
2ちゃんのコメント
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:20:46.552 ID:P8iO2L5r0.net
当然アムロが乗るとして
ハヤト、カイに6号機マドロックを用意
ハヤト、カイに6号機マドロックを用意
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:21:24.858 ID:xM6B2ZFs0.net
シャアはパーフェクトジオングな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:21:49.795 ID:W7IvqOAgM.net
ならシャアはグレートジオン具
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:23:06.435 ID:g8h49cRiM.net
デカイだけだろ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436023246/
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:24:37.002 ID:opAJTgZ00.net
シャアがパオングだろうが瞬サツ
おそらくデラーズとガトーもグワデンごと爆サツされてデラーズ戦争が勃発しない
ティターンズが発足しないからグリプス戦役も起きない
おそらくデラーズとガトーもグワデンごと爆サツされてデラーズ戦争が勃発しない
ティターンズが発足しないからグリプス戦役も起きない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:26:06.102 ID:XBojFlrHx.net
小説版だったら戦死しなかったであろうな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:26:34.364 ID:50qU5lry0.net
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:26:37.302 ID:yS8IqwQdK.net
とりあえずシャアが可哀想になる
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:28:03.835 ID:+uQp/6kl0.net
コアファイター無くてアムロがピンチ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:29:26.411 ID:P8iO2L5r0.net
>>10
アレックスは固いよ
シールドも大型
アレックスは固いよ
シールドも大型
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:30:58.735 ID:pvV55d85d.net
>>10
コアファイターが必要な状況にならない
コアファイターが必要な状況にならない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:29:33.571 ID:MrsxMzkBp.net
シャアなんか完封だろ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:29:43.532 ID:CtivEk29d.net
メインカメラはやられなかったし帰る所があるって気付かなかった
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:30:32.019 ID:BN/eZDqI0.net
アレックスってガトリングとサーベルとか普通の武器しかないの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:32:21.272 ID:P8iO2L5r0.net
>>14
BZ,BR
BRは強化されたもの
BZ,BR
BRは強化されたもの
15: 以下、VIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:34:03.65 ID:aan2oZIlQ
ビームライフルならあるよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:36:59.228 ID:XBojFlrHx.net
そういやしてジェガンってガンダムと同性能らしいな
ガンダムってどんだけ高性能なんだよジム乗りが可哀想
アレックスはヘビーガン並みってこと?
ガンダムってどんだけ高性能なんだよジム乗りが可哀想
アレックスはヘビーガン並みってこと?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 02:36:56.520 ID:Rrt8ZL680.net
>>19
ジェガンのほうが遥かに高性能だよ
ジェガンのほうが遥かに高性能だよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:38:42.555 ID:opAJTgZ00.net
ガンダムと同性能なのはジムカスだろ
14年前の試作機と同性能とか産廃すぎるわ
14年前の試作機と同性能とか産廃すぎるわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:39:12.757 ID:51FsdmW0d.net
間に合わなくても勝ったんだから間に合ってたらちょっと戦争が楽になってたくらいだろ
あとマドロックってホワイトベースに配備される予定だったの?
あとマドロックってホワイトベースに配備される予定だったの?
オススメ!!
『ガンダム』種、種死のネーミングセンスが嫌いじゃない奴集まれ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:49:52.410 ID:RFpP1hIj0.net
>>21
エイガーとか言う自意識過剰の雑魚の専用機だったはずだけど
エイガーとか言う自意識過剰の雑魚の専用機だったはずだけど
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 00:53:34.288 ID:jM8zLyAK0.net
優先アームが当たらないってか近づいた瞬間破壊され一方的な戦いになるか、通り魔の如く撃墜して終わる
パフェジオとか的だろ
パフェジオとか的だろ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:05:04.283 ID:d3tDUpWha.net
パーフェクトジオングそんな弱くないし負けるは負けるが無傷じゃすまんでしょ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:06:10.681 ID:JikjfYHp0.net
アレックスは全天周囲モニターだからねー
スラスター推力もMA並みのバケモノMSだし、原作以上の無双をしそうではある
スラスター推力もMA並みのバケモノMSだし、原作以上の無双をしそうではある
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:09:40.480 ID:1KMLEVbdK.net
それでザクと引き分けたのかよ。クリス最悪だな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:11:52.825 ID:JikjfYHp0.net
クリスが弱い、バーニィが強い、と言うだけでは無く、
バーニィが上手かった
バーニィが上手かった
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:17:36.381 ID:X7ltNb/a0.net
そう思うとバーニィーは犬死じゃなかったんだなと涙する
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:21:19.917 ID:JikjfYHp0.net
小説版では生きてるから…
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:24:15.339 ID:7YvK6CYF0.net
バーニィはザクオタク
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:32:23.577 ID:atd3o6zf0.net
MC施した後の2号機使っててアムロが追随性に不満を持ってるような描写とか台詞ってあったっけ
無ければアレックスでもそれ以上の動きは出来ないんじゃね
AMBACの応答性が優れててもアポジモーターが増設されてても最終的な動きの良さはパイロットに依存するってことはクリスが証明してるんだし
無ければアレックスでもそれ以上の動きは出来ないんじゃね
AMBACの応答性が優れててもアポジモーターが増設されてても最終的な動きの良さはパイロットに依存するってことはクリスが証明してるんだし
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:40:42.824 ID:7CCTGeLpp.net
>>36
充分文句言ってたろギャンと戦った後シャゲに襲われてローリングしてる時とか色んな時に反応が遅いって
てかNT-1はNTになったアムロ用に造られた物だから、それ以上の動きはないとかない
充分文句言ってたろギャンと戦った後シャゲに襲われてローリングしてる時とか色んな時に反応が遅いって
てかNT-1はNTになったアムロ用に造られた物だから、それ以上の動きはないとかない
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:52:56.622 ID:opAJTgZ00.net
テキサスコロニーの時はまだMCしてないけどな
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:53:20.292 ID:Q6WTHMaE0.net
リアルなこというとガンダムの反応速度に慣れたアムロがアレックスに乗ったら
反応速度が早すぎて慣れるまで総合戦力が落ちる
いきなりマウスの加速が早くなったら操作しづらいのと一緒
その間に死ぬ
反応速度が早すぎて慣れるまで総合戦力が落ちる
いきなりマウスの加速が早くなったら操作しづらいのと一緒
その間に死ぬ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 02:04:22.432 ID:Od+NGLoq0.net
>>39
慣熟操作させる余裕ぐらいはあるだろ
それにアムロなら慣れるの早そうだし
慣熟操作させる余裕ぐらいはあるだろ
それにアムロなら慣れるの早そうだし
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 02:06:35.021 ID:51FsdmW0d.net
>>39
いや一瞬で乗りこなすだろ
マウスの加速が早くなって「あーこれこれ、しっくりくるわ」ってな具合に
まずニュータイプの感応を凌ぐ機械てなんだよ
どんだけスペックあげてもアムロにとっては「足りない」だろ
できるだけダイレクトに反応してくれるスペックまで引き上げるしかない
どこまで上げてもアムロの反応の方が早いだろうけど
いや一瞬で乗りこなすだろ
マウスの加速が早くなって「あーこれこれ、しっくりくるわ」ってな具合に
まずニュータイプの感応を凌ぐ機械てなんだよ
どんだけスペックあげてもアムロにとっては「足りない」だろ
できるだけダイレクトに反応してくれるスペックまで引き上げるしかない
どこまで上げてもアムロの反応の方が早いだろうけど
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 01:15:55.717 ID:a7cOikTH0.net
ギレンの野望やりたくなってきた
★おすすめ記事★
★ガンダムまとめ連邦軍のTwitterのフォローはこちらです★
ガンダムAGEはアセム編だけ良かったとかいう風潮許せないんだが?
何故ヘビーアームズとサンドロックは新型が無かったのか
ガンダムの頭部バルカンって意味あるの?
【ガンダム】フルアーマーユニコーンガンダムほど見苦しいMS
『ガンダム』ソレスタルビーイングが二期終了後も武力介入してたとかマジか
【ガンダム】ぶっちゃけGガンダムっていろんな国バカにしてるよな
新しいガンダムがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【ガンダム】ニューガンダム=未完成だがバランスが良い サザビー=高性能だが無駄が多い
ガンダム3大有能量産機「ジェガン」「ブレイブ」
【ガンダム】アムロは何故Zや逆シャアになっても髪型を変えなかったの?
IT先進国の日本、無料Wi-Fiが全然飛んでないwwwwwwwwwwww
【ガンダム】バンダイ「ガンダムは白青赤のトリコロールだ!」←もうやめにしませんか
【ガンダム】羽根つきのガンダムで一番美しい機体と言えばwwwwwwwwwwww
ガンダムAGEはアセム編だけ良かったとかいう風潮許せないんだが?
何故ヘビーアームズとサンドロックは新型が無かったのか
ガンダムの頭部バルカンって意味あるの?
【ガンダム】フルアーマーユニコーンガンダムほど見苦しいMS
『ガンダム』ソレスタルビーイングが二期終了後も武力介入してたとかマジか
【ガンダム】ぶっちゃけGガンダムっていろんな国バカにしてるよな
新しいガンダムがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【ガンダム】ニューガンダム=未完成だがバランスが良い サザビー=高性能だが無駄が多い
ガンダム3大有能量産機「ジェガン」「ブレイブ」
【ガンダム】アムロは何故Zや逆シャアになっても髪型を変えなかったの?
IT先進国の日本、無料Wi-Fiが全然飛んでないwwwwwwwwwwww
【ガンダム】バンダイ「ガンダムは白青赤のトリコロールだ!」←もうやめにしませんか
【ガンダム】羽根つきのガンダムで一番美しい機体と言えばwwwwwwwwwwww
GUNDAM FIX FIGURATION #0039 NT-1アレックス

コメント一覧
-
- 2015年07月05日 22時27分05秒 ID:
- アレックスと戦うならシャアはパーフェクトジオングに乗るより高機動型ゲルグクかゲルグクJにでも乗った方が良さそう。
-
- 2015年07月05日 22時43分29秒 ID:
-
大して変わらんと思う
アムロならチョバムアーマーもすぐポイするだろうし、たかがメインカメラって言えるんだから全天周囲モニターも集中高めたNTには不要かも
ていうかコアファイターあったっけNT-1って?
万が一やられた場合、アムロはWBのみんなの所へ生きて帰れるんだろうか?
-
- 2015年07月05日 22時48分28秒 ID:
-
一応NT-1はMS登場経験がほとんどないパイロットが優勢を占める連邦において
特注機レベルの機体が遅くて使い物になんねって言ってる化物パイロット用にチューニングされた機体
それに実戦・運用経験もないど新人が乗ったんだから、あの結果も致し方なしだろ
むしろクリス乗っけて何テストするつもりだったのか査問会議開かれるレベル
-
- 2015年07月05日 22時51分52秒 ID:
- まぁ一つ言えるのはシャアがジオングのままだったら確実に続編がなくなってた
-
- 2015年07月05日 23時02分56秒 ID:
- アレックス自体、後付け設定ですし…
-
- 2015年07月05日 23時06分31秒 ID:
-
圧倒的なワンサイドゲームになるだろうけどシャアだって意地があるからアレックスに一太刀入れるんじゃね
一年戦争中の機体で正攻法でアレックスに勝てそうなジオン側の機体ってなんだろ、アクト・ざくやサイコ・ザク辺りかな
-
- 2015年07月05日 23時10分16秒 ID:
- NT-1なんてせいぜいMCやったガンダムより1~2割程度敏捷性が増した程度な物だろ
-
- 2015年07月05日 23時17分34秒 ID:
-
モニターの性能が段違いだからそれだけでやばいと思うわ
ジオングのオールレンジ攻撃が全部撃ち落とされるレベル
-
- 2015年07月05日 23時28分45秒 ID:
-
アレックスって特殊な性能もないしいうほど強くなくねぇ?
しかも外伝詰め込みすぎたせいで
アレックス程度の性能じゃすでに陳腐化して
時代遅れになってしまった感まである
-
- 2015年07月05日 23時34分21秒 ID:
-
バーニーは、シーブックに転生したから…。
スパロボだとG3の方が上だけどな。
-
- 2015年07月05日 23時55分54秒 ID:
-
※9
チョバムアーマー装備の前提なんで推力がガンダムの3倍もあって
反応速度がアムロに合わせてある超反応機体なんだけどね
足が生えただけのジオングで戦うのは無理ゲーだと思う
-
- 2015年07月06日 00時25分15秒 ID:
- ガンダムとほぼ同性能なのはジムⅢあたりじゃなかったっけ
-
- 2015年07月06日 00時28分12秒 ID:
-
またアムロさん神格化スレですか
ここまでくると宗教だな
-
- 2015年07月06日 00時35分33秒 ID:
-
ポケ戦、0083のMSの推力が桁違いなのは従来の設定では
リアリティに欠けると新基準で設定したからだよ、単純に比べられない
その点を考慮すると実はアレックスに乗っても大した差は生まれにくいかも
火力が倍増したわけでもサイコミュを積んでいる訳でもないし
全天モニタも、もはや気配を察知して戦っているアムロには恩恵少なそうだし
動きのキレはMC後のガンダムより更によくなるとは思うけど
-
- 2015年07月06日 00時37分25秒 ID:
-
慣熟なしで操作できると思ってんのか?
ジオングは操作系が精神感応主体のサイコミュだから「大佐ならできますよ」なだけ
ゲルググの時には慣熟の時間がなかった事を理由に挙げてただろ
-
- 2015年07月06日 00時38分14秒 ID:
-
作中のアレックスは反応速度制限されてあるからなぁ・・。
しかし4号機や5号機にのった場合のアムロってどんな感じになるんだろ?
-
- 2015年07月06日 01時01分44秒 ID:
-
※3
それ昔の設定で今は連邦宇宙軍がガンダム新解釈?で作ったって設定じゃなかったっけ?
しかし連邦試作で終わったって言う設定多いよな
連邦ジオン試作が両方全部完成したって世界だと恐ろしいほどの戦力差になるだろうな
-
- 2015年07月06日 01時27分50秒 ID:
-
ア・バオア・クーからの脱出にコアファイターが使われないことは確定する
無傷のアレックス、ボロボロのアレックス、シャアの乗り捨てたジオングヘッド
好きなパターンを選んでください
-
- 2015年07月06日 01時37分28秒 ID:
-
ZDefineでアムロは「NTのデータを取らされる為にジムや他の試作機のテストパイロットもしたがガンダムほどの結果を挙げられなかった、他の機体ではガンダムにあった『親父の血』が感じられなかった」って言ってたな
単純にいい性能だからといって、アレックスに乗ればガンダム以上の戦果を挙げられるとは限らんのやろうな
-
- 2015年07月06日 01時43分23秒 ID:
- 33-4になるかと
-
- 2015年07月06日 02時10分52秒 ID:
-
もう何度めなんだよアレックス
結論も出てるよ
-
- 2015年07月06日 04時17分38秒 ID:
-
少し話ズレるが、アレックスの腕ガトってぶっ放してる時の位置からして付いてる箇所おかしいと感じるの俺だけ?
付いてる箇所がおかしいのかぶっ放してる時の位置がおかしいのか…ぶっ放してる時に上にくるなら、肘関節の位置的に普段は横に付いてないとネコパンチみたいなぶっ放し絵にならなくね?
その変な位置設定が影響してか、アレックスはボディビルダーやプロレスラーみたいな胸板つけすぎました的な立ち絵になってるのも違和感あるし。
という永遠の疑問を独り言してみた。スッキリした。
-
- 2015年07月06日 04時21分02秒 ID:
-
>NT-1はNTになったアムロ用に造られた物だから
NTをいまいち理解していなかった軍が作ったNT用機体なんでお察しですわ
-
- 2015年07月06日 04時28分26秒 ID:
-
そもそもアレックスがMA並の~って設定がばがばなだけで
作中そんな描写一切ないだろ
-
- 2015年07月06日 07時26分19秒 ID:
-
>>37無知過ぎやろ
ギャンと戦ったのはマグネットコーティング前
-
- 2015年07月06日 11時07分09秒 ID:
-
作中の描写でアレックス語ってどうするんだ…
技術者からは化け物が乗る機体とまで言われ、士官学校主席のクリスがまともに扱えない機体だぞ
-
- 2015年07月06日 11時52分39秒 ID:
-
アレックスを過小評価するやつは
数値を合理的判断でみられない上に
バーニィの必死のがんばりを理解できないので
情緒ロマンにも欠けている
-
- 2015年07月06日 12時07分33秒 ID:
-
ガトリングはスライド展開してるけど、そういう意味じゃないのかな?
何が変なのかわからん。
-
- 2015年07月06日 13時52分26秒 ID:
-
あれから3年後の0083でガンダム並みかそれ以上にに高性能なジムカスタムがMSマニアなコウ曰く「特長が無いのが特徴」とか言われるからな。
対して作中で既に片落ち機化してきたガンダムと比べアレックスの怖がられっぷりよ…
-
- 2015年07月06日 15時59分21秒 ID:
-
友人とアレックスについて話してたら、
「クリスなんてアレックスも乗りこなせないならジェガンにも乗れねーじゃん雑魚www」
とか言ってて恥ずかしくなった
-
- 2015年07月06日 16時44分37秒 ID:
-
※3
クリスはシューフィッター、技術屋だぞ。
操縦に癖が無く、技術士官に論理的に状態を説明するのが上手だからテストパイロットに選ばれただけ。
※20
な阪関
-
- 2015年07月06日 21時48分09秒 ID:
-
シャアが善戦から瞬コロに変わるぐらいだろうな
あ、でもシャアしんだらその後の数々の戦乱も起こらず平和な世界かな
-
- 2015年07月07日 01時34分40秒 ID:
- ガンダムとほぼ同性能なのはジムスナイパーカスタムな
-
- 2015年07月07日 09時49分04秒 ID:
-
※26
残念ながら連邦はガンダムの性能でさえ一部しか知らんし
技術者がジムの性能基準で見たらアレックスがバケモノに見える訳っていう事も考えれる
つまりクリスにしたって今までガンダムクラスに乗ったこともないから扱えない=アレックスが極端にすごい、とはならない
-
- 2015年07月07日 13時23分58秒 ID:
-
マックユーザが初めてウインドウズのポインタをいじった時の
感覚がガンダム→アレックスの操作性へのとまどいと似てる
マウスの移動概念が全然違う
(あれ?マウスってデフォルトだとマックの方圧倒的に遅かっ
たよな?逆だっけ?)
速すぎて思った場所にポインタが止まらない
こんなんで実戦とか考えただけでもめまいがする
ゲームならまだしも、まともに操作させる前にやられるとか
蹴飛ばされて反動で急操作でもしようものなら自機どこにい
くかわからず壁にぶつかって爆発、みたいなことになりかね
ないし、アレックスのメリットってゼロやん
クリスはジェットコースターで時計組み立てる訓練みたいな
ことをしているテストパイロットなんじゃないだろうか
-
- 2015年07月08日 11時40分58秒 ID:
- そういえば初代Gジェネのガンダムとジェガンはステータスが同じくらいだったかな
-
- 2015年07月08日 19時07分31秒 ID:
- ジオングヘッドがガトリングの直撃喰らってシャアがミンチより酷い事になるかも知れない
-
- 2015年07月12日 12時56分15秒 ID:
-
クリスが試してたのは、新型がちゃんと動くかどうかだろう。
まともに動くかどうかも未知の試作機のため、実戦経験豊富なパイロットを戦場から引っ張って来られるような状況ではない。
-
- 2015年07月12日 13時06分40秒 ID:
-
※32
シャアがジオングから脱出できずに討たれた場合、キシリアたちが生き残る可能性あるね。
どこまで戦後に影響するかわからんけど、ザビ家の当主になれる彼女が残っていれば0083とか発生せずに終わるかも。
なまじ旗印が残ってるせいで、かえって残党の動きが活発化するかもしれないが。
-
- 2015年07月19日 09時58分32秒 ID:
-
※33
ポケ戦てア・バオア・クーの後の話じゃなかったっけ