
2ちゃんのコメント
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:14:40.89 ID:LPFlkjdza.net
羽生えたガンダムとか絶対総叩きやん
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:15:35.59 ID:R35uokZJ0.net
OVAやしな。初期案のウイングガンダムカスタムはかっこええで。
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:17:26.54 ID:+YoQgbzk0.net
当時も手放しでは誉められてないやろ
TV版ゼロが文句なしでかっこいいだけに
ゼロカスは赤色が足りない
TV版ゼロが文句なしでかっこいいだけに
ゼロカスは赤色が足りない
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:18:26.88 ID:LPFlkjdza.net
改になってるのに武装減ってるサンドロックとデスサイズwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431490480/
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:19:59.62 ID:xYUs9ZAgp.net
>>5
使わない武装はいらんというスパロボさんに配慮した仕様
使わない武装はいらんというスパロボさんに配慮した仕様
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:31:09.84 ID:2dlIXdLE0.net
>>5
あれはTV版の最終決戦で武装を消耗したという設定が最近作られたな
フル武装版のEWデスサイズヘルなんてのも出てきとる
あれはTV版の最終決戦で武装を消耗したという設定が最近作られたな
フル武装版のEWデスサイズヘルなんてのも出てきとる
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:19:53.55 ID:xg/u9EXba.net
あの無駄な装飾感とか有機的な羽付きなのに違和感のないデザインとか大好きやけとな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:20:45.52 ID:iftEQwDs0.net
羽が舞ってるのどういう事なん
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:21:05.97 ID:d4LkdzPt0.net
宇宙空間で羽根が舞う…?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:21:34.86 ID:msBtpq5T0.net
普通のゼロのほうがかっこええやん
バードモードも
バードモードも
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:21:38.34 ID:THCKU0IpM.net
ゼロは好きやけどカスタムは嫌いや
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:22:28.68 ID:Ciqb6evu0.net
最近出た初期5体のEW版ぐうダサい
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:24:40.10 ID:BTZaEALta.net
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:24:28.71 ID:rmnX89A3H.net
ゼロカスはもうゼロカスやなくEW版と言わなあかんのやで
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:27:13.45 ID:I9GA7qhl0.net
>>24
ゼロカスで通じてるのに頑なに認めない奴もいるよな
スパロボ知識ガーって言うが区別しやすいから使ってるだけなのに
ゼロカスで通じてるのに頑なに認めない奴もいるよな
スパロボ知識ガーって言うが区別しやすいから使ってるだけなのに
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:29:11.38 ID:9XgbhxQu0.net
カスタムのことカスって略すようになったのってコイツからか?
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:32:21.65 ID:Ciqb6evu0.net
>>35
わからんけど08のグフカスからやないか?
わからんけど08のグフカスからやないか?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:29:30.17 ID:GtLS/UrZd.net
ゼロカスwww
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:31:48.84 ID:3rmo8xvL0.net
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:32:12.38 ID:+YoQgbzk0.net
>>43
リボガンっぽい
リボガンっぽい
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:32:40.53 ID:9XgbhxQu0.net
>>43
かっこいい主役機を奪いまくるBF外伝とかいう畜生
かっこいい主役機を奪いまくるBF外伝とかいう畜生
オススメ!!
【ガンダム】なんで0083の頃のMSって全天周囲モニター搭載してないの?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:38:15.72 ID:kmnG9jnK0.net
>>43
カッコいいような微妙に外してるような絶妙加減
カッコいいような微妙に外してるような絶妙加減
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:42:09.44 ID:f8QJwBjB0.net
ウイングゼロが強いんじゃなくてバスターライフルが強いんだよな
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:46:09.01 ID:2ruKO20K0.net
>>64
ゼロのパワーは圧倒的やぞ
取っ組み合いで相手を握りつぶすシーンがあった
ゼロのパワーは圧倒的やぞ
取っ組み合いで相手を握りつぶすシーンがあった
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:49:45.45 ID:lfgbxkmJ0.net
ウィングゼロ→王道感あって最高にかっこいい
ウイングゼロカスタム→これはねーわ
ウイングゼロカスタム→これはねーわ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:50:52.09 ID:LPFlkjdza.net
>>87
フリーダムとストフリでも似たような構図やったな
フリーダムとストフリでも似たような構図やったな
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:51:24.53 ID:0HxFqH8I0.net
ゼロまで許せてどうしてゼロカスが許せんのか基準がわからん
あれも羽みたいなもんやろ
あれも羽みたいなもんやろ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:52:46.32 ID:zcTT3nls0.net
>>95
飛行機とかの機械的な羽と鳥みたいな生物的な羽の違いやろ
飛行機とかの機械的な羽と鳥みたいな生物的な羽の違いやろ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:53:58.90 ID:9XgbhxQu0.net
>>95
ゼロカスの羽根ってなんか生物っぽいやん
ちょっとキモいやん
ゼロカスの羽根ってなんか生物っぽいやん
ちょっとキモいやん
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:52:01.86 ID:pylSmGuU0.net
スパロボで不遇なウィングゼロ
敵としての存在感抜群なのに味方になると数話で消えてゼロカスになる
敵としての存在感抜群なのに味方になると数話で消えてゼロカスになる
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:53:11.87 ID:LPFlkjdza.net
>>98
そもそもTV版が出ないんだよなぁ
そもそもTV版が出ないんだよなぁ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:54:14.55 ID:2ruKO20K0.net
W0は00のカウンターとして作られたとかいうクロス設定好き
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:55:08.54 ID:d4LkdzPt0.net
>>108
草
草
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 13:57:15.75 ID:3rYpk65C0.net
>>108
ゼロシスELSとの対話にも使えるからな
ええクロス設定やったと思うで
ゼロシスELSとの対話にも使えるからな
ええクロス設定やったと思うで
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 14:02:01.33 ID:544fjPDV0.net
男ヘビーアームズ、開幕全弾発射で勝負を付ける
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 14:03:03.02 ID:zcTT3nls0.net
>>143
お前はナイフ一本になってからの方が強いんだよなぁ
お前はナイフ一本になってからの方が強いんだよなぁ
1001: 以下、名無しにかわりましてガンダムまとめ連邦軍がお送りします 0079/01/03 07:20:37 ID:gundamrx78
ガンダムまとめ連邦軍のTwitterはこちらですwwwwwwwww
まとめサイト速報+
2chまとめのまとめ
ガンダムUCってファーストより人気あるけどバナージくんはアムロの半分も人気ないよね
パトカーの後ろを制限速度で走った結果wwwwwwwwwwww
【ガンダム】機動戦士ガンダムOOで宇宙怪獣が出てきた時に正直どう思った?
【ガンダム】結局種死のデスティニープランって何がいけないわけ?
ガンダムF91ってまず話端折ったダイジェスト状態の映画やってからいずれTVシリーズ作りたいみたいな構想だったらしいけど
【ガンダム】一年戦争のモビルスーツの開発発展ペース些かおかしすぎない
【ガンダム】シャアが一年戦争中に撃墜したMS数wwwwwwwwwwww
ガンダム三大盛り上がる曲「STAND UP TO THE VICTORY」「THE WINNER」あと一つは
【画像あり】左足壊死ニキ、ガチで両足壊死する
ガンダムSEEDの疑問なんだが
2002年の日韓W杯で不正があった可能性を伊メディアがようやく報道wwwwwwwwwwwwww
ガンダムオンラインとかいうクソゲーwwwwwwwwwww
【ガンダム】カミーユって池沼化してなかったらCCAでは
RG 1/144 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ EW (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

コメント一覧
-
- 2015年05月30日 18時52分51秒 ID:
- 初代から洗練されたデザインで統一されてきた訳でもなし、どうしてそこまでクズ合戦出来るかわかんね
-
- 2015年05月30日 19時01分15秒 ID:
-
ターンエーのデザイナーがファンタスティックだとか言って褒めてなかったか
羽はV2の光の翼もバサバサやっとったしええやん
-
- 2015年05月30日 19時05分09秒 ID:
- EW版ださいんじゃ。
-
- 2015年05月30日 19時08分14秒 ID:
-
ハッタリ重視なんだろうけど、Gほど突き抜けてないんだよな。
個人的には好きだけど。
-
- 2015年05月30日 19時11分19秒 ID:
-
TV版はトールギスのブースターポッドとウイングガンダムの羽の中間みたいな感じが良い、そもそもこの二体の中間にあたる機体だし
ゼロカスはトールギス(マリノスじゃない方の横浜)とプロトゼロが余計過ぎ、トールギス→ゼロカス→ウイングガンダム(アーリータイプ)の流れが良かったのに
-
- 2015年05月30日 20時00分33秒 ID:
- ゼウスガンダム「・・・」
-
- 2015年05月30日 20時06分59秒 ID:
- サンドロックはEW版だな
-
- 2015年05月30日 20時12分26秒 ID:
- ババーン!て感じのデザインで好き
-
- 2015年05月30日 20時14分44秒 ID:
-
ウイングゼロ=カッコいい
ゼロカス=ダサい
この風潮は何なの?
もう見飽きた…
-
- 2015年05月30日 20時24分33秒 ID:
- ゼロカスの名称はスパロボじゃなくてプラモが初だったような気がするんだが
-
- 2015年05月30日 20時27分16秒 ID:
- 天使気取り特有のかっこつけたポーズはガンダムのいかつい顔面でそういうのはちょっと
-
- 2015年05月30日 20時46分36秒 ID:
- ウイングガンダムなんだから羽生えててもいいじゃんって思うけど
-
- 2015年05月30日 20時51分36秒 ID:
- つうか叩くように仕向けてんのってこういうまとめサイトとそれに便乗したテレビ版厨だろうが
-
- 2015年05月30日 21時53分54秒 ID:
- まぁゼロカスはWの世界観やキャラには合ってたと思うよ
-
- 2015年05月30日 21時57分14秒 ID:
-
当時叩いてた側だしなぁ
やっぱ生物的な羽は違和感あった
Gガン乗り切った人は案外平気だったんでない?
-
- 2015年05月30日 22時10分23秒 ID:
- デスヘルだけはEW版よりTV版の方が絶対かっこいい
-
- 2015年05月30日 22時11分46秒 ID:
-
当時から叩かれてたし笑われてた
そういう意味ではインパクトは強かったからOVAで高画質だからこれくらいはっちゃけててもまあいんじゃね?
くらいの受け入れられ方だったよ
-
- 2015年05月30日 22時20分42秒 ID:
-
>>8
昔の仕様だとバスターシールドとマシンガンなくなって全部射程1になって使いにくくなったんだが
-
- 2015年05月30日 22時53分01秒 ID:
-
ウィングがカッコいいってのは分かるがゼロがカッコいいってのはイマイチ理解できない
好きな人には悪いけどシュっとしてるウィングの面影がある分着膨れデブっぽい
-
- 2015年05月30日 23時04分24秒 ID:
-
無双やってるとバード形態に変形して高速で移動できる分
ゼロカスより普通のゼロのほうが使えるように感じるんだよなあ
あの羽大気圏突入以外に使い道あんの?
-
- 2015年05月30日 23時20分37秒 ID:
-
※21 ナノレベルで形状を制御できるので姿勢制御や滑空に使うスタビライザーとして優秀
ガンダニュウムの強度をいかして羽をシールドとして使えるほか
耐えきれない衝撃には表面を剥離させて衝撃をそらせる
あとスラスターの集合体
-
- 2015年05月30日 23時38分26秒 ID:
-
※20
そんなお前にプロトゼロ
TVのゼロよりもほっそりしてる
-
- 2015年05月30日 23時57分51秒 ID:
-
機体はそれぞれに、もっと訳のわからんガンダムもいたしな
ギャグを通り越して、パイロットに叩く要素が少ないのが大きい
-
- 2015年05月31日 00時56分50秒 ID:
-
OVAと劇場版の動いてるシーン見るとふつうにかっこいいから許容してる人も少なくない
見てない人からはほぼ不評
映像見るとわかるし、立体物持ってる人はわかるけど
あの主翼はスラスター噴射するからふつうの翼っぽく滑空状態も多くて
主翼(前羽)はフレームでかなり可動するから表情の付け方次第で全然違う
本体のデザインが(首長除けば)そこまで悪くないからね
-
- 2015年05月31日 01時30分34秒 ID:
-
当時は羽が鳥っぽくなったのは特に違和感がなかったけど
変形好きとしてはバード形態への可変機構がなくなったのが納得できなかった
-
- 2015年05月31日 01時54分30秒 ID:
- てか本当に不評だったらPG・RG等のプラモも出てないんじゃないの?
-
- 2015年05月31日 06時50分06秒 ID:
-
普通に人気だよ。
Wはあの時代のガンダムのスタンダードだし。
-
- 2015年05月31日 09時09分42秒 ID:
- 本家を馬鹿にしてBFとかいう意味の分からない作品の魔改造を持ち上げるニワカの図式
-
- 2015年05月31日 09時41分27秒 ID:
-
今でも叩かれてるやろ
羽のついたガンダムの中で3番目位には叩かれてる
-
- 2015年06月01日 00時15分46秒 ID:
- 俺がゼロカス好きなの、中学生の頃に始めて見たからなのかも
-
- 2015年06月01日 07時29分47秒 ID:
-
普通に当時も荒れてた
デザインより見た目を重視しすぎた感があるし元のアニメ版ゼロがかっこいいから蛇足感はひどい
ただそれでも、MSにあれだけ有機的な羽つけてるのに、メカメカしい普通の羽と比べても極端な違和感が出ない絶妙な匙加減の秀逸さは高く評価できるとこだと思う
ガンダムとしてとかウィングゼロとしてとかだと違和感あるけど、羽付メカとして自体は綺麗にまとまってるからすごい
-
- 2015年06月01日 09時26分40秒 ID:
-
ゼロ個人的には微妙かなぁ・・・
デザインはかっこいいんだけど配色がね・・・青と赤がとっちらかり過ぎて・・・
ウィングやゼロカスみたいに青メインの方がよかった
-
- 2015年06月01日 11時02分02秒 ID:
-
年をとればあの羽も許せるようになるさ
というか
「ウイング」ガンダムだぜ
あれ以上に説得力のあるデザインがあるだろうか
-
- 2015年06月01日 14時34分01秒 ID:
-
TVゼロのぱっくり割れるハネのほうがかっこ悪く感じてる俺は少数派か
個人的にはW>EW0>W0の順でカッコイイ
-
- 2015年06月01日 20時36分43秒 ID:
- ゼロカスについての話題なのに関係ないTV版を持ち出す馬鹿消えてくんねえかな
-
- 2015年06月02日 15時28分34秒 ID:
- 当時はぼこぼこだったやん
-
- 2015年06月03日 19時35分59秒 ID:
-
※36
関係大有りだろ。ウィングゼロガンダムというメカがここまで違うデザインになりますってことなんだから。お前こそこのスレに2度と来るなよ比較って言う考察のイロハも知らない大馬鹿が
-
- 2015年06月03日 23時42分18秒 ID:
-
※38
本スレのタイトルと>>1の発言読んでみろ
あくまで翼の生えたゼロカスのデザイン自体が叩かれるかどうかであって元デザインからの変化なんて話題にもなってない
それをメタ的に関係あるというだけで全くデザイン違うTV版を持ち出すこと自体がナンセンスなんだよ
そんなこともわからないくせに人をバカ呼ばわりするお前はゴミ以下だな
-
- 2015年06月10日 00時30分18秒 ID:
- ま、EW版格好いいって奴の方が多いんやけどな
-
- 2015年06月18日 19時56分52秒 ID:
-
ゼロEW版ダサいって言ってるけど人気はこっちの方があるからなwwwwww
だから現実を見ろお前らの負けだ認めろよセンスもねぇーゴミグズども^^
-
- 2015年06月18日 20時03分26秒 ID:
-
※33
そういうのを配色キチガイって言うんだぜwwww
因みに俺も同感だ
-
- 2017年02月06日 16時55分01秒 ID:25f3d4f850
-
うちの大学の過去の卒論に、ウイングゼロ(EW)がもっとも美しいってアンケート結果があった。因みにカッコ良さではストフリだった。
ゼロ(EW)は決してダサいとは思わないし、ダサいと思うのは美的センスが単純に異質なんだよ。
いつものように時間が経ってアンチが叩くのに飽きただけ