
285:2015/09/15(火) 18:51:34.88
ツイッター見てたらRG WガンダムEW とかMG V2とか量産型百式改とか情報出てるんだけどマジ?
287:2015/09/15(火) 18:59:05.19
>>285
マジやろ
そいつらの頭んなかでは
マジやろ
そいつらの頭んなかでは
288:2015/09/15(火) 19:06:50.60
>>285
ツイッターのどこよ?
ツイッターのどこよ?
286:2015/09/15(火) 18:58:55.73
画像あるしマジじゃね?
V2のファンは歓喜だな
V2のファンは歓喜だな
なんか今月末発売のHJコピーが流出したらしいが、やっとMGV2が来るのかー胸熱だな
プレバンの量産型百式改はメッキ無し百式2.0需要的には一般の方が嬉しい人多かったと思うが
— のびーた (@nobyta_) 2015, 9月 15
RG羽蟻、MG量産型百式改、MGV2とかめっちゃ攻めてきたな。
— メリ@もうだめぽ (@ss031614) 2015, 9月 15
量産型百式改12月か。結構早い
— しんおう (@shinou_zero) 2015, 9月 15



289:2015/09/15(火) 19:21:51.76
検索したら出るだろうに
雑誌のスキャンみたいな画像ついてるけど白黒だし
ウイングEWもアメエクも元キットちょっといじるだけでコラになるから信憑性は微妙だな
V2はわからん
雑誌のスキャンみたいな画像ついてるけど白黒だし
ウイングEWもアメエクも元キットちょっといじるだけでコラになるから信憑性は微妙だな
V2はわからん
290:2015/09/15(火) 19:27:33.68
>>289
すまん、見たわ。
20弾がWガンダムアーリーなら、プレバンのRG隠者とはなんだったのか
すまん、見たわ。
20弾がWガンダムアーリーなら、プレバンのRG隠者とはなんだったのか
292:2015/09/15(火) 19:44:10.90
プレバンで十分なキットじゃないのこれ...
少なくとも今までならプレバンなような...
少なくとも今までならプレバンなような...
293:2015/09/15(火) 19:49:40.31
量産型百式改!?
MG!?HG!?
MG!?HG!?
294:2015/09/15(火) 19:57:18.73
RGウィングEW版ってどうなんだろうな…
ZZリバイヴも見た気がしたけど気のせいだったか
ZZリバイヴも見た気がしたけど気のせいだったか
295:2015/09/15(火) 20:03:57.85
V2ガセだったら当面どころかもう出なさそうだわな
ただでさえ斜陽のMGブランドだ
ただでさえ斜陽のMGブランドだ
296:2015/09/15(火) 20:05:55.79
今まで海外サイトからとか、ホビーショーの搬入時に漏れるってことはあったけど
ツイッターで恐らく編集中の雑誌記事が漏れるってのは初めてじゃない?
ツイッターで恐らく編集中の雑誌記事が漏れるってのは初めてじゃない?
298:2015/09/15(火) 20:08:34.77
量産型百式改とか本当に出るとしてもRE:100になりそうで怖いな
300:2015/09/15(火) 20:11:21.79
プレバンMGか・・・HGUCがよかった・・・
301:2015/09/15(火) 20:15:03.51
RG ウイングガンダム EW 2700円 16年1月予定
MG V2ガンダム 未定
プレバン
MG アメイジングエクシア 5400円 近日受注開始 12月発送予定
MG 量産型百式改 5940円 受注中 12月発送予定
twitterからコピペ
年末年始打線貧弱すぎやしませんかね…
MG V2ガンダム 未定
プレバン
MG アメイジングエクシア 5400円 近日受注開始 12月発送予定
MG 量産型百式改 5940円 受注中 12月発送予定
twitterからコピペ
年末年始打線貧弱すぎやしませんかね…
302:2015/09/15(火) 20:15:57.00
オススメ!!てか量産型百式改って以外と共通部分多いのな
ガンダムOO面白すぎワロタwwwwwwwwww
315:2015/09/15(火) 21:15:54.64
>>302
元々ハイコン100式の改造パーツ売るためにデザインされたんじゃなかったっけ
元々ハイコン100式の改造パーツ売るためにデザインされたんじゃなかったっけ
304:2015/09/15(火) 20:20:03.20
まあでもよく考えたらリヴァイヴ情報が漏れてないから
まだ判明してない戦力があるってことかな
まだ判明してない戦力があるってことかな
305:2015/09/15(火) 20:21:06.49
もうウイングガンダムはおなかいっぱいだよぉ
306:2015/09/15(火) 20:22:42.61
V2ミノドラ問題は解決したのか諦めたのか
309:2015/09/15(火) 20:28:13.48
>>306
なんだそれ?
ググったけど普及しない理由のこと?
なんだそれ?
ググったけど普及しない理由のこと?
311:2015/09/15(火) 20:34:24.77
>>309
難しい変形と分離機能があるのに
Zよりも機体が小さい設定だから
パーツの分割による強度が保たれないっていうのが
var.KaのV発売の時に設計陣が言ってた気がした。
出るっていうのは多分RGとかでフレーム技術が上がったからだろ
難しい変形と分離機能があるのに
Zよりも機体が小さい設定だから
パーツの分割による強度が保たれないっていうのが
var.KaのV発売の時に設計陣が言ってた気がした。
出るっていうのは多分RGとかでフレーム技術が上がったからだろ
307:2015/09/15(火) 20:25:29.85
V2は出たら跳び上がるほど嬉しいが
アサルトパーツバスターパーツがプレバン行き手抜きになりそうで怖いわ
アサルトパーツバスターパーツがプレバン行き手抜きになりそうで怖いわ
308:2015/09/15(火) 20:27:43.12
V2は結局増加パーツがどういう風に売り出されるか分からないから
見送る人多そうだからハッキリして欲しいわ
MGのVやHGUCのV2の時もそんな感じだったじゃん
見送る人多そうだからハッキリして欲しいわ
MGのVやHGUCのV2の時もそんな感じだったじゃん
314:2015/09/15(火) 21:14:42.33
画像をgoogle検索にかけたけど韓国ののコミュニティサイトしかひっかからないなぁ
http://bbs2.ruliweb.daum.net/gaia/do/ruliweb/family/237/read?articleId=27033628&bbsId=G005&itemId=79
http://bbs2.ruliweb.daum.net/gaia/do/ruliweb/family/237/read?articleId=27033628&bbsId=G005&itemId=79
316:2015/09/15(火) 21:19:05.17
>>314
韓国製コラならここまで日本語は整わない
韓国人が事業部のパソコンに侵入してとってきたんだろうな
韓国製コラならここまで日本語は整わない
韓国人が事業部のパソコンに侵入してとってきたんだろうな
317:2015/09/15(火) 21:20:31.44
韓国ってので逆に情報は本物っぽく思えるな
利益にもならんコラ画像作って仲間内で晒す意味がないし
日本語が破綻してないし書いてある内容もリアルだ
利益にもならんコラ画像作って仲間内で晒す意味がないし
日本語が破綻してないし書いてある内容もリアルだ
322:2015/09/15(火) 21:44:40.05
TwitterでMG V2や百式改の
情報を晒していた香港のモデラーがアカウントを削除した模様
情報を晒していた香港のモデラーがアカウントを削除した模様
323:2015/09/15(火) 21:49:23.01
つまり
1)偽だった
2)ガチだった
どっちとも取れるな(天才)
1)偽だった
2)ガチだった
どっちとも取れるな(天才)
324:2015/09/15(火) 21:52:47.27
>>323
アカウントは削除はしていなかったが
関連の画像とツィートを削除した模様
アカウントは削除はしていなかったが
関連の画像とツィートを削除した模様
327:2015/09/15(火) 22:36:02.06
どっちなんだろね。
ウイングアーリーはプレバンで良いんじゃないのかね…。
ウイングアーリーはプレバンで良いんじゃないのかね…。
339:2015/09/16(水) 05:43:34.81
343:2015/09/16(水) 07:01:06.92
rg隠者とは何だったのか
345:2015/09/16(水) 08:35:33.23
★おすすめ記事★
>>343
隠れますた(´・ω・`)
隠れますた(´・ω・`)
★ガンダムまとめ連邦軍のTwitterのフォローはこちらです★
劇場版ガンダムOO観たんだがなんだこれ・・・
ガンダムXって微塵も面白くないんだけど
ZZガンダムの最初の方のワクワク感
監督 小島秀夫が作るガンダムにありがちなこと
ぶっちゃけガンダムseedが叩かれる理由を論理的の説明できる奴居なくね?
ガンダム主人公正気度ランキング作ろうぜwwwwwwwww
アムロならこれ位の事は出来る
理想の上司:シャア ←コイツガンダム見た事ないだろ
【悲報】ガンダム新作、鉄血のオルフェンズ話題にならない
Wikipedia管理人「日本からの募金少なすぎ」
【画像あり】ゲーセン店員 ガンダム勢にガチギレwwwwwwww
もし太平洋戦争中の日本にガンダムのマッドアングラー隊が味方についたら
種割れアスラン強過ぎワロタwwwwwwwwwwww
Wガンダム0カスタムが受け入れられてる風潮
RG 1/144 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ EW (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)劇場版ガンダムOO観たんだがなんだこれ・・・
ガンダムXって微塵も面白くないんだけど
ZZガンダムの最初の方のワクワク感
監督 小島秀夫が作るガンダムにありがちなこと
ぶっちゃけガンダムseedが叩かれる理由を論理的の説明できる奴居なくね?
ガンダム主人公正気度ランキング作ろうぜwwwwwwwww
アムロならこれ位の事は出来る
理想の上司:シャア ←コイツガンダム見た事ないだろ
【悲報】ガンダム新作、鉄血のオルフェンズ話題にならない
Wikipedia管理人「日本からの募金少なすぎ」
【画像あり】ゲーセン店員 ガンダム勢にガチギレwwwwwwww
もし太平洋戦争中の日本にガンダムのマッドアングラー隊が味方についたら
種割れアスラン強過ぎワロタwwwwwwwwwwww
Wガンダム0カスタムが受け入れられてる風潮

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1441856563
コメント一覧
-
- 2015年09月16日 12時29分56秒 ID:
- いや、だからどっちやねん!
-
- 2015年09月16日 12時59分58秒 ID:
-
V2MGきた〜
Vを多々買わなければ
シュラク隊分揃えなければ
-
- 2015年09月16日 13時17分07秒 ID:
- ゼロカスプラモは本当に人気あるな。
-
- 2015年09月16日 13時51分12秒 ID:
- MG V2ってRG Z以上に破損報告が多そう
-
- 2015年09月16日 14時05分26秒 ID:
-
Wはゼロでフレーム作っちゃったからね、活用しないと。
設定上は同じ骨でデスサイズ~ナタクまで全部いけるはずだけど、採算が取れそうなのはヘルぐらいな気も。
それでももし踏み出してしまえばEW版4機+トールギスぐらいまで止まれなくなる。
そう考えると羽根と装備以外ほぼ同じ、つまりコストが掛からない上、単発で切っても問題ないアーリーウイングから出るのは至極当たり前にも思える。
まあ、実際欲しいのはリ―オ―とメリクリウスだったりする。HGACで十分なのでなんとかならないものか。
-
- 2015年09月16日 14時21分18秒 ID:
- パンダホビーってどこの会社かな?
-
- 2015年09月16日 14時26分40秒 ID:
- パンダホビーなのかバンダホビーなのか俺の目では判別できぬ
-
- 2015年09月16日 14時47分09秒 ID:
- 正直インジャは需要あんまり無いと思う
-
- 2015年09月16日 15時55分15秒 ID:
-
V2はアサルトバスターじゃないと寂しいなぁ…
いずれ出すのかも知れんが。
-
- 2015年09月16日 16時16分06秒 ID:
-
ついに、念願のアサルトバスターがくめる!
プレバンでもドンとこいだっ!!
-
- 2015年09月16日 16時30分54秒 ID:
-
V2やっときた!
ついでにザンスカール機も新規、再販出してくれ
-
- 2015年09月16日 18時16分15秒 ID:
- また光の翼がつくつかないで荒れるんだろうか
-
- 2015年09月16日 18時30分31秒 ID:
-
RGがW・SEED・00が続いてちょっと寂しい。
ズゴック以降宇宙世紀出てないから、そろそろ何か来て欲しい。
-
- 2015年09月16日 19時12分24秒 ID:
-
百式改はメッキじゃないんだな
いつものウ○コ色になるのか
V2AB(オプションのみ)はプレバンでいいから百式ver2と同じメッキ使ってくれると嬉しい
-
- 2015年09月16日 19時35分41秒 ID:
- 民度低い内容 つまらん
-
- 2015年09月16日 20時26分13秒 ID:
-
多分でないと諦めてHGのV2ABで満足していたらこれだよ!!
でも多分光の翼は別売りなんだろうな
-
- 2015年09月16日 20時42分27秒 ID:
-
MG V2か確実にアサルト バスターパーツはプレバンだろうね。今のバンダイはMG一般で出す場合他パーツはプレバンいき決定みたいなものですし。これなら出てもらいたくないって言ってたら出てしまった。
今の御時勢で出されても、迷惑なだけだ
-
- 2015年09月16日 22時06分20秒 ID:
-
※4
ゼロじゃないよ!ウイングだよ!
MGの画像加工したんかと思ったけど細部が結構違うなぁ
マジもんですかい?
買うけどそろそろビルゴ出そうよ
-
- 2015年09月16日 22時37分38秒 ID:
- CAD画像と言われている写真のコアファイター、どう見ても頭部が収納できてないんだけど、ホンモノならどうすんのかね
-
- 2015年09月16日 22時38分00秒 ID:
- RG20番目がアーリーウイングとかなんか微妙だな
-
- 2015年09月16日 23時23分52秒 ID:
-
そもそも、なんでいきなり量産型百式改なのかが分からん。
先に当の「百式改」を出してからだろうと思うのだが。
-
- 2015年09月17日 00時04分17秒 ID:
-
米1
重々承知だが、コピペミスだろうがなんだろうがバンダイはRG インフィニットジャスティスを出すべき。
それ位その罪は重い…
-
- 2015年09月17日 00時46分18秒 ID:
-
※22
百式改だと頭・肩・腕・ふくらはぎ・バックパック、
量産型百式改なら頭・肩・バックパックのパーツを一部変更する
くらいの内容と推察。新規パーツが少なくて済むからだと思うけどな。
個人的にはプレバン恒例?!の余りパーツというか
ウイングバインダーのパーツもそのまま入ってたらいいなと思う。
-
- 2015年09月17日 00時51分16秒 ID:
-
※24だけど少し訂正、
×百式改だと頭・肩・腕・ふくらはぎ・バックパック、
○百式改だと頭・肩・腕・フロントアーマー・ふくらはぎ・バックパック。
-
- 2015年09月17日 04時00分18秒 ID:
- 量産型百式改REじゃなくてMG、しかもプレバンじゃないのか・・・。だれが買うんだよ
-
- 2015年09月17日 07時39分47秒 ID:
- アメイジングエクシアが受注ねえ、まあアメレッドもイマイチな感じだしもうBF関連も需要が無くなってる証にもなってるか、とっくにとも言えるけど
-
- 2015年09月17日 23時48分53秒 ID:
-
なんで量産型の方なんだよ!!
FA百式改でお願いしますなんでもしますから
-
- 2015年09月18日 00時05分38秒 ID:
-
※24
なるほど、ただ単にバンダイの都合って訳ね。
まあ、それでも量産型百式改なんてドマイナーな機体、そう売れるとは思えんのだがなぁ。
-
- 2015年09月18日 11時37分13秒 ID:
-
ウイング1月ってことは年末RGなしか
V2はほしいけどアサルトバスターどうするか判明せんとなぁ・・・
-
- 2015年09月18日 12時14分25秒 ID:
- RGウイングEWまじだったのか、V2ワンチャンあるな
-
- 2015年09月18日 13時40分19秒 ID:
-
エクシアダークマターのランナーにD/Aあったしやっとか
元々カラバリで出せることネタバレされてたし妥当かな
それはそうとしてV2も同時受注ならまとめてポチろっと
-
- 2015年09月18日 14時55分41秒 ID:
-
買いそびれたR2を一般販売で手にするチャンスか!?
メッキなしの百式はBF系のMGがもっと売れてたら
百万式だったんじゃないかなーくらいに思ってた
-
- 2015年09月19日 11時51分01秒 ID:
-
※33
残念ながらR2の肩パーツは付いてこないとです。
-
- 2015年09月22日 04時52分37秒 ID:
-
>>399
その開発陣の発言は正直ガセていうか、建前やとおもう。
本音はV1が思ったほど売れなくて、続けざまのリリースにためらったからだと判断しる。
実際Vガン放映当時は完全変形のV2でてたし、変形機構自体もV1よりずっと簡単
V1を設定どおりとはいかないもののMGで再現できた以上、V2できないわけがない。
最近でたV2ABで市場調査して、今なら売れると上層部が判断したんじゃねえかな
-
- 2015年09月22日 08時55分02秒 ID:
-
V2はVが出たときに本体だけなら今すぐでも出せるが羽根のバスター付けるのにスライドして幅が広がる構造が出来ない、差し替えも考えたがMGである以上それは逃げだと思う
とかホビー事業部のインタビューがHJに載ってた
-
- 2015年09月23日 13時42分38秒 ID:
-
※35
V1はその年のガンプラ年間3位なんですよ…
-
- 2015年09月27日 19時46分07秒 ID:
-
量産型百式改は出るならRE1/100だと思ってたわ。
まさかのMG。
RE1/100の立場。。。
どう考えてもただのコピペミスだろ