
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 22:36:32.50 ID:O1HRE3LA0.net
VガンとかF91も嫌いだよな?
富野独特の台詞回しとかが嫌なんだろ?
富野独特の台詞回しとかが嫌なんだろ?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 22:40:27.50 ID:O1HRE3LA0.net
昨日初めて見たんだがいかにも富野由悠季臭くて好き嫌い別れそうな気がした
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 22:40:46.49 ID:sCxZavRh0.net
F91は嫌い
Vガンは苦手
Vガンは苦手
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 22:41:16.95 ID:wHQGIlfU0.net
VもF91も癖強いし…
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 22:41:32.78 ID:32Z3l8Sa0.net
F91は好きだけどVガンはなあ
敵味方ともにMSがダサすぎ
敵味方ともにMSがダサすぎ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 22:43:04.52 ID:ouUSUWA90.net
あの作画なんとかならんのか
とにかく線が雑で気に食わない
わざとやってるならさっさとやめた方がいい
とにかく線が雑で気に食わない
わざとやってるならさっさとやめた方がいい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 22:52:56.27 ID:O1HRE3LA0.net
>>7
慣れろとしか
慣れろとしか
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 22:46:47.06 ID:O1HRE3LA0.net
あの監督が万人受けしない作品しか作らないのはわかってると思ってた
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 22:57:43.50 ID:RVFRzK6y0.net
今回セリフよりも思考と行動がぶっ飛び過ぎてて宇宙人見てる気分になれる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:00:49.79 ID:E/rl0IA70.net
文句言いながら毎週欠かさず見てるおまいら
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:09:28.66 ID:Vdp/WO9I0.net
>>20
見たくなくても見るよね
見たくなくても見るよね
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:01:07.54 ID:dG3ykg0fO.net
別に見辛くはない
第一絵で見てないし(笑)
第一絵で見てないし(笑)
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:08:51.45 ID:GnQSLb6w0.net
どちらかというとUCが好きです
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:11:12.97 ID:O1HRE3LA0.net
>>28
UC好きならGレコは訳分からなくならんか?コクピットで本物の電波飛ばしてるし
UC好きならGレコは訳分からなくならんか?コクピットで本物の電波飛ばしてるし
33: 【小吉】 2014/11/01(土) 23:12:17.08 ID:p97dw+Wm0.net
5話から面白くなって来た
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:16:30.62 ID:GusEVK360.net
Gレコが宇宙世紀と聞いて興味湧いた
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:21:56.22 ID:w8aNw8Kw0.net
面白い面白くないというよりごちゃごちゃしててなにやってるかわからん
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:23:36.01 ID:Vdp/WO9I0.net
ゴチャゴチャ感はあるな
ちょっと飛ばしすぎなんじゃないかという
何クールやるのか知らないが
ちょっと飛ばしすぎなんじゃないかという
何クールやるのか知らないが
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:25:14.64 ID:O1HRE3LA0.net
ごちゃごちゃと電波が富野ガンダムだと思うんだが。
ああいうのはニュータイプ並の感性で見るべきだ
ああいうのはニュータイプ並の感性で見るべきだ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:41:04.23 ID:zBk1s7540.net
富野が作ったガンダムを否定するそれすなわちガンダムそのものを否定するってことだからな
富野が作ったならどんなにつまらなかろうとそれは正統なガンダム作品なんだから
富野が作ったならどんなにつまらなかろうとそれは正統なガンダム作品なんだから
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:41:45.11 ID:O1HRE3LA0.net
>>52
そんな肩肘張らずに観ようや
そんな肩肘張らずに観ようや
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:44:05.80 ID:lOgJz66B0.net
正当なガンダムかどうかは別としてキンゲの時のワクワクがあるから俺は好き
富野のキャラはどんな性格でその状況でどんなこと目的で会話しあってるか考えると不自然な会話も面白い
富野のキャラはどんな性格でその状況でどんなこと目的で会話しあってるか考えると不自然な会話も面白い
55: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2014/11/01(土) 23:44:55.99 ID:qyFFRs/h0.net
ごめん。
正直けっこう面白い。
放送前は絶対つまらんって思ってたわ。
正直けっこう面白い。
放送前は絶対つまらんって思ってたわ。
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 23:45:06.78 ID:GusEVK360.net
ケーブルを盾にするところで惚れた
残りの録画分も全部見るわ
残りの録画分も全部見るわ
1001: 以下、名無しにかわりましてガンダムまとめ連邦軍がお送りします 0079/01/03 07:20:37 ID:gundamrx78
【ガンダム】ガノタ「ストフリの腹ビームだせえwww」
ガンダムの敵勢力で一番鬼畜なのって
【ガンダム】ガノタ「Gのレコンギスタやばいぞ」俺「ふ~ん」(とりあえず観てみるか・・・・・・)
エヴァのパイロットがアムロのとき有りがちな事
ガンダムを実写にするなら配役は?
【画像】及川奈央(33)の現在wwwwwwwwwwwwww
1年戦争からZZまでの名有りパイロットが1人も死なずに「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に到達したら
神谷浩史の十数年前の画像が酷すぎるwwwwwwwwww
ガンプラで稼いでるけど質問ある?
ガンダムF91を一度だけ見た奴にありがちなこと
なぜ連邦軍はガンダムのフルアーマー化にこだわるのか
HG 1/144 ガンダム G-セルフ (大気圏用パック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414848992/
コメント一覧
-
- 2014年11月02日 14時12分06秒 ID:
-
富野モンって、視聴中は「何言いたいか分からん!」ってなってるけど
見終わってから「つまりどういう事だったんだろう」と思い返すと
案外すぐに何となく分かるような気がしてくる不思議
-
- 2014年11月02日 14時12分14秒 ID:
-
めっちゃ面白いけどなぁ
ガノタ仲間にも好評だからいいや
-
- 2014年11月02日 14時24分34秒 ID:
-
若い子が全然見てないんだよなぁ
1〜3話が戦犯
-
- 2014年11月02日 14時31分53秒 ID:
-
Gレコ自体を叩くというよりクロアンとの対立厨が多くてうぜえわ
ああいうの何なんだろうな
-
- 2014年11月02日 14時37分03秒 ID:
-
めっちゃ面白い。
富野だからとか関係無しに観てるつもりだけど、この空気感はこの人じゃないと出せないなーって思ってしまう。
会話や戦闘もだけど、艦の描きかたがバツグンだよね。
艦内の作業員の動き、艦内コミュニティーの状況、艦船で戦うという時の緊迫感、その他もろもろ…。
作品の好みは人それぞれだから、叩いたり叩き返したりってのは不毛な行為だなーと思う。
-
- 2014年11月02日 14時41分10秒 ID:
-
ボーっと見てたけど今週のラストは泣けた
ド連戦に父性を感じてたんだろうな
-
- 2014年11月02日 14時46分10秒 ID:
- 脱出とはなんだったのか
-
- 2014年11月02日 14時47分36秒 ID:
- ヒントは萌豚
-
- 2014年11月02日 14時51分26秒 ID:
- レコンスレが段々叩かれなくなってるのは………本気で切られてるからじゃ…
-
- 2014年11月02日 14時53分12秒 ID:
- 線が雑とかあれはセル画のタッチ再現するためにそういうソフトで書いてるんだぜ
-
- 2014年11月02日 14時56分06秒 ID:
-
※4
若い子に切られておっさんだけでホルホルってターンエーと一緒やん!
あかん!
-
- 2014年11月02日 15時09分58秒 ID:
-
※5
クロアンとの対立厨 ガンダム種との対立厨 ガノタ連呼厨
創価学会! ! !
あ 、でも
クロスアンジュは色々とすげー!と思いながら楽しく拝見させていただいてます。
-
- 2014年11月02日 15時29分09秒 ID:
-
大人になって軍事とか意識しちゃうと突っ込みどころが多すぎて疲れる
捕虜が自由に歩き回って鹵獲MS献上とか、味方組織と戦闘して先生 しちゃった;;とか
「ミノフスキー粒子を撒いた!?」とか説明セリフも冷める
接触回線接触回線接触回線せっしょくかいせんせssy多すぎ
-
- 2014年11月02日 15時31分49秒 ID:
- 今更VIPでageteoffしてるスレなんてと思ったら案の定
-
- 2014年11月02日 15時33分00秒 ID:
- 富野ガンダムがガンダムそのもの発言は正直イタいわw
-
- 2014年11月02日 15時34分21秒 ID:
- セリフ回しとかすげー気持ち悪いけど、面白いと思うよ
-
- 2014年11月02日 15時42分34秒 ID:
-
Gレコアンチはベルリがアメリアの艦隊撮影に行った理由もわからんくらいの連中だからな
相手にしない方が良い
-
- 2014年11月02日 15時42分40秒 ID:
-
F91もVも好きだけどZZもXも好きなんだよ
でもGは画が魚類過ぎて無理
-
- 2014年11月02日 15時44分45秒 ID:
-
お子様には受けないとは思うがおっさんの俺は楽しめてる
でも主人公の行動にはちょっと疑問
データ収集等的なことも言ってたけどとっとと帰ればいいのにとは思う
-
- 2014年11月02日 16時13分17秒 ID:
-
富野作品の会話感覚に慣れてくると、
他のアニメ等のきちんとかみ合った会話がむしろ不自然に思えてくる。
-
- 2014年11月02日 16時18分48秒 ID:
-
言葉のオーラバトルやオーガニック的な会話に慣れていない人は辛いかもしれないね。
俺は存分に楽しませてもらっているが
-
- 2014年11月02日 17時04分07秒 ID:
-
Gレコは面白いと思うし楽しく見てるけど
※21 ※22みたいな人はちょっと怖いわ
同類と思われたくない
-
- 2014年11月02日 17時36分40秒 ID:
- ガンダムとして見なければ面白い
-
- 2014年11月02日 18時17分02秒 ID:
-
※23
そういうの逆に痛い人に見えるからやめたほうがいいぞ
-
- 2014年11月02日 19時39分48秒 ID:
-
※14
この話は何百年と戦争が起きてない時代だ。
つまり誰も戦争を知らない。軍事考証なんてアテになんない世界なんだよ。
だからカーヒルみたいな無能でも行動する奴が慕われてたりする。
だいたい目標も補足せずに攻撃しかけるとかまずありえんって。
-
- 2014年11月02日 20時16分50秒 ID:
-
4話以降面白いって声ふえてるよね
俺も初めはつまらないと思ってたけど
-
- 2014年11月02日 20時51分50秒 ID:
-
俺の予想ではこれから面白くなるぞ。
とりあえずラライアはビーナス・グロゥブ。
金魚の水槽で喜んでいるから。
-
- 2014年11月02日 21時20分28秒 ID:
-
Gレコ嫌いが同じように嫌ってるのは、キンゲやブレンだろう。
富野好きとガンダム好きは、重なる部分はあっても別のモノなんだよ。
-
- 2014年11月02日 22時40分33秒 ID:
-
ガンダム好きってか種以降のガンダム好きには受けにくいだろうね
今の20歳前後は種見てた人多いだろうから富野の狙いの年齢層にはGレコ見る人少なそう
-
- 2014年11月02日 22時43分04秒 ID:
-
Vガンは全ガンダムで2番目に好きだ
1位はぶっちぎりで初代、3位はおそらくGレコになる
-
- 2014年11月02日 22時53分10秒 ID:
- どうでもいいけど最近、差し障りないようなコメントにもbadが押されてるのは荒らしか何か?
-
- 2014年11月02日 23時09分26秒 ID:
- それよりBFの方はどう評価されとるんや?
-
- 2014年11月02日 23時12分09秒 ID:
- キャラが台本で動いてる感じがないのがいいよな、なんか話が進むにつれて富野節が弱くなってるは気のせいか
-
- 2014年11月02日 23時31分14秒 ID:
-
何がガンダムだとか富野がどうだとかよく知らんしガンダムはSEEDがきっかけぐらいのゆとりだけど、一ロボットアニメとして文句なしに面白いと思う。作画の雰囲気とかセリフ回しとかも嫌いじゃない。
だから信者とおっさんしか見てないみたいな叩きはうんざり。
-
- 2014年11月03日 00時08分18秒 ID:
-
BFはSDガンダムが出たり世代的にはうれしいサプライズなんだけど
Gレコの前ではわくわくがかすむ。やっぱり前作である程度勝手を知ってしまったから
安定した面白さというテンプレにとどまっているのは否定できない。あと萌えに走りすぎ
-
- 2014年11月03日 00時10分23秒 ID:
-
子供は見ない、大人な俺は見るアピールがウザイ
作品を楽しむんじゃなくて自分の箔付けのために見てるんだろうけど
-
- 2014年11月03日 00時19分58秒 ID:
-
※27
単に嫌いな奴はもう見なくなった、ということじゃないの
-
- 2014年11月03日 00時35分51秒 ID:
-
ああ、やっぱりAGEの時とまったく同じだ・・・
面白くないとか言いながら切らずに粘着し続ける
-
- 2014年11月03日 00時40分10秒 ID:
- 最後の富野ガンダムなのに福田の新作に負けそうなGレコ()
-
- 2014年11月03日 00時42分41秒 ID:
-
※10
>レコンスレが段々叩かれなくなってるのは………本気で切られてるからじゃ…
それが普通の流れでしょ。好きな奴だけが視聴を続けるわけだから。ガンダムに限らずどのアニメでも
逆にある程度話数が進んでも嫌いなアニメを視聴し続ける奴のほうがおかしいわ
あ、ガノタは例外かw「嫌いなガンダムでも見続けることがガノタの使命」なんだもんなw
確かAGE放送時にこんなこと言う奴がたくさんいたなぁ・・・
-
- 2014年11月03日 02時32分41秒 ID:
- ストーリー物はどこで面白くなるか分からないからつまらなくても見るけどな
-
- 2014年11月03日 02時38分50秒 ID:
-
>確かAGE放送時にこんなこと言う奴がたくさんいたなぁ・・・
どこに行ったんだろうな
まさかGレコを褒め称えてなんかはいないよなw
-
- 2014年11月03日 02時50分44秒 ID:
- 対立厨しね
-
- 2014年11月03日 05時48分38秒 ID:
- 1〜3話が酷すぎてね
-
- 2014年11月03日 09時32分34秒 ID:
-
白富野だから→黒でした
子供向けだから→大人でも難しいが解らない奴が悪い
ガンダムからの脱出→ガンダムの焼き直し演出山盛りですやったー
…次なんだよ?
言い訳どころか開き直って「嫌なら見るな?」
-
- 2014年11月03日 13時16分04秒 ID:
-
Gレコの争いは今まで溜めたヘイトを
さらにあおる奴が出てるのも原因かと
-
- 2014年11月03日 15時30分45秒 ID:
-
あの視聴者に察し力をもとめるなりふり構ってないぶっ飛ばしが出来るのも、許されるのも富野監督にしかできない
御年齢的にも今後どれだけ彼の作品を観られるかわからない
-
- 2014年11月03日 16時09分55秒 ID:
-
そりゃF91なんて未完成品みたいなもんなんだから良い評価得られるわけないじゃん
Gレコもシーンカットしてるし、批判が出るのは当然
-
- 2014年11月03日 16時36分34秒 ID:
-
※46
今の時点だと全然黒じゃないんだが・・・
「子供向け」ってそういう意味じゃないぞ
「ガンダムの演出」というより「富野アニメ」の演出
-
- 2014年11月03日 17時29分37秒 ID:
-
※49
未完成品だって言わないからな信者は、解ってない筈ないのにクロボンとかで嬉々として続きが出たとか言っちゃう
理由がどうあれ禿が半端仕事したって証拠みたいなものなのにね
-
- 2014年11月03日 17時39分33秒 ID:
-
>>6
F91のMSもかなりダサいだろw
-
- 2014年11月03日 18時32分25秒 ID:
-
むしろこのセリフ回しや展開、作画なんかを見たくて見てる
好みが分かれるけど、クセが強い食べ物ほどおいしく感じてはまる感じ
合わない人には合わないだろうなーってのもわかるけど、好物になったらとことんはまる
-
- 2014年11月03日 20時20分23秒 ID:
-
セリフや演出が嫌いってのは分かる
バリバリの富野作品だから人を選ぶだろうし
でも脚本が分からないって叩いてる奴は理解力なさすぎやろ
見せるべきことは全部見せてくれてるから読解力ほどのものはいらないのに分からんって普段何見てたらそうなるんだ
-
- 2014年11月03日 20時26分56秒 ID:
-
会話のブッ飛び感を楽しめるかどうかだな、俺は普通に笑ってるんで面白いと思うけど
絵に関しては別にそこまで気にするほどじゃないし、キャラデザも万人向けで悪くない
MSはカッコいいのはまだ少ないが、どちらかというと可愛い系で結構好きだ
話に関しては1、2話までは普通、3話で出てくる天才君の登場から結構面白くなってきたぞ
-
- 2014年11月03日 21時27分57秒 ID:
- コックピットでヒロイン勢に囲まれてウンコしたのがまずかった
-
- 2014年11月03日 23時20分18秒 ID:
-
※50
主人公が相手を⚪︎しているという点を6話かけて実感させている点で既に黒
しかもそれまでは命を奪っているという感覚が希薄な分さらに黒い
-
- 2014年11月03日 23時23分24秒 ID:
- ※54のように本人はナチュラルに他人をディスっているのだがそれに気づいてない点がタチが悪い
-
- 2014年11月04日 00時53分44秒 ID:
-
個人的には楽しんで観ている。が、子供に観てほしい、ガノタは観なくて良いとあまりに繰り返すから
どんな新しいアニメが出てくるのかと期待していたんだが、
蓋を開けたら純度100%の富野アニメだったからそこには正直失望している。
この独特のノリで本当に子供に観てもらうつもりだったのかと。
-
- 2014年11月04日 11時51分16秒 ID:
- 富野を、白だ黒だ、で分けようとするヤツはニワカ以外何者でもないな
-
- 2014年11月04日 13時57分12秒 ID:
-
※60
ふーん
富野はGは元気のGだって言ってたけど
これ見て元気出るやついるの?
-
- 2014年11月04日 15時36分32秒 ID:
- Zの頃って人が死ぬシーンをビデオでコマ送りすると「グチャッ」とか燃え尽きてたり、細かい描写が面白かった。今回はスタッフが足りないとか吉田神がどっかで書いてたような気がするから、各回クオリティはばらばらだねー。小さい頃から富野ガンダム見てきた人間としてはワクワクするし、見たら元気にもなるよ。
-
- 2014年11月04日 15時52分13秒 ID:
-
そりゃお前が特殊なだけだろw
ホラー映画とか見て元気になる奴がいないとは言わんが
そんなのは数に入れてないだろ
-
- 2014年11月04日 17時15分18秒 ID:
- ガンダム見てる奴らが一番相手を理解しようとしない
-
- 2014年11月04日 18時02分33秒 ID:
-
ホラー映画だろうがなんだろうが日常生活を忘れられさえすれば、
脳には休息になりますよ。娯楽や趣味は基本そういう役割です。
そして日常生活に一人一人差異がある以上、ロボットもので元気になる奴も、スプラッタで元気になる奴も、ほのぼので元気になる奴も、えろで元気になる奴も当然います。
-
- 2014年11月04日 18時57分23秒 ID:
-
会話の中でそこそこ解説入ってるし、序盤の十二国記の置いてけぼり感よりかはなんぼかわかりやすい
ただ今までの富野作品見てないと拒絶反応出ちゃうのも仕方ない気がする
エンディングの強烈なキンゲ方面かと思えばあっさり人が死んじゃうし、子供に見て欲しいはずなのに宇宙世紀のMS出して世界観の背景にこれまでのいざこざいれて子供の理解難しくしちゃうし、これからどうなっていくかはやはり最後まで見ないとわからないだろう
今の段階でどうこう言うのも早いと思う
-
- 2014年11月04日 21時23分43秒 ID:
- 正史三国志を持ってこられて、これを読んで自分で三国志演義を書けって言われてるようなアニメ
-
- 2014年11月04日 22時38分14秒 ID:
-
Gセルフの目がどうしても駄目だわ
それだけでももう無理
-
- 2014年11月05日 00時53分54秒 ID:
-
ほぼタイムリーで海のトリトンからイデオンとかザンボットとかみてたからまったく気にならない。
感覚が麻痺してんのかなぁ。
-
- 2014年11月05日 04時40分46秒 ID:
- そりゃ50にもなってアニメなんか見てたら感覚も麻痺するわな
-
- 2014年11月05日 08時14分11秒 ID:
-
福田信者が必死になってんのが良くわかるね
コメントの+-からしても露骨すぎw
-
- 2014年11月05日 12時21分41秒 ID:
-
敵作ってきた禿と信者が悪い
「ガノタがー」で逆にガノタに嫌われたんや
-
- 2014年11月05日 18時34分59秒 ID:
- 子供向け云々言ってる奴はいっぱいいるけどさ、次のためのきっかけとなればいいなと語ってる所は完全スルーなんだよな。
-
- 2014年11月05日 21時23分00秒 ID:
-
世界観は素晴らしい。メカや服のデザインもユニークでいい。
でも年齢を重ねると、富野語は胃にもたれる…。脚本さえ良ければ最高だった。
子供の頃は平気で多くの富野作品を観れたのに…。
ああ、そうかGレコが子供向きって、そういう事か!
小学生までなら、富野語に気にならないで素直に見れるね。
-
- 2014年11月05日 23時21分33秒 ID:
-
+-の露骨を「露骨に嫌われてる」と思えないなら何を以って現実を受け入れるんだろうね・・・
売上?
予約は凄いってホルホルしてたけど実際の売上はどうなんだろうね
-
- 2014年11月06日 16時34分48秒 ID:
-
※73
次があるとか言ってるのは明日から本気だすと言ってる奴と変わらないんだが
昔と違ってロボットアニメはたくさんあるし、ガンダムもいつか別シリーズが出る
そんな時に持ちあがっても評価するのは元からガンダム好きな人だけで新規層は掴めない
-
- 2014年11月11日 15時40分03秒 ID:
-
※16
あからさますぎて釣りか煽りにも見えるんだよなぁw
-
- 2014年11月17日 16時29分45秒 ID:
- 近頃の奴はあれを雑な線と思うのか
-
- 2014年11月18日 07時06分02秒 ID:
-
あの御大がいわゆる「ゆとり系」に代表される若い人の空気の読めなさについて知らない筈が無いんだよな。
なので「行間を読む」とか「パズルのピースを組み立てて推論する」といった行動を、観客に問いかけている可能性がある。御大の人生最後のテレビ放映作品なのだから、批判する方々ももうちょっとその辺意識して観てはどうかな?発見があると思うぞ。
リーン・ブレンの富野節からZ・Vぐらいの富野節になった印象