマの立ち振る舞いこそ悪女としてはベスト
シーマの立ち振る舞いこそ悪女としてはベスト
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:55:18.24 ID:8cAPstT7.net
>>27
悪女ってのはなんか野心とか己を持っててそのためには何でもするって感じやろ
紫豚はただのスイーツ脳()やん
悪女ってのはなんか野心とか己を持っててそのためには何でもするって感じやろ
紫豚はただのスイーツ脳()やん
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:46:36.30 ID:dXahsbQ9.net
ストーリーの尻すぼみ感が半端じゃない
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:47:27.03 ID:TjtYwGKv.net
>>41
ガンダムの外伝って大体はそうだよな
ガンダムの外伝って大体はそうだよな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:49:37.24 ID:ngJMyvPI.net
>>45
0080みたく色々絞ってピンポイントで作らないと回避出来んやろなあ、歴史の流れが決まってるとこでifをやるんやから
0080みたく色々絞ってピンポイントで作らないと回避出来んやろなあ、歴史の流れが決まってるとこでifをやるんやから
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:48:11.36 ID:jN2eNAxR.net
コウがUCのトリントン基地で出てきたら嬉しかったなあ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:49:19.31 ID:35cDQ9f3.net
>>48
トリントンは元ティターンズの掃き溜めみたいになってるからなぁ
トリントンは元ティターンズの掃き溜めみたいになってるからなぁ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:51:21.85 ID:jN2eNAxR.net
>>57
ンゴゴゴ
あのバイアランもしかしたらって思ったけどちゃうかったからかなC
ンゴゴゴ
あのバイアランもしかしたらって思ったけどちゃうかったからかなC
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:50:56.13 ID:dCjHTmmd.net
>>48
バイアランカスタムのパイロットウラキ説で盛り上がってた記憶
バイアランカスタムのパイロットウラキ説で盛り上がってた記憶
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:53:58.47 ID:GzCL1DHB.net
>>65
ドナ・スター少尉な模様
ドナ・スター少尉な模様
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:49:05.44 ID:hEXs+G1i.net
自身のイデオロギーは特にない兵士を貫く
なんだかんだでその世代では有能パイロット
激戦を幾度も潜り抜けて生還
彼女ゲット
コーラサワーとコウ・ウラキ、どこで差が付いたのか
なんだかんだでその世代では有能パイロット
激戦を幾度も潜り抜けて生還
彼女ゲット
コーラサワーとコウ・ウラキ、どこで差が付いたのか
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:53:28.64 ID:gF5z5ajq.net
>>53
彼女の質
彼女の質
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:51:20.15 ID:KoUXqvm8.net
1stとZまでのいくらでも作れそうな恵まれた期間が
こんな話で消化されちゃったのは結構な損失なのでは
こんな話で消化されちゃったのは結構な損失なのでは
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:52:30.10 ID:5NOmFVA3.net
>>66
0080やサンダーボルトがあるし・・・(震え声)
0080やサンダーボルトがあるし・・・(震え声)
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:53:00.73 ID:ExCG4bC+.net
>>66
AOZ関連でなんとか
AOZ関連でなんとか
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:52:14.09 ID:fOxmKFUN.net
ガンダムマーク2奪取の時にクワトロらに撃墜されたジムクィエルに乗ってたのがモンシア達なのは豆な
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:54:30.27 ID:mbFEtDTp.net
>>72
Zガンダム本編にジムクゥエルは出てこないが
Zガンダム本編にジムクゥエルは出てこないが
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:55:28.81 ID:ExCG4bC+.net
>>88
記憶には無いが新劇だと写ってるんかね?
新劇はヘイズルとかジムキャノンIIとか写ってるらしいし
記憶には無いが新劇だと写ってるんかね?
新劇はヘイズルとかジムキャノンIIとか写ってるらしいし
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:53:05.51 ID:JbRtvXCH.net
夏元のやっとる漫画に期待
ニナがガトーに気づかんところもフォローしとったし
ニナがガトーに気づかんところもフォローしとったし
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 02:02:39.49 ID:KoUXqvm8.net
>>81
ワイドムトローペンにバズーカ撃ち込まれて死んだんやけどダムエー読んだら生き残っててビックリしたやで
ワイドムトローペンにバズーカ撃ち込まれて死んだんやけどダムエー読んだら生き残っててビックリしたやで
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:54:36.66 ID:r1+3llU/.net
作画は今のアニメと比べてもトップクラスやない?
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:55:41.50 ID:Qnrzq8wV.net
>>90
というかあの時代のOVAがおかしい
というかあの時代のOVAがおかしい
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:56:49.30 ID:LiDpH9hY.net
>>98
コンパイラとか妙にきれいだったもんな
コンパイラとか妙にきれいだったもんな
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:54:53.67 ID:ngJMyvPI.net
ニナに関してはそもそもスタッフ変更の際に前の内容無視して変えてるのがおかしいよなあ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:55:15.34 ID:2/fL+cDJ.net
シーマ様と風間くんの声優が同じという驚愕の事実
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:56:05.76 ID:1D3/omiV.net
>>95
しんのすけとリリーナも一緒やし多少はね
しんのすけとリリーナも一緒やし多少はね
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:56:06.75 ID:UqBYNMGd.net
ニナの最後の笑顔は嫌いじゃない
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:57:16.95 ID:GVjJDScW.net
>>102
銃向けた相手に笑顔送るとか、キチすぎて逆に微笑ましくなるな
銃向けた相手に笑顔送るとか、キチすぎて逆に微笑ましくなるな
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 02:00:36.99 ID:2P8rI47p.net
>>110
あの微笑みはコウが許したって演出やで
けどニナを許すコウもワイは許せんから全員処刑されるべきだわ
あの微笑みはコウが許したって演出やで
けどニナを許すコウもワイは許せんから全員処刑されるべきだわ
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 02:01:37.58 ID:GVjJDScW.net
>>136
キチガイカップル同士仲良くやっとれってことやな
キチガイカップル同士仲良くやっとれってことやな
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 02:01:55.51 ID:gF5z5ajq.net
>>136
コウにニナ許させたりシンにキラと握手させたりどんなけ畜生なんだよと思うわ
コウにニナ許させたりシンにキラと握手させたりどんなけ畜生なんだよと思うわ
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:58:40.53 ID:35cDQ9f3.net
ソロモンの悪夢()
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 02:01:04.84 ID:91/2klE0.net
>>123
過剰なジオン持ち上げと他作品での劣化ガトー量産により
だんだんガトー本人の株まで下がってるのが笑える
過剰なジオン持ち上げと他作品での劣化ガトー量産により
だんだんガトー本人の株まで下がってるのが笑える
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 02:02:43.85 ID:vEvc52hm.net
>>141
ゲームで出すぎてガトーの演技がだんだんセガールみたいになってて草不可避
ゲームで出すぎてガトーの演技がだんだんセガールみたいになってて草不可避
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:59:58.81 ID:5ZmpjIG2.net
20年以上前の作品という事実
1001: 以下、名無しにかわりましてガンダムまとめ連邦軍がお送りします 0079/01/03 07:20:37 ID:gundamrx78
【緊急】借金で自己破産するかもしれないから助けろくださいwwww【AD】
一番アムロ・レイの怖さを味わえるガンダムゲーって何?
【画像】良い体したブスwwwwwwwwwww
初めてのガンプラでHGフルアーマーユニコーン完成させたったwwwwwwwwwwww
【悲報】ガンダムGレコのMSがデザインが酷い
でも現実にガンプラバトルがあったらターンエー、ターンX、ストフリ、クアンタ、ユニコーンの5択になるよな
Hi-νガンダムってあるじゃん?
合体するガンダムダサい
ガンダム「終盤でマグネットコーティングしてパワーアップ」←地味すぎる
【ガンダム】ジオンのモビルスーツで一人だけ使えないやつがいるよな
【ガンダム】ゲルググってビームライフルとビームナギナタしか武器ないんだよな
ガンダムシリーズで一番頭がおかしいラスボスって
RG 1/144 RX-78GP01 Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)

http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1411922152/
コメント一覧
-
- 2014年10月04日 00時29分48秒 ID:
-
>>他作品での劣化ガトー量産によりだんだんガトー本人の株まで下がってる
これ。ガトーに限らずスパロボとかでやたら小物化されたり、本編時のこのキャラなら言わないだろうという台詞言わされてたりでキャラそのものの株が下げられてるのって、あると思う。とても
-
- 2014年10月04日 00時47分54秒 ID:
-
紫豚は確かに酷いけど所詮はこの作品内だけの話
より酷いのはこの時代のAEにガンタム作らせたりコロニー落とし成功させたりする本編へのリスペクトが無いストーリー
これのせいで色々大変な事になって遂にオリジンじゃ最初からAEを関わらせる始末…
-
- 2014年10月04日 01時07分55秒 ID:
-
OP以外でGP03ステイメン単体が戦闘するシーンが見たかった
ところでガンダムイボルブのGP03はコウが搭乗した機体とは別物なんだっけ
-
- 2014年10月04日 01時13分49秒 ID:
-
言うほど酷い後付けではないと思う
一年戦争では見る影のなかったAEがZで突如エゥーゴを組織する巨大企業になった事への下地にもなるし
GPシリーズもそこまでオーバースペックではない。技術的に進歩したのはmk.2のムーバブルフレームの方だし
テ□リスト賛美とか言われるけど、0083の後追いが出すぎただけでこれ単体ならそこまででもない
ただな、ニナだけはな
コウが許しても視聴者は許してないんじゃ
-
- 2014年10月04日 01時17分11秒 ID:
- 登場人物の誰にも惹かれる所がないんだよなぁ
-
- 2014年10月04日 01時21分55秒 ID:
-
※5
Ζの時点でAEは巨大企業だけどMS産業じゃジオン技術者吸収して台頭してきた新参
エゥーゴを後援することで連邦に深く食い込む事が出来たというサクセスストーリー
それを台無しにした作品が有るんだよ
-
- 2014年10月04日 01時36分43秒 ID:
-
MEN OF DESTINYとヨドバシカメラのテーマ同じ人だと知った時は衝撃だった
ザメル早くプラモ出してくれ~
-
- 2014年10月04日 02時09分20秒 ID:
- 0083は秀逸なメカ描写と、陳腐な人物描写で出来ているというのが一番的を射た評価じゃないかな
-
- 2014年10月04日 02時43分01秒 ID:
-
UCも将来絶対同じ評価になる
だってやってる事と内容が完全に同じだもん
-
- 2014年10月04日 03時24分24秒 ID:
-
人物描写もだけどデラーズフリートの計画がとにかく杜撰でハリウッドのB級のテロものを観てる気分だった
いやまあ映画館とかその場で観てる分にはいいんだけど冷静に計画をトレースするととてもコロニー落としを成功させようとしてたとは思えない
-
- 2014年10月04日 03時25分24秒 ID:
-
映像が最高だから
他はどうでもいいわ
-
- 2014年10月04日 04時04分49秒 ID:
-
UCにも言えるがどんなに戦闘シーンがよくてもストーリー展開でどうしてこうなったのか背景や説明がなされていないと戦闘シーンに入り込めないんだが…
ゲームから入った子供とアニメから入った人の年代の差とか価値観の違いなんだろうか…?
-
- 2014年10月04日 05時59分39秒 ID:
- 馬鹿でも分かるように演出を変えれば、ニナの散々な評価も変わるんじゃないですかね?
-
- 2014年10月04日 17時04分01秒 ID:
-
起動すらしていない1号機を見て
反応速度の変化を言い当てる。
ロクに動けず一方的にやられるだけの
トリントン戦闘データを見て
機体性能を限界まで使ってるとか
言っちゃう。(ダムAでは基準値をクリアしてたらしい、あれで。)
機体の着艦中にガイドレーザーオンオフがパイロットどころかオペレーターのコンソールですらない壁際の操作で出来る。
ミリタリ作品として見ても
ガンダム作品として見ても
知識を深めるほどおかしな所が見つかる、ミリオタ、ガンオタが反応しそうな言葉を適当に散りばめただけの
にわか御用達作品。
-
- 2014年10月04日 17時33分02秒 ID:
-
0083で好きな(マトモなw)キャラを消去法で選別したらバニングさんに落ち着いた件。
いい人程亡くなって行くんだよなぁ。
-
- 2014年10月04日 19時11分19秒 ID:
-
ロボアニメのお手本やね
戦闘描写はこうでなければいかん
-
- 2014年10月04日 20時56分07秒 ID:
- 漫画版のアレン中尉結局死にそう。なおカークスはまた真っ二つにされた模様
-
- 2014年10月04日 21時03分07秒 ID:
- ガンオタの渇きを癒すための代用品
-
- 2014年10月05日 01時13分39秒 ID:
- シーマ様=風間君くっそワロタw
-
- 2014年10月05日 03時34分32秒 ID:
- 確かにOVAなのに、映画並みの質だったって言うのが感想。なんにせよ不完全燃焼感が強すぎたのは確か。最後に叫びながらライフル乱射したと思ったら、いきなり裁判www何があった。
やりたい放題やり過ぎて明らかにΖのモビルスーツが退化してる以上、破綻してるとしか言いようがない