
1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)19:21:09 ID:9QV
【カラバに参加してたと噂される人物】
テリー・サンダースJr
クリスチーナ・マッケンジー
チャック・キース
コウ・ウラキ
ウラキ&キースVSティターンズの不死身の第四小隊モンシア、ベイト、アデルとか見てみたい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430821269/
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)19:23:13 ID:M3y
カラバは民間でね?
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:56:56 ID:mra
そのキャラってまちがいなく作中の的組織に入れるのが嫌だから設定付けたレベルだよね
本日の気になる記事
ガンダムを大ヒットさせる法則を発見したったwww
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:59:38 ID:TDh
名前だけ変えた金持ちたちの隠れ蓑だろ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)21:18:27 ID:hpV
肩太りのハヤトが出てきた時点で大した組織じゃない気がした
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)21:45:06 ID:Eff
コウがカラバ入ってたらティターンズと敵対したのか
元船員だった仲間のほとんどはティターンズ所属になったのに
元船員だった仲間のほとんどはティターンズ所属になったのに
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)21:52:14 ID:j7B
ディジェのデザインはカラバのメカニックなんでしょ?有能じゃん
1001: 以下、名無しにかわりましてガンダムまとめ連邦軍がお送りします 0079/01/03 07:20:37 ID:gundamrx78
ガンダムまとめ連邦軍のTwitterはこちらですwwwwwwwww
【ガンダム】ガンプラ(MG)買いに行ったら納得いかない事があるんだが?
パトカーの後ろを制限速度で走った結果wwwwwwwwwwww
【ガンダム】逆シャアまでは見たけど富野ガンダムってF91、Vガンダム、ターンエーガンダムも続けて見てった方がいい?
ガンダム好きのMS IGLOO観てない率は異常
【ガンダム】なぜワイはSEED以降のガンダムを好きじゃないのか
【ガンダム】アムロとハマーンが戦ったら
【ガンダム】Vガンダムって主人公サイドの人間が全く一人も一切死なないからちょっと温いよな
ガンダムの主人公って機体性能で俺つえーしてるだけじゃね?
【画像あり】マクドナルドのステマの手法がバレバレでワロタwwwwwwwwwww
【ガンダム】逆シャア見たけどZZってマジでなんだったん?
【悲報】外国人実習生の奴隷問題、海外にバレる 外国人「日本人ってこんなに酷い人達だったのか」
【ガンダム】Gガンダムを許容できない人って魂を重力に引かれてそう
ガンダムBFTのラスボス機体wwwwww
RE/100 MSK-008 ディジェ (機動戦士Zガンダム)

コメント一覧
-
- 2015年05月06日 14時17分28秒 ID:
- ー「新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちなこと」スレはこのまとめサイトを応援しますー
-
- 2015年05月06日 14時47分40秒 ID:
- モンシアとかはティターンズに入ってるんだっけ?
-
- 2015年05月06日 14時53分05秒 ID:
-
アナハイム社「ネモの納品先は多い方が良いからね(ゲス顔)」
カラバ「ネモよりゼータ量産してクレメンス」
-
- 2015年05月06日 15時00分13秒 ID:
-
謎の組織すぎてハヤトの最終階級が分からない
軍隊じゃない?
-
- 2015年05月06日 15時10分46秒 ID:
-
エウーゴの地上部隊、みたいなものじゃないの?
アーガマ隊の主力機リックディアスを普通に譲渡したり
Zの派生機Zプラスが(あと付けで)配備されたりしてるし
グリプス戦役後に新型機GMⅢもかなり配備されてるし(宇宙のエウーゴ艦隊がほぼ壊滅してたから?)
そのZプラスのMGプラモデルの説明書にアムロとウォンさんの会話だって載ってたよね?(自信なし
-
- 2015年05月06日 15時50分33秒 ID:
- 確かに普通にエウーゴ地上部隊とかいう呼称じゃないのは何故だろう
-
- 2015年05月06日 15時52分15秒 ID:
-
幾つもの反連邦政府組織が纏まったのがエウーゴとカラバだっけか。
地球担当がカラバらしいけど、生まれの経緯からすればジオン系が多そうに見えてホワイトベースクルーが中核に居たり、割と謎だな
-
- 2015年05月06日 16時02分30秒 ID:
- エゥーゴが軍内の反ティターンズ派(ジオン残党も参入)で、カラバは地球の民間人主体だと思ってた
-
- 2015年05月06日 16時06分57秒 ID:
-
保有するMSの数や質はともかくガルダ級(アウドムラ)を棚ぼたで手に入れたのはデカイよな
ティターンズにとっちゃ空飛ぶ空母が反連邦勢力に渡ったのは頭が痛いわな、奪還に同じガルダ級と最新鋭可変機投入する位だから
-
- 2015年05月06日 16時14分05秒 ID:
-
たとえは悪いけどイスラム過激派にも色々組織があるじゃんISILとかアルカイダとかボコハラムとか。
方向性は大体同じだけどリーダーが別で出資者が別で成り立ちも別でさ。大人になってそう解釈した。
-
- 2015年05月06日 16時51分00秒 ID:
- ルオ?ラオ?商会がスポンサーの地球の反ティターンズ組織だろ
-
- 2015年05月06日 17時20分02秒 ID:
-
サンダース、クリス、キース、コウがカラバに参加していた(噂だけど)って初めて聞いた。
またダムAで後付けついたんか?
-
- 2015年05月06日 17時26分27秒 ID:
-
>>モンシアとかはティターンズに入ってるんだっけ?
本当は知ってるくせに
-
- 2015年05月06日 17時36分04秒 ID:
-
カバラはルオ商会出資の反地球連邦ゲリラだよ。
ティターンズ解散後はエウーゴ同様連邦にすり寄ってるけど。
-
- 2015年05月06日 18時17分19秒 ID:
-
こんな設定初めて見たレベルだけど、そのメンバーの中でクリスだけは無理がある
ドラマCDで軍を退役してコロニーに戻るって言ってるし
一年戦争からグリプス戦役までにはバーニィがいなくなってしまった理由を知るor知らされるだろうよ。
とてもパイロットに復帰するとは思えんな、良くてそれこそ0083のファンサービスみたいにアナハイム
普通に考えれば軍やMSとまるで関係ない穏やかな生活を送るだろう。
-
- 2015年05月06日 18時22分49秒 ID:
- ホワイトベースでメインパイロットの一人でしたって経歴は十分重宝されると思うがなぁ
-
- 2015年05月06日 18時42分16秒 ID:
-
実質カラバの実働部隊ってアウドムラだけだったのに
エゥーゴを名乗らないのは、反ティターンズ団体がエゥーゴだけじゃないって政治的アピールも入ってたはず
-
- 2015年05月06日 21時39分56秒 ID:
-
正規連邦兵中心のエゥーゴなら参加したくねーや。。って連中を多めに抱え込んでるのがカラバって印象だな。
物語上の中心人物はWBクルーだけど実働隊とは別個にゲリラやったりスパイしたりステマしてる草の根活動もいるだろうし、オデッサの後に宇宙に上がれなかった残党軍やら反連邦民族戦線に協力取り付けたりするなら非正規軍というか民間軍事組織みたいな方がなにかと利便あるんジャマイカン?
-
- 2015年05月06日 22時34分00秒 ID:
-
ハヤトってカラバではどう言う立ち位置の人だったんだ?
カラバのトップってわけじゃないよね
それに連邦の監視下でMS博物館の館長やってたはずなのに
アムロみたいに逃亡したんだっけ?
-
- 2015年05月06日 23時33分48秒 ID:
- アムロほど厳しく監視はされてなかったのかな
-
- 2015年05月07日 04時21分34秒 ID:
- このコメントは削除されました。
-
- 2015年05月07日 04時51分02秒 ID:
-
※21
いやいや、エゥーゴはそんな単純な組織ではないぞ
・地球連邦内部のリベラル層(親スペースノイド層)
・連邦主流派(ティターンズ、中間派に追いやられ発言力の低下している層)
・スペースノイドの公民権運動家(組織)
・ジオン残党
これらに
・アナハイム会長メラニー・ヒュー・カーバイン(彼はエゥーゴの理念に全く興味無いのが明らかになってる)
・アナハイム内の公民権活動家(ウォン・リー等)
が結びついて出来上がっている
エゥーゴは地球連邦の一派閥であることを理解してなくね?
地球で成立したか宇宙で成立したかの違いでしかないわけだが
参加していたと噂される人物に関しては初耳過ぎて>>1の妄想としか思えんのだがw
-
- 2015年05月07日 05時20分30秒 ID:
-
※22
いやいや、そんなことは百も承知だよ。
各コロニーの反地球連邦運動が統合され、アナハイムやらシャアの暗躍やらで軍事組織化されていく
過程で、いろんな思惑の利害関係者・運動家・民間人や思想家がエゥーゴに参加していったなんてことは。
だが一応、発端はスペースノイドの権利主張の運動であり、その後もお題目としてはそれを掲げてるってこと。
カラバとはその辺(バックボーンや母体)がちがうんだろうって言ったの。
-
- 2015年05月07日 05時29分29秒 ID:
-
(※23続き)
だいたいそんなこと言い出したらティターンズだって、単なるジオン残党狩り組織じゃない。
シロッコ派やバスク派は思惑ちがうし、単純にエリート部隊と思って参画してる(組み入れられた)連邦軍部隊もいる。
ジャミトフに至ってはもっとスゴイ目的(「地球の経済を麻痺させて、地上の余剰人口まっさつ」とはシロッコの見立て)を持ってたほど。
でもここでいちいちそこまで言うのは本筋から外れるでしょ。
-
- 2015年05月07日 06時32分20秒 ID:
-
あ~、※21での書き方がまずかったのかな。
“地球連邦の棄民政策に反感を抱いたスペースノイドたちの反地球連邦運動がエゥーゴ(の始まり)で、”と書くべきだったか。
-
- 2015年05月08日 09時46分36秒 ID:
-
21が必死すぎな
ダイジェストの劇場版はともかく、TV版や小説では要所で説明的描写がされていたし、視聴者離れの原因の一つに挙げられていた部分
どう考えてもコメ21の書き込みは、22の内容を事前把握していたとは到底思えない
-
- 2015年05月08日 17時38分44秒 ID:
-
※20
元WBクルーと言っても
カイやハヤト(ジョブ・ジョンも)はいわゆる現地徴用兵以上には思われてなかったんじゃないかね。
危険視されてたのは
アムロ(NT)、ブライト(現場指揮官)、セイラ(ダイクンの遺児)くらいじゃない。
ってそういやオスカーとマーカーってどこいったん?
-
- 2015年05月09日 12時12分18秒 ID:
- ZZの途中でブライトからアーガマ貰ってたな
-
- 2015年05月16日 17時09分52秒 ID:
-
ある種の人間って、年をとると
「場をつくる」「人のチカラになる」事業をしたくなる。
NGOとか主宰してる人って何を考えてるのかな、と思ったことはないかい?
富野氏も「ある季節」を生きてきた人だ。
活動家には様々な形態があることを念頭に設定したんだろうと私は思っている。
カラバって何なの?という問いはよくわかる。