
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:26:02.30 ID:4h75zHYP0.net
Vガンでもギリギリついて行けたワイでもお手上げですわ
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:26:44.01 ID:QMHD/gkE0.net
元気のGは始まりのGやぞ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:27:51.35 ID:ONu4Z72Q0.net
>>2
結局これに尽きる
結局これに尽きる
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:28:33.60 ID:cuMg6F0Kd.net
ジャイオーンの扱いは許さない
最近で一番見た目好きなガンダムやのに
最近で一番見た目好きなガンダムやのに
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:32:06.69 ID:QdHUdFSB0.net
元気でいられるから~
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:28:53.43 ID:tFWpDyBTd.net
えっこれで終わり!?って感じのラスト
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:29:42.16 ID:RMVizRlB0.net
Gレコはつまらない←まだわかる
Gレコはわかんない←何言ってんだこいつ
Gレコはわかんない←何言ってんだこいつ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:29:53.14 ID:2CdzJeqv0.net
最後らへんはむかつくかななんか。マスクも大統領の子供もアホっぽかったのに
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:30:02.58 ID:RL4c8O/gd.net
なんじゃとて!
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:30:44.20 ID:Mu5629NP0.net
戦闘はかっこいいからセーフ
あと最終回の天才さん
あと最終回の天才さん
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:33:09.42 ID:RMVizRlB0.net
>>9
あの黒いのをやるには足手まといなんだよとか言いながらミックジャックを下がらせて以降一切出番ないのはどうかと思いますよボカァ
戦わないんならあんな台詞入れなきゃええのに
あの黒いのをやるには足手まといなんだよとか言いながらミックジャックを下がらせて以降一切出番ないのはどうかと思いますよボカァ
戦わないんならあんな台詞入れなきゃええのに
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:31:08.80 ID:HcLb//xTd.net
機体はかっこよかった
以上
以上
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:31:29.97 ID:Kd5ZONsT0.net
ジャベリンありがとうね!
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:33:03.96 ID:86v2mnYt0.net
リーンの翼が大好きなワイでキャラの思考をまったく追えんかったわ
全員何も考えず感情もなく台本に指示された展開に従ってだけやろ
全員何も考えず感情もなく台本に指示された展開に従ってだけやろ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:33:19.49 ID:cuMg6F0Kd.net
俺の赤と黒基調のジャイオーンとかめっちゃかっこええぞ
間違ってもせんになんかならへんぞ
間違ってもせんになんかならへんぞ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:33:51.98 ID:XTvmtbMn0.net
>>18
カラフルな蓋ですなぁ
カラフルな蓋ですなぁ
ガンダムSEEDのセリフwwwwwwwwwww
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:34:14.17 ID:6lVkDnxq0.net
どたばた宇宙お散歩しただけやからな
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:35:04.02 ID:HcLb//xTd.net
有能な脚本家さえ付ければあのハゲまだまだいけるんちゃう
戦闘シーンとかはピカイチやし
戦闘シーンとかはピカイチやし
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:35:08.11 ID:e1cycYuI0.net
褒める奴も貶すやつもどっちも極端すぎてきもいイメージ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:36:15.44 ID:LIBeODOEd.net
富野と働いたことある奴が口を揃えて「富野にガンダムの脚本は無理」って言ってたのに好き放題やらせてあのザマ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:36:19.76 ID:nQ3u+tlEa.net
スコード!!!
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:36:20.60 ID:1g7A2/470.net
1年かけてやれば化けたかも知れん、と思う
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:36:31.65 ID:6b0zt4ala.net
ジャイオーンとかいう恵まれた見た目とCMから繰り出される糞みたいな活躍
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:33:40.56 ID:qMGcAMRo0.net
ワイ富野信者、せめて2クールやれば名作だった説を声高に宣言
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:34:46.33 ID:hnvM0Cow0.net
>>19
やったんだよなぁ…
やったんだよなぁ…
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:35:17.56 ID:RMVizRlB0.net
>>19
2クールやってたんですがそれは
2クールやってたんですがそれは
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:35:24.84 ID:XTvmtbMn0.net
>>19
1クールガンダムはさすがに草
1クールガンダムはさすがに草
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:35:39.26 ID:tiouLCV7a.net
>>19
ガイジなのかボケたのかわからん
ガイジなのかボケたのかわからん
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:36:13.55 ID:yxEZ3Msm0.net
2クールでトワサンガまでやってから、もう一クールで最終決戦までやって欲しかった
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:36:12.07 ID:HXnWtCO6d.net
でも実際いつも通り4クールやってれば話もこんなに駆け足にならなかったし少しは丁寧な仕上がりになったんとちゃう?
気になる記事ガンダムが閉じコン化した原因ってもしかしたらコレじゃないか?
俺「ガンプラ作るぜ」→俺「三日で胴・両腕・右脚のフレームできたぜ」友達「作るの早すぎ」俺「は?」
νガンダム(アムロ)vsジ・オ(シロッコ)
ガンダム00の事叩いてる老害www
ガンダムGのレコンギスタのいいところを挙げて1000目指すスレ
Gレコの量産機>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以前のガンダムという現実
★おすすめ記事★
★ガンダムまとめ連邦軍のTwitterのフォローはこちらです★
2ちゃんねるまとめのまとめ
【画像あり】ガンダム0083を見ていたら衝撃の事実が発覚したんだが・・・
【朗報】インパルスガンダム、ついにガチで報われるwwwwwww
息子に刹那(せつな)って名付けたいんだけどどう思う?
ガンダムシリーズで1番吹いたシーンwww
【画像あり】バンダイ「せや!ガンプラでガンダムキャラの胸像作ったろ!wwwwwwwwww」
ワイがおすすめのガンプラベスト10書いていくで~
【ガンダム】「フルアーマーは男のロマン」とかいうけどフルアーマーZZとフルアーマーメイトリクス以外のフルアーマーっていなくね?
【画像あり】「サイコ・ガンダムMk-II」が変形可能な巨大食玩で登場!!!お値段なんと!!!
「アムロは言うほどナヨナヨしてない」「シンジは言うほどナヨナヨしてない」
ガンダムUC RE:0096 第5話&第6話の視聴率が出た!!!
甥(12)「ガンプラ作ってるんだ」俺「へーどの機体?(たぶん最近SEED見てたしフリーダムっぽいな)」
ビグザム作った奴って頭おかしいよなwwwwwwwwww
【急募】スパロボがここから持ち直す方法
ガンダム「ミノフスキー粒子の影響で戦闘は目視で行われる」オレ「ほーん」
ガンダム00の事叩いてる老害www
ガンダムで勘違いした事と後に知った現実を語るスレ
2ちゃんねるまとめのまとめ
【画像あり】ガンダム0083を見ていたら衝撃の事実が発覚したんだが・・・
【朗報】インパルスガンダム、ついにガチで報われるwwwwwww
息子に刹那(せつな)って名付けたいんだけどどう思う?
ガンダムシリーズで1番吹いたシーンwww
【画像あり】バンダイ「せや!ガンプラでガンダムキャラの胸像作ったろ!wwwwwwwwww」
ワイがおすすめのガンプラベスト10書いていくで~
【ガンダム】「フルアーマーは男のロマン」とかいうけどフルアーマーZZとフルアーマーメイトリクス以外のフルアーマーっていなくね?
【画像あり】「サイコ・ガンダムMk-II」が変形可能な巨大食玩で登場!!!お値段なんと!!!
「アムロは言うほどナヨナヨしてない」「シンジは言うほどナヨナヨしてない」
ガンダムUC RE:0096 第5話&第6話の視聴率が出た!!!
甥(12)「ガンプラ作ってるんだ」俺「へーどの機体?(たぶん最近SEED見てたしフリーダムっぽいな)」
ビグザム作った奴って頭おかしいよなwwwwwwwwww
【急募】スパロボがここから持ち直す方法
ガンダム「ミノフスキー粒子の影響で戦闘は目視で行われる」オレ「ほーん」
ガンダム00の事叩いてる老害www
ガンダムで勘違いした事と後に知った現実を語るスレ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464413162
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第8話 反省会
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 実況 第8話 「ラプラス、始まりの地」
ガンダムUC RE:0096 第7話 反省会
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 実況 第7話「パラオ攻略戦」
ガンダムUC RE:0096 第6話 反省会
機動戦士ガンダムUC RE:0096 実況 第6話「その仮面の下に」
コメント一覧
-
- 2016年05月29日 12時27分43秒 ID:
-
戦闘シーンはピカイチ?プラモ大爆死だろ
脚本はキングオブゴミ
カルト悩専用のケンコー商品だろこれ 間違いなく水素水以下
-
- 2016年05月29日 12時30分35秒 ID:
-
富野と相性良さげな脚本家って誰やろか
難解なオーダーも理解してくれそうなやり手
-
- 2016年05月29日 12時41分41秒 ID:
-
クソすぎて逆に話題になるのがなあ。
同じクソ作品のAGE持ち上げ記事もうざいしなあ。
もうクソ作品語り合うのはやめてくれ・・・
クソはクソでええやろもう。
-
- 2016年05月29日 12時48分09秒 ID:
- 何が分からないのかが分からない
-
- 2016年05月29日 13時11分57秒 ID:
- ※4 クソかそうでないかは個人の主観だから、語っても良いじゃない好きな人同士でさ。個人的にはベルリとマスクの最後の戦いの後の話が観たいね。
-
- 2016年05月29日 13時36分11秒 ID:
- 会話が会話になってないからストーリーすら追えなかった
-
- 2016年05月29日 13時39分04秒 ID:
-
1から100まで説明してあげなきゃいけない視聴者が増えたんだなぁ、ってネットの評判見てると思いました。
もう1,2クールあればいいとこも増えただろうけど酷評するほどの内容でもないよ。
-
- 2016年05月29日 13時49分08秒 ID:
-
誰もゴミレコの説明なんて求めてないだろ
つまんないから切られた。ただそれだけ
-
- 2016年05月29日 13時59分36秒 ID:
-
※8
せっかくだからここでGレコの魅力を1から100まで説明してくれよ
-
- 2016年05月29日 14時37分51秒 ID:
-
当時はそれなりに楽しんでみてたけどっやぱ支離滅裂やし、ガノタどもがよく叩くAGEや鉄血、種系とUCの方が100倍はマシ。
-
- 2016年05月29日 15時22分22秒 ID:
- >>6の言い分は分かる。内容分かってないくせに理解してるつもりの奴。アンチより酷い。
-
- 2016年05月29日 15時40分32秒 ID:
- 本当につまらない作品なら話題にすらされないから
-
- 2016年05月29日 16時34分25秒 ID:
-
※13
キルミーも?
-
- 2016年05月29日 18時08分50秒 ID:
-
放送前から円盤予約する昔からの生粋の富野ファンですら
半分以上が円盤キャンセルしましたが?
-
- 2016年05月29日 20時43分18秒 ID:
-
Gレコが名作だったとかわからないやつは頭が悪いとか言うのマジでやめて欲しい
名作ってのは逆シャアみたいな作品のことを言うんだよ。Gレコごときが調子に乗らないで
-
- 2016年05月29日 22時13分47秒 ID:
-
キャラクター達が会話じゃなくて独り言ばかり言ってる印象だわ
自分の言いたい事だけ言って場面が進行してる
-
- 2016年05月29日 23時49分25秒 ID:
- 爺本人が2クールでやる言ったんでないの? 正直話自体は分からなくはないけど 会話が成立してないのは尺が足らんとかではないと思うが
-
- 2016年05月30日 00時17分28秒 ID:
-
Gレコは視聴者を不幸のするだけのゴミなんだよ
これだけ分かってればいい
-
- 2016年05月30日 01時06分03秒 ID:
-
分からないってのはアレやな
くっそツマラナイから
単に真面目に観てないだけやぞ
あいつら何で戦ってたすらもう覚えてないやろ?
-
- 2016年05月30日 08時30分30秒 ID:
-
プラモの売り上げだけでは戦闘シーンを評価できないと思うけど、Gレコのプラモは動かないわりに値段が高い。
Gレコが最高だとは言い切れないにしても、「Gレコの戦闘が駄目」という人のおすすめの戦闘シーンを教えてほしい。
2クールしかないからこそ、内容を深く考えず戦闘シーンを少しだけでも見てもらえたらと思う。でもあれ以上長くても他の脚本がないかぎり話はつまらない、理解できないままだと思う。
-
- 2016年05月30日 10時22分08秒 ID:
-
※21
Gレコのおすすめの戦闘シーンってどこさ
それのどこがいいのかも教えて
-
- 2016年05月30日 10時56分53秒 ID:
-
僕は「アニオタ名乗るなら∀は見とけ」ってスタンスの富信だけど、Gレコは本当に評価できない。
説明されないとわからないバカが増えたっていうのは確かに思うけど、だからって視聴者に理解させる積もりがないGレコのやり方が正しい訳がない。
制作者がわからなくても構わんってスタンスで作品作っといてわからんって批判されてもそれは自業自得としか言い様がない。
-
- 2016年05月30日 12時36分36秒 ID:
-
※22
2話の海賊の襲撃をうけてるところでMSの足をかわして移動したり、Gセルフがグリモアの攻撃を受けて、薬莢が街灯にぶつかるシーンは人や建物が巻き込まれる戦闘の描き方が良いと思った。
10話は進撃の監督が高トルクの重量感と勢いを上手く出してる。
20話のGセルフ対ジャスティマはビームサーベルが盾を切るシーンが派手でかっこいい。
26話のダハックの戦闘はセリフに富野要素が強くて好き嫌いが分かれそう。
最終戦はコクピット内のエアバッグ機能がダメージや感情の激しさを表現するのに役立っている。あと切られたカバカーリーの腕に残されたビームショットガンがGセルフの脚を破壊するところ。
中盤は主人公側の目的が不明瞭だから、やってくる敵を倒すという繰り返しにしか見えず、その意味を見いだせなくなる。
Gレコはお金や手間がかかっていても結果を残せてないから駄目だという意見もわかる。脚本も意味不明。だけどたくさんの人が関わっていて、単純に富野憎しだけでは語れない部分もあると思う。
-
- 2016年06月01日 02時01分03秒 ID:
-
戦闘もかっこいいけど、むしろ日常?パートのやり取りが好きだった
※3
今川と組ませよう
-
- 2016年06月01日 07時10分51秒 ID:
-
※21
他のロボアニメなら00年代だとOO、ゾイド/ゼロ、近年のロボアニメだとマジェプリ、シドニア、ファフナー、マクロスΔ、クロムクロと山程あるよ。
戦闘シーンが良いロボアニメだとGレコ観るくらいならこれらを観た方が100倍マシだと思うよ。
2クールの中でもマスクとのジャレあいで話進まない事あったんだし、
便所だのユニバーサルスタンダードだの設定の描写に拘ってキャラ描写は後回しにした結果の作品がGレコなわけで
富野が客の視点を全く考えず、とりあえず思い付きでやりたい事ぶっこむって制作方法をやめない限り尺増えてもいっしょだよ
設定がコロコロ変わったのも結局思いつきでやった結果なんだろうし