
2ちゃんのコメント
1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)01:01:36 ID:HHC
妹が国の戦い止めたくてでもそれが出来なくて泣いててさ。
しかも親友兼妹の婚約者は妹に協力しないで敵の軍にいるんだぞ?
そりゃキラもキレると思うんだが
しかも親友兼妹の婚約者は妹に協力しないで敵の軍にいるんだぞ?
そりゃキラもキレると思うんだが
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)01:09:37 ID:MES
既視感あるスレタイだw
忘れてしまったが、キラってそんなに熱い奴だったっけ?
それはそうと種のキャラは結構好きなのいるよ
バルトフェルド、マリュー、イザーク、ミリィ、カガリ、ルナマリアetc
忘れてしまったが、キラってそんなに熱い奴だったっけ?
それはそうと種のキャラは結構好きなのいるよ
バルトフェルド、マリュー、イザーク、ミリィ、カガリ、ルナマリアetc
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)01:14:30 ID:HHC
>>2
別に熱いとかクールとかではないと思うが。
そもそも望まない相手との結婚を阻止するぐらいにはキラは妹思いの奴だぞ。
別に熱いとかクールとかではないと思うが。
そもそも望まない相手との結婚を阻止するぐらいにはキラは妹思いの奴だぞ。
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432656096/
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)01:16:18 ID:nkm
言っている事は共感出来る
でも感情論で武力を振りかざしたらダメ
でも感情論で武力を振りかざしたらダメ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)01:23:41 ID:HHC
>>4
感情論で武力なんて皆そうだろうが
ジオン再興の為に暴れたガトーもアクシズを落とそうとしたシャアも結局は自分の感情で動いてたんだし
感情論で武力なんて皆そうだろうが
ジオン再興の為に暴れたガトーもアクシズを落とそうとしたシャアも結局は自分の感情で動いてたんだし
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)01:37:17 ID:AdH
いや散々出撃のタイミングあったろうにぼーっと海辺に立ってるだけでラクス共々自分の世界的な影響力とかガン無視してのうのうと隠居してミーアが出た瞬間反抗して結果言い出したのがそれだし
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)01:42:25 ID:HHC
>>6
いやミーアが出てくると同時にZAFTが本物を消しにきただろうが。
先に手出してきたんだしあんなもんどう考えてもZAFTが悪いわ。
いやミーアが出てくると同時にZAFTが本物を消しにきただろうが。
先に手出してきたんだしあんなもんどう考えてもZAFTが悪いわ。
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)01:48:47 ID:AdH
>>7
そりゃ消しにくるに決まってんだろ
フリーダム隠してんのはわかってるしザフトどころか連合にも影響力あるラクス一味がオーブにいたら何しでかすかわからんし
実際前半でやってたことなんかアスランとか言ってた通りテロ行為じゃん
そりゃ消しにくるに決まってんだろ
フリーダム隠してんのはわかってるしザフトどころか連合にも影響力あるラクス一味がオーブにいたら何しでかすかわからんし
実際前半でやってたことなんかアスランとか言ってた通りテロ行為じゃん
9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)02:00:40 ID:HHC
>>8
まあ百歩譲ってキラが悪いとしよう
でも俺がスレタイと>>1で主張したことはキラがテロリストであることとは結びつかないじゃん
テロリストのガトーとかシャアは「~がしたかったから云々」とかよく言われてるけど
泣いてるんだ発言はみんな「は?」とかばかり
キラがそんなにおかしい事言ってるかってことよ。
まあ百歩譲ってキラが悪いとしよう
でも俺がスレタイと>>1で主張したことはキラがテロリストであることとは結びつかないじゃん
テロリストのガトーとかシャアは「~がしたかったから云々」とかよく言われてるけど
泣いてるんだ発言はみんな「は?」とかばかり
キラがそんなにおかしい事言ってるかってことよ。
オススメ!!
【ガンダム】アムロとギュネイの戦いの会話が酷すぎる
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)02:04:53 ID:fHC
>>9
あの時点でのオーブの代表ユウナだろ
そのユウナがこちらの軍と認めていない
=アークエンジェルはオーブ艦でもない
当然連合でもザフトでもない
ならテロリスト判定だろ
あの時点でのオーブの代表ユウナだろ
そのユウナがこちらの軍と認めていない
=アークエンジェルはオーブ艦でもない
当然連合でもザフトでもない
ならテロリスト判定だろ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)02:09:25 ID:HHC
>>10
いやだからテロリストなのは別にいいって。
「カガリは今泣いているんだ!」がそこまでおかしいかって話。
あまりにも理解されなさすぎるのがおかしいんだよ。国だの党首だのの為に戦うよりたった一人の妹の為に武力介入するほうがよっぽど自然だろ
いやだからテロリストなのは別にいいって。
「カガリは今泣いているんだ!」がそこまでおかしいかって話。
あまりにも理解されなさすぎるのがおかしいんだよ。国だの党首だのの為に戦うよりたった一人の妹の為に武力介入するほうがよっぽど自然だろ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)02:16:53 ID:fHC
>>11
少なくとも自然では無いだろ
人一人泣いてるからって
どうにかなる訳無いだろ
あの時のオーブが泣いている済む問題か?
少なくとも自然では無いだろ
人一人泣いてるからって
どうにかなる訳無いだろ
あの時のオーブが泣いている済む問題か?
12: 虎◆GODTIGEReQ 2015/05/27(水)02:11:20 ID:w1d
妹の為にテロリストになる……
最高の主人公じゃないですか!!!
最高の主人公じゃないですか!!!
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)02:13:08 ID:HHC
>>12
そんな最高か?
俺の中ではキラなんか下から数えた方が早いわ
そんな最高か?
俺の中ではキラなんか下から数えた方が早いわ
14: 虎◆GODTIGEReQ 2015/05/27(水)02:14:07 ID:w1d
>>13
俺の中では素敵な主人公ですわ
俺の中では素敵な主人公ですわ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)02:14:21 ID:fHC
>>13
お前上げたいのか下げたいのかどっちだよw
お前上げたいのか下げたいのかどっちだよw
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)02:16:38 ID:HHC
>>15
俺は別にキラをアゲたい訳じゃない
あの発言がそんなにおかしいものなのかっていうのを問いたいだけ
俺は別にキラをアゲたい訳じゃない
あの発言がそんなにおかしいものなのかっていうのを問いたいだけ
1001: 以下、名無しにかわりましてガンダムまとめ連邦軍がお送りします 0079/01/03 07:20:37 ID:gundamrx78
ガンダムまとめ連邦軍のTwitterはこちらですwwwwwwwww
まとめサイト速報+
2chまとめのまとめ
ガンダムSEEDの地球軍のヤク中三人組
四年間引きこもり続けた俺が久しぶりに外の世界へ出た時の感想wwwwwwwwwwwwww
ガンダムUCが何であんなに売れたのか分からないんだけど
【ガンダム】初代ガンダムのビームライフルやハイパーバズーカはVガンダムの時代でも通用するの?
ガンダムユニコーンの「ラプラスの箱」って別に大した秘密でもなかったよな
【ガンダム外伝】カミーユ・ビダンとファ・ユイリィのその後
【ガンダムUC】結局フル・フロンタルという兵隊にシャアの精神が憑依したの?
【ガンダム】デスティニーガンダムは逆シャア時代まで無双できるのか
【画像あり】貫禄のある女子高生が我が物顔で煙草を吸ってるけどどう思う?
【ガンダム】シャアが一年戦争中に撃墜したMS数wwwwwwwwwwww
【動画あり】身長170センチ体重18キロの女性が助けを求めています
【ガンダム】正直シャイニングガンダムよりかっこいいガンダムって無いよな?
ガンダムEXVSMBの全国大会wwwwwwwww
METAL BUILD デスティニーガンダム

コメント一覧
-
- 2015年05月27日 22時26分01秒 ID:
-
せめて論理的に反証しろよ〜
三段論法だよ〜
くさいやつの感情論なんてみたくねーわ
-
- 2015年05月27日 22時28分12秒 ID:
-
いやザフトはフリーダム隠してること知らねえよ
しってたらヨップがあんなビビらねえよ
-
- 2015年05月27日 22時31分11秒 ID:
-
違うな、お前は間違っている
一応姉じゃないっけ?
-
- 2015年05月27日 22時36分01秒 ID:
-
あの「カガリは今泣いているんだ!」てのは普通に見てもおかしいしアスランの立場で考えてもおかしい。だってアスランはちゃんとカガリに意思を伝えて宇宙へ上がりZAFTに復隊しのに、ほぼ何も知らないキラに急に意味不明なこと言われてバラバラにされた訳だし。
そもそもMSに乗って号泣してるカガリがおかしい。
-
- 2015年05月27日 22時44分07秒 ID:
-
まあガンダムで感情優先で行動してるヤツはたくさんいるのにキラばっか叩かられるのはおかしいって言いたいのはわかる
でもあの方法はないと思うんだ
-
- 2015年05月27日 22時47分22秒 ID:
-
キラさんは姉思いの優しい人だからね
正規の訓練受けてないからアスランと感覚に差があるのはしかたない
-
- 2015年05月27日 22時49分27秒 ID:
-
良いか悪いかを言えばキラの方が悪いんだろうけど
「今泣いているんだ」の意味が分からない、理解できないって言う奴は
もう少し頭使えよって思う
-
- 2015年05月27日 22時49分36秒 ID:
- シナリオライターの才が乏しい。
-
- 2015年05月27日 22時50分58秒 ID:
-
※5
場当たり的な対処優先で本当に守りたいのが何かを見失ってるアスランに対して言ったものだから、何もおかしかない。
対処しようとしてること自体は間違ってないから、キラも解るけどって前置きしてるだろ。
そして実際アスランはその言葉に動揺した。
アークエンジェルはじめとしたキラ一行の行動の是非を言い出したら切りが無いけど、あの場のやりとりの内容自体はそんなおかしい部分は無いよ。
動揺した隙にみじん切りにしたのはどう考えてもおかしいけどそれはとりあえず置いておく。
-
- 2015年05月27日 22時55分03秒 ID:
- まあキラさんは周りの女に流されるだけの優男だからね仕方ないね
-
- 2015年05月27日 23時00分23秒 ID:
-
心に疑問を抱きながら、結局は任務に従って死んだトダカを見てどう思うかつー話しと合わせてだ
自分の心に従った方が悔いもないし むしろ正しいことだってあるんじゃないかみたいな
そういやトダカってあれ山本五十六のパクリなんだろうな
-
- 2015年05月27日 23時01分01秒 ID:
-
オーブ国民の事とか関心ないんだろうか
自分の身内の事では怒るけど、他人の身内の事はどうでもいいのかな
自分の妹の事では行動したけど、他人の妹だったらどう動いたんだろうね
自分の事だけだろキラは
-
- 2015年05月27日 23時04分35秒 ID:
-
なんかまとめ主臭いなw
カガリが泣いてる間に何処かで誰かが戦争のせいで死んでいくんだよ
何処かで死ぬ誰かを少しでも減らしたくて、自分に出来ることを探してアスランはザフトに戻ったんじゃないのかな?
更に戦争のトリガーが関節的とはいえ親父だったし(デュラ公の手の内だったけど)
そのアスランに対して今泣いてるんだとか何いってんだこいつってなるよそら
アスランもなまじ未練あったせいで言葉出せなかったけど
今泣いてるんだ→その間にも何処かで誰かが苦しんでいるんだ!それを見捨てろと言うのか!→それでも僕は守りたい想いがあるんだ!→この分からず屋!
みたいなのだったらキラ下げになるけどまだ分かった。
-
- 2015年05月27日 23時08分09秒 ID:
-
台詞自体は別にかまわん
でも、当時のアークエンジェルの行動がアレだったから印象が悪くなった
-
- 2015年05月27日 23時09分13秒 ID:
- SEEDの話ししてもSEEDの人気に嫉妬した懐古厨がわくだけだから無意味だよねwww
-
- 2015年05月27日 23時12分49秒 ID:
- なかったことになったけど他人の妹ならフルバーストで吹き飛ばしました
-
- 2015年05月27日 23時14分08秒 ID:
- >>1が言いたいのはキラが嫌いなのは解るけどなんでもかんでも頭ごなしに否定的になるなってことやろ
-
- 2015年05月27日 23時17分59秒 ID:
-
※13
カガリ「再び国を灼くわけになんかいかない!オーブにはこれしか道はないじゃないか」
キラさん「オーブが焼かれなければそれでいいの?オーブが他の国を灼くことになっても?」
カガリ「ウッ…」
どっこい身内に厳しく他人に優しい ぐぅ聖キラさんでしたね~
-
- 2015年05月27日 23時20分33秒 ID:
-
恋人が泣いてるのに何やってんだお前はそばに居てやれよみたいなことだろ?
普段ならともかく戦闘空間でそれを言わせてしまう脚本がね
言いたくないけどああ女だなって感じ
-
- 2015年05月27日 23時25分55秒 ID:
-
※19
キラ自身は何かやったの?
ずいぶん偉そうに上からカガリに説教してるけども
暴力振るうしかしないくせに自分を常に高い所に置く彼の言葉は恐ろしいよ本当に
自分大好きすぎて
-
- 2015年05月27日 23時37分27秒 ID:
- 大量破壊兵器(連合の核、ジェネシス、レクイエム)の被害を食い止めるにはキラいなけりゃ無理だったし、サイクロプスの被害者を減らした。
-
- 2015年05月27日 23時37分46秒 ID:
- 相手の平常心を崩して隙を作らせるセクシーコマンドーと考えれば何にもおかしくない。
-
- 2015年05月27日 23時44分15秒 ID:
-
あの場面切り出してみるとだ
「カガリが泣いているかどうかは、オーブや連合やザフトといった国家の権益より優先されるんだ」
と言ってるようにしか見えないし、おそらくそう言ってるんだろうなぁ、というね
カガリはオーブの代表首長でしかなく、国家元首という職責を鑑みれば
「カガリという一個人の感情よりオーブ国民の権益が優先されるべきである」
という当然の理屈が、まぁ、民主教育を受けてきた世代には浮かぶわけで
どっこいオーブは民主国家でも何でもなくむしろ独裁国家に近いから、まぁ、カガリ優先でもいいんだけどね
それを戦場でいきなり言い出しても「ハァ?」ってなるのが関の山っていうかね
まぁ、良くも悪くもキラの
「自分の見えている範囲だけ幸せならそれでいい」
というSEEDから続く彼らしさが見えるシーンではあったね
個人の感想として言うなら
「自分の見えている範囲だけ幸せならそれでいい」
というのは悪いことではないと思う、自分の見えている範囲すら幸せにできない凡人の身からすればね
出来うる努力をすることは決して責められないし、それはそれで価値のある事
ただそれが理解を得られるかどうかは別問題ってだけ
巨視的な視野もないし、政治的な立ち回りもできないのに無闇に動き回るアスランの方がタチ悪いとも言える
-
- 2015年05月27日 23時46分32秒 ID:
-
※10
キラの発言にちゃんとそれなりの考えが有るのは解った。多分その後のバラバラとカガリがどう見ても勝手に出てかき乱した癖に戦場の真ん中で泣いてるからおかしく見えるだけと俺は判断する。
-
- 2015年05月27日 23時55分52秒 ID:
-
アスランからしたら好き勝手暴れてるキラ達に説得して邪魔だから帰れと言いたかったのに急にカガリの事言われてえっ?となってたらバラバラにされてあの時は訳分からんかったけど、あれのおかげでZAFTの陰謀を察してキラの所へ行こうとしたって事だろう。
そのおかげでシン達から反感食らったけど。
-
- 2015年05月27日 23時56分52秒 ID:
- 何はともあれ戦場で身内持ち出しちゃ駄目だろう。
-
- 2015年05月28日 00時06分14秒 ID:
- この話もう何回目なの
-
- 2015年05月28日 00時06分59秒 ID:
-
アスラン「なんなんだお前は!」
キラ「それでも、カガリは今泣いているんだ!(妹が国の戦い止めたくてでもそれが出来なくて泣いててさ。
しかも親友兼妹の婚約者は妹に協力しないで敵の軍にいるんだ)」
キラがどういう考えでそういう事を言ったのかは理解出来るけど
この言葉だけでそこまで理解しろと言われても無理がある
-
- 2015年05月28日 00時07分04秒 ID:
-
※24
解釈に異論はないが君は民主主義を誤解してるな
むしろ民主主義ならば一個人の意思が尊重されるべきだ 最終的には多数決になるが多数決が本質じゃない
全体のために個人の意思を封さつするのは社会主義
利己主義と民主主義は矛盾しない
-
- 2015年05月28日 00時16分38秒 ID:
-
※30
あのさぁ
民主主義の根源が個人の持つ人権を最大限に尊重した結果の合議制っていうのを理解してないのか?
民主主義は優先されるべき個人の意見というものを基本的に認めない、権利が平等であるからだ
だからこそ、最大多数の最大幸福という命題に従って公共の利益というものを定めてそれを優先する
利己主義と民主主義は矛盾しないが、その利己主義が公共の利益と一致した時のみ承認される訳
民主主義だから一個人の意見を優先するなんてどこの学校行ったらそんな教育受けるんだよ
成り立ちもシステムも全て勘違いしてるじゃねーか
日本の教育レベルはどこまで落ちてんだ?
君は民主主義を誤解してるな(キリッ
ばっかじゃねーの?
-
- 2015年05月28日 00時17分12秒 ID:
- キラが常に身内のためにしか戦わない奴だったらこの主張も支持されてたと思うよ
-
- 2015年05月28日 00時28分19秒 ID:
-
※32
いや、キラは常に身内のためにしか戦わない奴だろ?
なんか他のもののために戦ったことってあったっけ?
お友達だったり、フレイだったり、カガリだったり、アスランだったり、ラクスだったり
「守りたい世界があるんだ!」ってまさにそれを象徴しているセリフじゃん
そこだけは清々しいほど一貫してるとこだぞ
オーブを戦いに巻き込まない為なら、ミネルヴァのクルーなんてどうでもいい、ハイネは更にどうでもいい
ラクスが幸せになるならミーアなんてどうなっても構わない
自分の行きている眼の前の世界が幸せならそれでいいって事で終始一貫してるぞ
そういう奴でしょ、世間では違うことになってんの?
-
- 2015年05月28日 00時33分07秒 ID:
-
口では平和とか自由のためとか言ってる(主張してる)だから胡散臭い
それらは行動見る限り結局自分達の平和と自由なんだろうけど
-
- 2015年05月28日 00時45分48秒 ID:
- キラが平和の為とか自由の為とか自分で言ってるシーンなんてあったっけ?
-
- 2015年05月28日 00時59分27秒 ID:
- カガリかわいい、天使、理由はそれだけだ
-
- 2015年05月28日 01時16分55秒 ID:
-
※35
一応デスティニープランに対して人は本人の意思で自由に生きていく事ができるべきみたいな事言ってなかったっけ?クローンに対してもその人はその人みたいな事言ってたし。
つかキラさん特殊部隊送り込まれて返り討ちにした所でもう叩かれんのかよw
別にそこまでは先代主人公の復活としては熱かったろ。
-
- 2015年05月28日 01時17分46秒 ID:
-
カガリが泣く発端の一因は明らかにお前が作ったしっていう
キラがカガリを誘拐しなきゃ泣かずに済んだかもしれんのにな
-
- 2015年05月28日 01時24分37秒 ID:
-
米38
おいおい、誘拐する前から結婚のことでカガリは泣いているんだが
-
- 2015年05月28日 01時32分36秒 ID:
-
※37
誰も叩いとりゃせんがな
キラは「自分とその仲間たちの幸せのために全力を尽くす奴でその他の人たちは割とどうでもいい」
そういう奴だと言ってるだけでそれを叩いていると捉えるのはおかしいでしょ
じゃないと「何度吹き飛ばされても、僕たちはまた花を植えるよ」なんて言えないぞ
シンにとってのマユやステラのように「代わりの効かない花がある」ってことを完全に失念してるからな
最早これは素で言っているとしか捉えようがないでしょ
悪意とかなんでもなくキラはそういう奴なんだよ
んで、キラの目に届く範囲の花は自分で守ってるから焼かれないし、吹き飛んだりしない
前大戦でトールとフレイ吹き飛ばされてなおそう言えるんだからそういう奴だと思うしか無いでしょ
-
- 2015年05月28日 01時33分30秒 ID:
-
キラが、というかカガリがなぁ……カガリとラクスはその気になればかなりの影響力ある立場を持ってるんだし、泣いてる場合じゃねーだろと
年齢を考えると打開策がなくて泣いちゃうのもわからなくはないんだけど、そうなると今度は親の七光りであの若さに権力を認めちゃう国家がおかしいだろって話になる
泣かずにどうすれば状況をより良く変えれるか考え抜ける大人になるまでは、見守りつつも権力自体は与えないようにしないと、国としてダメでしょ……
-
- 2015年05月28日 01時37分51秒 ID:
-
まあ実際この意味不明な台詞を何とも思わなかった人間が少なくとも二人(脚本&監督)はいたから全国の電波に乗っちまったわけで
スレ主は栄えある3人目ってわけだ
-
- 2015年05月28日 03時25分12秒 ID:
- このコメントは削除されました。
-
- 2015年05月28日 03時42分01秒 ID:
-
アスランも悪いが、キラはやれることもやらずに隠遁生活していたくせに偉そうなこと言うなとは思う。
カガリは無能なんだから、政治は有能なロンド・ミナにやらせて自分はお飾りになっていればいい。
-
- 2015年05月28日 04時14分49秒 ID:
-
アスラン居たところで、結局ユウナの婚約者ってのは破棄できそうに無いけど、
近くに愛人居ればカガリもそこまで泣かずには済んだかもな
アスラン居ても結局追い詰められて、結婚式当日誘拐じゃなくて、アスランの勧めでアークエンジェルに乗り込む流れになりそう
カガリはそこまで無能だからなぁ
-
- 2015年05月28日 05時40分23秒 ID:
-
※4
これが答えだ
-
- 2015年05月28日 07時01分10秒 ID:
-
※30
あのな、カガリは立場的に政治家な訳でな。
政治家ならば個人的な感情よりも国益を優先すべき(特に外交において)っつうのは
首長国の首長でも、絶対君主でも、全体主義や共産・社会主義の独裁者でも、民主主義の政治家でも言われる事なんですよ。
政治家が泣いている?だからどうした仕事しろ。
-
- 2015年05月28日 07時10分01秒 ID:
-
カガリが一般人だったり影響力のあるだけの人間ならまだ理解できるけど一応国家元首だからなぁ…そんなん許されるわけ無い
もし、俺たちの総理が似たようなことしたらどう思うよ?
-
- 2015年05月28日 07時58分08秒 ID:
- 戦争止めると言って戦争やってるアスラン
-
- 2015年05月28日 08時13分46秒 ID:
-
姉は自称で実質はガリのが妹だろ
精神年齢が低すぎるよなぁ
-
- 2015年05月28日 08時14分54秒 ID:
-
A「あの時のキラはこれこれこういうもので……」
B「あんな無茶苦茶な行いが正しいわけないだろ」
A「お、おう…(説明しただけで正しいなんて言ってないんだけど…)」
みたいなやり取りよく見る
-
- 2015年05月28日 09時27分11秒 ID:
-
※31
「最終的に多数決にはなるが」と前置きしてるのになに優先だとか噛みついてんだコイツ
>個人の持つ人権を最大限に尊重した~
だから民主主義は少数派の思想の自由も尊重される。
単なる多数決じゃないと言う意味わかった?あ、論破してしまったスマンな…
お前の言うように公益が強制力を持つならそれは全体主義だっての
民主主義の理念は国民主権だろアホ。公共の福祉という言葉を取り違えるな
てかユウナの決断の何処に公益との一致があったのか言ってみ?
連合についたら結局攻め込まれた上に敗戦国になってたぞ?国益に貢献したのはカガリだが
よしんば公益主義を謳った所でそれを誰が正しく測れて承認できるってんだ笑
-
- 2015年05月28日 09時57分46秒 ID:
-
米51
その話の前提にはBが「キラの行いは間違っている」と言っている事が不可欠なんだよなぁ
それに対してAが「キラはこういう理由で〜」とか言い始めたら
A以外の人間はみんなBに対して反論している様にしか見えないんだよなぁ…
そんな状態でAが「俺別にそういうつもりで言ったんじゃねーし!」と言われても困っちゃう
-
- 2015年05月28日 10時06分24秒 ID:
-
※47
君のような反論なら歓迎するがね~
トンチンカンな民主主義論を語る奴はツッコみたくなる
為政者としてのカガリは連合と同盟組もうとしてたという事を確認するべきだ。それが君への反論
キラさん他、反連合派オーブ国民の支持を受けてカガリは同盟破棄へ転換したに過ぎない
-
- 2015年05月28日 10時22分29秒 ID:
-
「お前が言うな」
これに尽きる。別に道徳よりも仲間や恋人を優先するのは悪いことじゃないし、そういう主人公もたくさんいるからな。
人事を尽くさないくせに天命をくだそうとするスタンスは生意気なガキにしか見えない。
-
- 2015年05月28日 10時46分18秒 ID:
-
適当にキメ台詞っぽい言葉言わせながら戦わせようってくらいにしか考えてなかったんじゃない?
もしくはこの時点でのキラは「主人公の敵」ポジションで行くつもりだったからキチガイにされたか。
-
- 2015年05月28日 11時34分20秒 ID:
-
※47
それはそれで正しいけれど、でも同時にカガリは16歳の少女でもある。ましてや望んで
政治家になった訳でもない。
そういう子に「政治家が泣いている?だからどうした仕事しろ」と切って捨てるのは
人情がなさすぎるだろ。
-
- 2015年05月28日 12時18分29秒 ID:
-
>>5
ガトーもシャアも感情が行動理由の根底かもしれないけど表向きの建前はあるからな〜
「今泣いているんだ」とか「は?」ってなるのは当然
-
- 2015年05月28日 14時58分11秒 ID:
-
ガンダムでは戦場で感情論で動く奴も居るし結果もついてくるけど、
政治は勝手な大人の都合で動いてるからこっちは感情論では思うようには動かない。
種死のダメなところは感情論で動く馬鹿がそのまま政治も動かせちゃう所。
-
- 2015年05月28日 15時10分21秒 ID:
-
米57
望んでなったわけでないなら最初からユウナに国を任せろよ
任せられないと判断して自分も政治家としての道を選んだのなら泣き言言うなとは言わんが私的感情で動くなよ
-
- 2015年05月28日 15時15分26秒 ID:
-
※52
公益と全体主義を履き違えているバカが何言ってんだこいつ
公益とは主権を持つ個人の合議で定めるもの
日本国の裁判所判例によれば、公共の利益というのは個人の人権と個人人権が衝突した場合に判断されるもの
全体主義とは行政や権力者が何が公益かを定める
民主主義の根幹は国民主権だねそうだね~(ヌルい目
公益を定めるプロセス無視しといて論破とか一万年はえーよ、義務教育からやり直せ
因みにユウナがどうとか言ってるけれど
オーブは寡頭政治国家で、民衆には選挙権も被選挙権もないんですよ、それこそ全体主義国家
だからユウナがどれだけ国民の総意に反して用途関係ないわけなんですな
そんな国に住んでる方が悪い
民主主義もSEEDの設定も知らないことは分かったから黙ってろよwww
-
- 2015年05月28日 16時19分12秒 ID:
- まぁ核動力なんてもん自由に使ってる奴が感情論で動いちゃいけないよな、動いていいなら世界中核戦争待ったなしだわ
-
- 2015年05月28日 17時44分29秒 ID:
-
※57
人情で政治するとか怖すぎるだろ…まあ、政治と私情を混同する子だから身内人事でいきなり准将にするんだろうけど
-
- 2015年05月28日 17時50分25秒 ID:
-
カガリも政治家に向かない人間なのに何で首長やるかな?
オーブって島国で周囲は連合やろ、機雷まかれたらあっという間に干上がる
ユウナの連合との同盟推進は前回の戦争の反省を踏まえたものなのにね
国を守るためには中立なんて立場は無理だって地政学的に中学生でもわかるだろうに
-
- 2015年05月28日 18時49分09秒 ID:
- 所詮は力を持ったガキの集まりだし何も考えずに我儘言ってるだけやで
-
- 2015年05月28日 19時27分05秒 ID:
-
※40
どうやったらこんな悪意満々でネジ曲がった解釈が出来るんだろうか
さすがに気持ち悪すぎるわ
-
- 2015年05月28日 20時17分16秒 ID:
-
そもそもラクスに特殊部隊送られたから動いたわけじゃないしな。
あそこが動き出すタイミングになっただけでその前からマリューとかがザフトや周りの動向調べてたりしてたろ。
別に自分たちのためだけに動いたわけではない。
ラクシズを擁護するわけではない。
-
- 2015年05月28日 20時40分19秒 ID:
-
※62
良いか悪いかで言えば、そりゃ悪いに決まってるわな。でもそんな風に割り切れないのが
人間ってもんだろ。そういう、いわばエゴのぶつかり合いこそがドラマを生む。だから
面白い。
悪いと分かってる、不合理だと分かってても、それでも自分が信じたもの、大切なものの
ために戦うってことはそんなにおかしいかね?
行動が合理的でない、論理的でないと批判してる人は、自分はそれほど普段合理的に生きてるの?
-
- 2015年05月28日 20時42分09秒 ID:
-
ラクシズとはよく言ったものでラクス一派はザビ派の様なもの
ただしザビ派にはジオン・ダイクンの理念というルーツがあるけど
ラクス一派にはそういったものがない
-
- 2015年05月28日 20時42分59秒 ID:
- 街角の痴話喧嘩ならともかく、戦場のど真ん中に完全武装で飛び込んで銃を向けながら言う台詞としてはとびきり頭がおかしい
-
- 2015年05月28日 20時45分07秒 ID:
-
※68
人間はエゴだけで生きてる訳じゃないよ
動物だってそこまで酷くは無い
-
- 2015年05月28日 20時50分37秒 ID:
-
普通の人は頭おかしい人に共感しない
これがすべて
-
- 2015年05月28日 20時52分51秒 ID:
- あっち行ったりこっち行ったりしてるハゲも悪い
-
- 2015年05月28日 21時00分38秒 ID:
-
※40
目の前で大切な者を失って尚、未来に向かって歩き出す道を選んでいるとも取れるんだよなぁ
無くしたものしか見えないで立ち止まって動けないシンとの対比であり、そのシンが未来を見るなんだかんだで種運命最重要シーン
まぁ思考停止アンチニキには理解できないっすな
-
- 2015年05月28日 21時05分28秒 ID:
- (自分達のやりたい放題できる)未来
-
- 2015年05月28日 21時12分08秒 ID:
- 自分の未来、自分の自由
-
- 2015年05月28日 21時17分57秒 ID:
- なお、飾りとはいえ酋長に逃げられたオーブ国民への迷惑に関しては何も考えない模様
-
- 2015年05月28日 21時28分18秒 ID:
-
カガリファンよりもいつもアンチのほうがカガリに期待してる
のは何故?
-
- 2015年05月28日 21時30分06秒 ID:
- 情勢的にも結果論的にも派兵参戦時にカガリがオーブにいる状況にさせてしまったら詰みなんだよなぁ
-
- 2015年05月28日 21時53分24秒 ID:
-
※74
シンが前を向くっていうのがデスティニーの最後に必要不可欠だったんだよね
アニメ本編ではそれが出来てなかった
一方漫画の二作はそれをきっちりやってたから評価されてると思ってる
「一人で立てます」が大好きなおっさんです
-
- 2015年05月28日 22時24分21秒 ID:
-
※71
エゴだけで生きてる奴はいないだろうけど、エゴなしに生きてる奴もまたいない。いるとしたら
それは悟りを開いたブッダみたいな聖人だけ。
で、君はそんな聖人君子だらけのキャラが、正論と合理性をぶつけあうだけのアニメがお好みなの?
そんなのに感情移入できるのは同じく聖人君子だけなんだが、君はそうなの?
キャラクターが時として非合理な行動を取るのは、見てる我々がそうだから。神ならぬ人間である
我々こそが非合理の塊なんだよ。それを棚に上げて、架空のキャラの非合理的な行動を「正しくない」と
批判して、何か物を言ったつもりになってるのは滑稽だと思わないかね。
-
- 2015年05月28日 22時31分00秒 ID:
-
論理的ではない、合理的でないのが人間というのはわかるけど
それは非合理的であることと異常であることは別物であり
キラやラクス達の行いはどちらかと言うと後者だからな…
その上ラクスやカガリは自国で政治家として戦うという選択肢があったにも関わらず
ラクスはそんなの知ったこっちゃねえと隠居生活カガリは途中で放棄とこれ以上あるのかと言うくらい最悪の選択肢を取っているし…
-
- 2015年05月28日 22時34分04秒 ID:
-
あれをしろ、これをするべきだったと語るなら
そのことによって予測される結果やらも合わせて書くべきなんやで。合理性を求めるならな
何もなしに騒ぐだけならただのクレーマー
-
- 2015年05月28日 22時57分30秒 ID:
-
戦争止めたいなら政治家として活躍しろ、と言われて予測される結果を書けってただのイチャモンやなw
○○じゃダメ!って言ってる奴に対して「対案を出せ」ならまだわかるけど
目的Aを達成するには○○より××の方が良かった、と言ってる奴に対して「どういう結果を望んでいるのか書け」って…w
まぁ普通は製作者や経営者でも無い人間の素直な感想に対して「だったら対案を出せ」とか言ってる時点でお門違いなんだがな
売上もそうだけど無駄に企業側の視点で語りたがる子は自分でその滑稽さに気づいてないんだろうな
-
- 2015年05月28日 23時28分12秒 ID:
- 詭弁で話を逸らすのは種のキャラも種厨も一緒
-
- 2015年05月29日 01時27分58秒 ID:
-
別におかしくないよな。
あれが失笑もんならガンダムのほとんどか失笑レベル
-
- 2015年05月29日 01時28分37秒 ID:
- 放送から10年以上経った今なおたった18レスのスレからこれだけ議論が生まれるんだからやっぱすげーわ
-
- 2015年05月29日 01時48分15秒 ID:
- 当時どれだけ種厨がヘイト集めたかってことの証左だよな
-
- 2015年05月29日 01時54分13秒 ID:
-
※68
そんな不合理さを抱えてるはずの人間が、我ら絶対正義状態で蹂躙と懐柔を繰り返すんだもん。
そりゃあ宗教的とも言われちゃうよね。
-
- 2015年05月29日 05時54分29秒 ID:
-
※86
一方で何も具体例を示さずにいきなりガンダム全体をdisっておいて
※87
一方で半世紀近く続くガンダムというコンテンツの力を、この作品単独のものであるかの様に誇示する
間も置かず、連続で最低なコメが湧いてくるのが笑える
-
- 2015年05月29日 07時06分14秒 ID:
-
妹馬鹿なのは結構だが、馬鹿だったら馬鹿らしくふるまえよ。
すまし顔で諭してくるから腹立つんだよ。
しかもあの世界の連中は何もいい返せないし。
両澤の気持ち悪い世界の権化
-
- 2015年05月29日 11時02分08秒 ID:
-
※90
他人を最低って言うことの方が作品をdisるよりよっぽど最低だと思うぞ
-
- 2015年05月29日 11時57分33秒 ID:
-
※74
※80
キラの話なんじゃねーの?なんでシンの話にすり替わってるんだ?そこだけ気になるんだが?
-
- 2015年05月29日 12時21分49秒 ID:
-
※92
コメントを最低と評してるだけで
人格の事には触れて無いのに何を言ってるんだ?
お前はこんなコメが自分の全てなの?
-
- 2015年05月29日 12時47分33秒 ID:
-
種厨は話のすり替え得意だからね
今も別の記事のコメ欄で自分に都合のいい流れにしようと姑息なことしてるよ
-
- 2015年05月29日 19時35分34秒 ID:
- ※40で「シンにとっては」と思いっきり触れてるのが見えないのかな?
-
- 2015年05月30日 00時58分34秒 ID:
- わかったわかったSEEDの世界ではキラ最強って事は揺るぎない真実何ですね!
-
- 2015年05月30日 02時21分38秒 ID:
- 種じゃキラ様の言うことは絶対正義だからしょうがない
-
- 2015年05月30日 11時46分59秒 ID:
-
あの立場になる前に他にやることあんだろって話だよ。
仮にも首長で、帰ってきたときにカガリの命令ですぐ兵が動くくらいシンパも多いんだから。
例えるなら学校サボって就活もせず起業もせずに「でも良い暮らしがしたいんだ」って強盗やら犯罪やらやる奴。
本人視点では筋が通ってるんだろうがそんな甘えた言い訳を養護はできない。
-
- 2015年05月30日 20時00分51秒 ID:
-
おかしいわ、アホかと
公園の喧嘩ちゃうねんで
-
- 2015年05月30日 21時13分06秒 ID:
-
まあ、ZZ時代に自分が原因っぽいハマーンを放置して地下に潜伏してテロ軍隊を作って、
そのテロ軍隊で5thルナを地球に落としてアクシズも落とそうとした・・・くせに、
実はアムロとMSで対等に戦いたい為だけで、その為に自軍の最高機密を横流しまでしたのに、
その結果の果てが年下だった少女を母親崇拝しようとしていたと愚痴をこぼしていた人・・・・
シャア・アズナブルよりはマシじゃね?
あっ・・・・鉄火面も大概おかしいけどなww
-
- 2015年05月30日 22時06分53秒 ID:
- それでも種キャラには遠く及ばないと思うよ
-
- 2015年05月30日 22時43分10秒 ID:
- キラ勢力の人間は頭おかしいのしかいない
-
- 2015年05月30日 22時57分43秒 ID:
- 自分にGOOD押しちゃう人はマトモじゃない(確信)
-
- 2015年05月30日 23時32分11秒 ID:
-
カガリは姉か妹か不明
本人の意向もあり姉という事になっている
-
- 2015年05月31日 03時34分37秒 ID:
-
おかしいに決まってんだろ
本当にオーブのためを思って泣いてるんだったらユウナと政略でも結婚するなりなんなりして無理矢理にでもオーブ最高権力を握っておくべきだった
百歩譲ってキラに誘拐されるんが仕方ないとしてもその後ちゃんと戻ってオーブの指揮権奪ってればさして文句ないよ
結局カガリ自身政治が壊滅的にヘタクソな上逃げた後オーブの存続という意味ではユウナの方が(相対的に)正しいように見えることやってんだからイラつくのは当然だと思うが
今泣いているんだ!じゃなくて泣く前にカガリが政治ちゃんとしろよ!としか思えん
-
- 2015年05月31日 07時05分35秒 ID:
- 少なくとも富野に慣れてる人間にとってはそんな「個人的な感情のハナシ」はヘンだと感じると思う。
-
- 2015年05月31日 21時40分18秒 ID:
-
※107
なんで? 富野こそ大義を隠れ蓑にしながら、その実「個人的な感情のハナシ」で
終始してる作家じゃん。ガンダム然りイデオン然りダンバイン然り。
-
- 2015年05月31日 21時44分41秒 ID:
- 戦艦で好きな女を庇えと命じてクルー全員犠牲にするような無能艦長は個人的な感情に囚われてなかったのかな?
-
- 2015年06月01日 01時37分22秒 ID:
-
オーブは国民の事よりも元首の政治信条を優先する国家。五大氏族で国を独占してる非民主国家だから元首の都合が最優先。元首が泣いている事が国民の命より重大事なわけよ
だからカガリみたいに自分を犠牲にして(政略結婚)国のために尽くすのはオーブ的にはおかしいな事なんだよ。つまりカガリを助けたキラが正しいとなる。
けど、現代民主主義に基づいた政治を当たり前だと思ってる人からすると全て逆に見える。元首の身内が私的な事情で国民に害を及ぼしたわけだからおかしいと言われるわけ。
種は民意とか国民が政治を行うといった民主的な発想を全て否定して、一部の人間が自分の都合だけで世の中を動かす事を肯定してる。そしてその支配者は製作者の分身。製作者のしょうもない支配欲が作品ににじみ出てて、その支配者と自分を重ねる事が出来る人には最高に気持ちいい作品なんだよ。だからキラやラクスを褒め称える(=自画自賛)わけ。カガリはキラがダメ出しして気持ちよくなるための踏み台。これって上条さんの説教と同じ構図なんだよね。
-
- 2015年06月01日 09時03分14秒 ID:
-
※110
カガリ個人の信条(といえるレベルじゃないにしろ)が大事なら結婚したくないと言えばいいだけの話
けどやった事は国からの逃亡
仮にカガリが自分を犠牲にしてるとしても逃亡しちゃった時点で何の意味もない
-
- 2015年06月01日 17時38分32秒 ID:
-
※108
そのエゴをセリフにしないじゃん。富野の場合。
例えば
「ララァは今泣いているんだ」
ってアムロがシャアに言ったらなんかヘンだろ?同じような意味のセリフは有るのに。
ちょっと大人のオブラートに包むか包まないかの違いがもの凄く違和感
-
- 2015年06月01日 21時11分49秒 ID:
-
※112
いやいや、実際ララァは泣いてないやんw そういうキャラでもないだろ?
シャアのために戦って死ぬ覚悟もあった。そういう覚悟はカガリにはないけど
それをもってカガリを甘ちゃんと思うのはどうかね。どっちかといえばララァが
年の割に異常に達観してるだけ(まぁNTだしな)。
SEEDのキャラはファーストに比べたらおしなべて精神年齢が低いけど、実際当時から
ファーストのキャラは実年齢+10歳(アニメの都合でブライトですら10代っていう)が
妥当と言われてたぐらいだからな。
-
- 2015年06月01日 21時41分08秒 ID:
- そんなガキどもに巨大な権限を与えまくる狂った世界ww
-
- 2015年06月01日 22時07分45秒 ID:
-
※113
実際泣いてないけど、僕の言いたいのはそんなセリフあったらつまんなそーでしょ?って事
逆に「時の涙は止まらない」はなんか許せるでしょ?Zの展開もありきだと。
今だとちょっと中二病っぽいって言われそうだけど
-
- 2015年06月01日 22時20分01秒 ID:
- おかしいかどうかはともかく「だからどうした」としか言いいようがないんだよなぁ…
-
- 2015年06月02日 00時07分14秒 ID:
- というか皆話の流れちゃんと覚えてんのな
-
- 2015年06月02日 00時08分06秒 ID:
-
※113
それはもう監督というか作家の好みってだけだよねぇ。福田(とその嫁)の芸風が
富野と違うから認めない、ってのは変だよ。「好きじゃない」ってならOKだけど。
「カガリは今泣いているんだ!」ってセリフが陳腐で幼稚で許せない、と君は感じた
のかもしれんが、別の人、それも少なくない人が感銘を受けたのも事実。そして
10年以上前の作品にもかかわらず、今もこうして議論の対象になってるのは、
それぐらい脚本に力があったからだと思わないか?
-
- 2015年06月02日 00時10分42秒 ID:
-
※111
いやあの結婚式でキラに拉致されたんでキラが非難されてるんですけど・・・
なんでカガリの意志で逃亡した事に・・・
-
- 2015年06月02日 05時43分40秒 ID:
- 自分の意思じゃ無いならとっとと戻って結婚しろや
-
- 2015年06月21日 01時00分01秒 ID:
-
カガリの場合、逃げなければ傀儡、逃げたら無責任って言われるんだからどうにもならんわな。
せめて、キラ一行が隠居せずにカガリの懐刀として、存在感をチラ付かせ続けていれば違ったろうけどな。
燃料による持続力も性能も同時代のMSを置き去りにするフリーダムがある時点で、抵抗しても燃料切れるまで物量戦されて鹵獲or撃墜しかなかった結果、幽閉されたアムロとは境遇違うしなぁ。1対多数じゃ鹵獲できない戦力っていうのは作中で散々アピールしてるし、あいつなんで楽隠居したんだ? 状況的に一番楽な方向に流れた気しかしないのに、NOっていう時だけ声と態度がやたら大きくなるし、対案代案の類は一切出さない。
開会から閉会までほとんど寝て過ごして、起きたかと思えば「それ、反対」って駄々こねてまた寝る。会議とかの話し合いの場には一番いて欲しくない人種だわ。
気持ちとやりたいことはわかるけど、SEEDのメインキャラは責任感が感じられないから年食うに従って、スパロボで見直した時の印象悪くなる。
-
- 2015年06月26日 18時38分59秒 ID:
-
君の言いたい事も解るけどが抜けてるからおかしい。
キラが実際に言ったのは「君の言いたい事も解るけど、それでもカガリは今泣いてるんだ~僕は君を撃つ」
君(アスラン)が言いたい事が何かと言うと、実はこの戦闘中ほとんど会話してない(笑)
ここで注目するのはキラは自分の言いたい事を上手く伝える事が出来ない点。
話は遡って、オーブの密会でアスランはカガリを攻めてる。「最初は自分が悪かったけど、その後の対応は
どう考えても(カガリ)が悪いって」それに対してキラは言い返そうとしたけど、カガリに止められる。
この時言おうとした事が上記のセリフだと思う。後に再開した時にアスランはカガリに俺達の想いは一緒だったって謝る。アスランなりに考えての行動、だからこそ君の言いたいとも解るけど……で繋がる
種死はこんなのばかりだから解りにくいんだよ
理屈なんて関係ない、この世は力が正義、キラに逆らえる奴なんていないのだから