
1: 名無し 2016/09/25(日) 18:00:08.345 ID:YU2qhILK0
少なくとも三日月は歴代主人公でも上位に来るかっこよさだろ
3: 名無し 2016/09/25(日) 18:01:43.162 ID:SvvCjcoLa
ガノタは新作は毎度叩くノルマがあるから仕方ないの
ああメビウスの輪から抜け出せなくて
ああメビウスの輪から抜け出せなくて
7: 名無し 2016/09/25(日) 18:02:38.199 ID:YU2qhILK0
>>3
シリーズのファンだと言うのに、精神構造が理解できんな
シリーズのファンだと言うのに、精神構造が理解できんな
9: 名無し 2016/09/25(日) 18:03:27.405 ID:dvyeWYlU0
>>3
これ
これ
4: 名無し 2016/09/25(日) 18:02:17.271 ID:M+yz823FK
一番大事な最終回が茶番だったから
5: 名無し 2016/09/25(日) 18:02:28.613 ID:TquHIEd/0
まあ昨今の殺さず主義の連中よりは見てて楽しいよ
ちゃんとぶっ殺すからな
ちゃんとぶっ殺すからな
16: 名無し 2016/09/25(日) 18:06:42.440 ID:YU2qhILK0
>>5
ボクはころしたくなんかないのにー!とかうてませーん!とかな主人公に見習わせたい
ボクはころしたくなんかないのにー!とかうてませーん!とかな主人公に見習わせたい
17: 名無し 2016/09/25(日) 18:07:14.669 ID:QEC38rMH0
>>5
シノアジーラフタをあの演出で殺さなかったのはなあ…
シノアジーラフタをあの演出で殺さなかったのはなあ…
32: 名無し 2016/09/25(日) 18:15:37.957 ID:SmL+apl40
>>17
MSパイロットが少ないのに更に殺すのはスポンサー的にNGだったんだろう
流石に後半はMSの出番増やさせるだろうなパイロット増員にMS配備させてるし
MSパイロットが少ないのに更に殺すのはスポンサー的にNGだったんだろう
流石に後半はMSの出番増やさせるだろうなパイロット増員にMS配備させてるし
38: 名無し 2016/09/25(日) 18:19:17.022 ID:M+yz823FK
>>32
違うよ
監督と脚本家の意向にズレがあり監督はハッピーエンドにしたかったから脚本家が無理やり合わせてあってああなった
連携が取れてなかった失敗最終回
違うよ
監督と脚本家の意向にズレがあり監督はハッピーエンドにしたかったから脚本家が無理やり合わせてあってああなった
連携が取れてなかった失敗最終回
41: 名無し 2016/09/25(日) 18:23:05.148 ID:6hP44O2y0
>>32
代わりなんていくらでもいるヒューマンデブリだろ
代わりなんていくらでもいるヒューマンデブリだろ
35: 名無し 2016/09/25(日) 18:16:09.671 ID:FrGyOZ790
>>17
これ
終盤のオルガは完全に暴走してたから鉄華団もっと死ぬべき
これ
終盤のオルガは完全に暴走してたから鉄華団もっと死ぬべき
80: 名無し 2016/09/25(日) 21:35:58.267 ID:QEC38rMH0
>>35
目的を達成したあとやり方が間違ってたって悔いてほしかった
決起前におばさんが「こいつらあかん…」って言ってたけどアウトローなやり方するならそれ相応の報いが主人公さんサイドにも必要
目的を達成したあとやり方が間違ってたって悔いてほしかった
決起前におばさんが「こいつらあかん…」って言ってたけどアウトローなやり方するならそれ相応の報いが主人公さんサイドにも必要
81: 名無し 2016/09/25(日) 21:43:19.112 ID:X7OPXKqw0
>>80
おばさんまで「めでたしめでたし」言ってて
ハァ?ってなった
おばさんまで「めでたしめでたし」言ってて
ハァ?ってなった
82: 名無し 2016/09/25(日) 21:46:16.212 ID:5Rl93Xry0
>>81
すげぇわかる
カルタ戦であんだけ狂ってる扱いしてたんだから
もっと理性ある大人の立場であったほうがメリハリついてた
すげぇわかる
カルタ戦であんだけ狂ってる扱いしてたんだから
もっと理性ある大人の立場であったほうがメリハリついてた
10: 名無し 2016/09/25(日) 18:03:28.954 ID:WlO5YL9i0
スケールが小さい
27: 名無し 2016/09/25(日) 18:10:41.382 ID:YU2qhILK0
>>10
愚連隊からはじまって要人警護に政治や社会問題にまで関与し出したけどスケール小さいか?
世界救えってか
愚連隊からはじまって要人警護に政治や社会問題にまで関与し出したけどスケール小さいか?
世界救えってか
15: 名無し 2016/09/25(日) 18:06:41.054 ID:eVjLDJMB0
俺はオルフェンズ好きだ。
少年兵なんていかにも戦争の汚いところで良い。
少年兵なんていかにも戦争の汚いところで良い。
26: 名無し 2016/09/25(日) 18:10:01.012 ID:BaJtvFz9d
Gガンダム好きはオルフェンズ好き
つまりオルフェンズ大正義
つまりオルフェンズ大正義
62: 名無し 2016/09/25(日) 19:01:13.043 ID:eVjLDJMB0
>>26
俺はGガンダム嫌いだがオルフェンズは好き
俺はGガンダム嫌いだがオルフェンズは好き
オススメ!!
【悲報】ガンダムの姫、ガチで無能しかいない
36: 名無し 2016/09/25(日) 18:16:52.587 ID:oVaRxfYA0
MISIAの歌ずっと使った方がいいと思う
48: 名無し 2016/09/25(日) 18:29:33.118 ID:YU2qhILK0
>>36
まさにテーマソングって感じだよなあれ
まさにテーマソングって感じだよなあれ
54: 名無し 2016/09/25(日) 18:44:25.669 ID:h3IQTbTr0
新作は叩くのがガンダムファンだから
5年位したら落ち着いて評価されるようになる
5年位したら落ち着いて評価されるようになる
55: 名無し 2016/09/25(日) 18:46:20.768 ID:YU2qhILK0
>>54
そういえば最近になって、AGEそれほど嫌いじゃなかった的な意見目にするようになったな
そういえば最近になって、AGEそれほど嫌いじゃなかった的な意見目にするようになったな
56: 名無し 2016/09/25(日) 18:48:07.089 ID:Jg3qPMhRd
ムキになって叩く情熱が薄れるからじゃね?
所謂どうでもよくなる状態
所謂どうでもよくなる状態
59: 名無し 2016/09/25(日) 18:52:28.406 ID:Z7aB6CJ6a
今だ叩かれる種死と話題にもならないGレコどこで差がついたのか
60: 名無し 2016/09/25(日) 18:53:46.885 ID:YU2qhILK0
>>59
Gレコは完走するまでが苦行すぎて、見終わったあと意味不明な達成感に満たされて叩く気も失せる
Gレコは完走するまでが苦行すぎて、見終わったあと意味不明な達成感に満たされて叩く気も失せる
73: 名無し 2016/09/25(日) 20:50:20.776 ID:kVh4AOYV0
初代見てから徐々にみなくなって久々に鉄血見たらクソ面白かったぞ、00とかなんかオーラだしててなんだこれ感すごかった、9割見てないけど
74: 名無し 2016/09/25(日) 21:05:18.640 ID:Yv810qxEa
中盤がダメすぎる。マリーが移入してるからかもしれないけどぶっちゃけギャラルホルン組の動向のほうが面白い
75: 名無し 2016/09/25(日) 21:15:23.659 ID:MWGdEIDB0
特番の内容
・安易にジャニタレを出演させて女性層に媚びる
・公式がツイッターでネタにした「ビスケットの死」を感動的なお話として紹介
・何度も「ラブライブ!」と関連付けて鉄血を紹介する
・他ガンダムシリーズをdisりながら鉄血をageる「ビームなんて簡単な武器」「三日月は全ガンダム中もっともクールでミステリアス」
・出演者による「なんでNHKでやらないの?」「なんで大河でやらないの?」発言
・「あの花」コンビを強調
・2期の映像紹介は15秒前後
・プロデューサーによると第一期の感動指数を「50」とすると2期は「100以上」
・準主役のはずのオルガの単独紹介なし
・安易にジャニタレを出演させて女性層に媚びる
・公式がツイッターでネタにした「ビスケットの死」を感動的なお話として紹介
・何度も「ラブライブ!」と関連付けて鉄血を紹介する
・他ガンダムシリーズをdisりながら鉄血をageる「ビームなんて簡単な武器」「三日月は全ガンダム中もっともクールでミステリアス」
・出演者による「なんでNHKでやらないの?」「なんで大河でやらないの?」発言
・「あの花」コンビを強調
・2期の映像紹介は15秒前後
・プロデューサーによると第一期の感動指数を「50」とすると2期は「100以上」
・準主役のはずのオルガの単独紹介なし
76: 名無し 2016/09/25(日) 21:19:44.725 ID:5Rl93Xry0
>>75
あれは鉄血もそうだけどガンダム非視聴者取り込み用の宣伝ぽいから
「宣伝されなくても見る」側の感想だね
芸能人も大変な仕事だなぁと思って見てたけど
あれは鉄血もそうだけどガンダム非視聴者取り込み用の宣伝ぽいから
「宣伝されなくても見る」側の感想だね
芸能人も大変な仕事だなぁと思って見てたけど
85: 名無し 2016/09/25(日) 22:02:38.309 ID:PvOdRhAC0
三日月って死ぬと思う?
97: 名無し 2016/09/25(日) 22:26:48.529 ID:LOsmJYx8K
>>85
死なないまでもTVカミーユ以下シロー以上あたりかな?とは思ってる
死なないまでもTVカミーユ以下シロー以上あたりかな?とは思ってる
92: 名無し 2016/09/25(日) 22:17:38.505 ID:5Rl93Xry0
みんなビーム兵器廃止設定どう思ってるのかな
個人的には死の描写が想像しやすくなった分、戦闘パートでずいぶん楽しめた
個人的には死の描写が想像しやすくなった分、戦闘パートでずいぶん楽しめた
94: 名無し 2016/09/25(日) 22:22:11.178 ID:m1c2jnqP0
>>92
派手さがなくなって悪い面もあるけど好きだな三日月怖いなと
派手さがなくなって悪い面もあるけど好きだな三日月怖いなと
101: 名無し 2016/09/25(日) 22:43:31.000 ID:B2ZuQqWM0
>>92
それぞれの世界でビーム兵器をお披露目するシーンが好き
初代だと戦艦の主砲なみの武器とか
00一期で各陣営の前で初めてビームサーベル使って驚かれたり
広い意味ではアゲでドッズライフル使った時の
「これでようやくUEと対等に戦えるぞ!」みたいなの
オルフェンズは二期に来そうだから期待して待ってる
それぞれの世界でビーム兵器をお披露目するシーンが好き
初代だと戦艦の主砲なみの武器とか
00一期で各陣営の前で初めてビームサーベル使って驚かれたり
広い意味ではアゲでドッズライフル使った時の
「これでようやくUEと対等に戦えるぞ!」みたいなの
オルフェンズは二期に来そうだから期待して待ってる
104: 名無し 2016/09/25(日) 23:35:05.712 ID:RnK1QC/00
1クールでちょうどいいくらい薄かった
気になる記事
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 放送直前SP
鉄血のオルフェンズ 劇場版や第三期の可能性は視聴率次第?
【画像あり】新旧マリーダさん、どちらが好き?
【悲報】ガンダムの姫、ガチで無能しかいない
なぜストライクフリーダムは嫌われるのか
ガノタ「ガンダムに羽生やすな!ゴテゴテさすな!」→ 結果www
鉄血のオルフェンズ2期ガエリオの生存はほぼ確実らしいので、どうなっているか考察してみた!!!
鉄血のオルフェンズはなぜ大失敗アニメになったのか?
★おすすめ記事★
★ガンダムまとめ連邦軍のTwitterのフォローはこちらです★
2ちゃんねるまとめのまとめ
【悲報】Zガンダム、ワイの知らない武器が内蔵されている
ガンダムSEEDの種割れの能力がこちらですwwwwwww
Zガンダム←かっこいい ゼータプラス←かっこいい リ・ガズィ←かっこいい
ユニコーンガンダムの性能www
キラは叩かれてシンは同情される傾向にあるが
ガンダムAGE ← 面白い 種死 ← 面白い Gレコ ←
ガンダム「ファンネルはニュータイプにしか使えませんぞ」←味方の識別信号出してない奴攻撃する自動操作でいいじゃん
【画像あり】ZZのエルピー・プルってなんで人気あるの?
【画像あり】俺たちのNAOKI先生から有り難いお言葉wwwwwwwww
松嶋菜々子主演ドラマの“天の声”は高木渉 非公表だった理由は?
【画像あり】今月号のHJ 俺たちのNAOKI先生を盛大にディスるwwwwwwwwwwwww
【動画あり】PS4でガンダムVS新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最近のバンダイはガンプラ手抜きし過ぎだろ
ガンダムSEEDDESTINYはなにを伝えたかったのか
なぜストライクフリーダムは嫌われるのか
なぜガンダムORIGINとサンダーボルトは失敗してしまったのか
ガンダムSEED系で一番好きなMS…デュエルガンダム、ストライクガンダム、プロヴィデンスガンダム
2ちゃんねるまとめのまとめ
【悲報】Zガンダム、ワイの知らない武器が内蔵されている
ガンダムSEEDの種割れの能力がこちらですwwwwwww
Zガンダム←かっこいい ゼータプラス←かっこいい リ・ガズィ←かっこいい
ユニコーンガンダムの性能www
キラは叩かれてシンは同情される傾向にあるが
ガンダムAGE ← 面白い 種死 ← 面白い Gレコ ←
ガンダム「ファンネルはニュータイプにしか使えませんぞ」←味方の識別信号出してない奴攻撃する自動操作でいいじゃん
【画像あり】ZZのエルピー・プルってなんで人気あるの?
【画像あり】俺たちのNAOKI先生から有り難いお言葉wwwwwwwww
松嶋菜々子主演ドラマの“天の声”は高木渉 非公表だった理由は?
【画像あり】今月号のHJ 俺たちのNAOKI先生を盛大にディスるwwwwwwwwwwwww
【動画あり】PS4でガンダムVS新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最近のバンダイはガンプラ手抜きし過ぎだろ
ガンダムSEEDDESTINYはなにを伝えたかったのか
なぜストライクフリーダムは嫌われるのか
なぜガンダムORIGINとサンダーボルトは失敗してしまったのか
ガンダムSEED系で一番好きなMS…デュエルガンダム、ストライクガンダム、プロヴィデンスガンダム

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 放送直前SP
機動戦士ガンダムUC RE:0096 第22話 反省会
機動戦士ガンダムUC RE:0096 実況 第22話(最終話)「帰還」
機動戦士ガンダムUC RE:0096 第21話 反省会
機動戦士ガンダムUC RE:0096 実況 第21話「この世の果てへ」
機動戦士ガンダムUC RE:0096 第20話 反省会
コメント一覧
-
- 2016年09月26日 14時40分55秒 ID:ddc9d7e5ab
-
ネットでネガキャンするのはタダだからな
実際はガンプラ売れてるし、商品展開も増え続けてる
-
- 2016年09月26日 14時41分13秒 ID:952a3aa258
-
戦争で人が死ぬのは当たり前だが、
シナリオ都合で死に過ぎて冷める、
ネームキャラがただ死んだだけでは視聴率取れないよ、
意味ある死か、ゴミのように死んでこそ華、
弟君、フミタン、豚この辺りいくらでも回避できるのに、
最悪の選択肢ばかり、シナリオ演出が取らせるから冷める。
-
- 2016年09月26日 14時43分29秒 ID:dc631ec1b0
-
クールでミステリアスなキャラでヒイロを上回るのは無理だろう
あんなムチャクチャなのはそうそう生み出せない
三日月は逆に戦災孤児でキャラ付けとして解かりやすい
-
- 2016年09月26日 14時52分16秒 ID:817d44e4d4
-
※81-82
メリビットさんは鉄華団の皆に死んでほしくないから荒れてたんだから
そりゃ皆生きて残ったら「めでたしめでたし」だろ
何見てたんだよこいつら
-
- 2016年09月26日 15時06分36秒 ID:9dada0aefc
- 鉄血をいくら叩いてもGレコの評価は上がらないゾ
-
- 2016年09月26日 15時07分11秒 ID:d1fcbcdd10
-
1人にとって面白いものがまた別の1人にとって面白くないなんてことは当たり前にあることだというだけ
話は変わるがガエリオが生きてるっぽいことを公式が匂わせてしまっているけど
「くそ何で鉄華団のやつらはあんなのうのうと生き残ってるのに頑張ったガエリオだけ死ぬんだ」という視聴者の声に応えたつもりだろうけど完全に悪手よね
最終回付近の茶番化がただでさえやばいのにそれを推し進めてるし2期でもしガエリオが出ても何の驚きもなくなっちゃったし
まあ変化球でガエリオ回想だけ登場とかなら逆に面白いが
-
- 2016年09月26日 15時19分58秒 ID:38a12a6bb5
-
※5
キャラの感情の動きで見るなら全然おかしくないな
でもメリビットはある程度客観的な視点で鉄華団の暴走ぶりを視聴者に説明する役割も持ってたからシナリオの流れとキャラの役割で見るとよくわからんことになってるって話だと思う
記事のコメにもあるけど最終回直前まで鉄華団は暴走してて間違ってる描写だったのに最終回でいきなりそれが結果的に全部肯定された形になったから違和感あるんだわ
監督と脚本の連携ミスって聞いてやっと腑に落ちた
-
- 2016年09月26日 15時22分01秒 ID:954244f0d8
-
単純にゴミみたいな出来だったから
これ以外の理由なんて無いだろ
-
- 2016年09月26日 15時25分41秒 ID:d1fcbcdd10
-
※5 ※8
そもそも名有りキャラだけ不自然に生き残りまくっただけで鉄華団モブは沢山死んでるからなモビルワーカーとかで
全然めでたしめでたしじゃないんだが
-
- 2016年09月26日 15時38分41秒 ID:3cf8ab57f1
- 俺は好きで済む話
-
- 2016年09月26日 15時58分18秒 ID:6147a1330a
- 最終話だけは作り直した方が良い
-
- 2016年09月26日 16時02分22秒 ID:bdded95547
- オルフェンズやGレコに限らず、スレでも言ってるけど嫌いならわざわざ好きな人が集まってるスレに来んな、って話だなぁ、気持ち悪い、誰も聞いてないのに文句言わないと死んじゃうのかな?
-
- 2016年09月26日 16時15分29秒 ID:d1fcbcdd10
-
※13
言ってることはもっともだがこのスレは「何で叩かれてるの?」ってスレなのだから批判してる側の人間が全くいないで話膨らんでいく方がおかしいだろ
まあこのスレに対しての発言でないのなら謝るわ
-
- 2016年09月26日 16時21分18秒 ID:954244f0d8
-
※13
信者スレでもないのに批判するなとか言ってる方がキモイし場所をわきまえてないだろ
否定意見を一切聞きたくなかったら自分が隔離スレにいかなきゃ駄目よ
-
- 2016年09月26日 16時26分08秒 ID:96877cd07f
-
※11
これホント大事
-
- 2016年09月26日 17時50分39秒 ID:0d8483d55c
-
三日月取り上げて他の殺しに消極的な主人公を全部バカにするスタイルが気に食わん
世界観も立場も違うキラやバナージが三日月と同じテンションでぶっ殺しまくってたら違和感ありすぎだろ
そのくらいのこと分からねーのかな
-
- 2016年09月26日 17時55分18秒 ID:dc2e2393b2
-
高二病拗らせたようなのが好きそうな主人公だよな三日月って
>>16こういう不殺キャラへのアンチテーゼとしてしか持ち上げられない存在
-
- 2016年09月26日 18時08分30秒 ID:0d8483d55c
-
勝手な予想だけど鉄血ってファンがライブ感で楽しんでる感じがするから、本編が終わったらあっさりと忘れ去られそう
二期の出来にもよるけど
なんか一年後くらいにあーそういうガンダムもあったねー
ってなりそう
-
- 2016年09月26日 18時26分53秒 ID:e30be811eb
-
何というか、三日月の不評っぷりをみると次のアナザーガンダムは主人公はわかりやすく正義感の強い熱血バカになりそう。
個人的にはこっちのが好みだが。
-
- 2016年09月26日 18時44分33秒 ID:c2787d5aa4
-
叩いてるのは典型的なノイジーマイノリティ以外の何物でもない
無視が一番。
-
- 2016年09月26日 20時00分54秒 ID:5af8c3f195
-
今までにビーム廃止とか物理武器重火器のみってのは面白かったし
ストーリーも泥臭い感じで好きだけどグシオン倒した辺りからの戦闘が毎回同じ流れでガッカリだったかな
-
- 2016年09月26日 20時08分40秒 ID:ed465ab347
- オルフェンズは機動戦士ってタイトルじゃなくてもいいんじゃないかなとは思う
-
- 2016年09月26日 20時24分16秒 ID:4b74b1f83a
-
あの特番、ガノタ対してさりげなくラブライブを紹介するのは満点だったけど
逆に非ガノタに対して鉄血の良さを紹介する特番として見たら普通に落第点だったなあ
-
- 2016年09月26日 20時39分10秒 ID:821ca3b05c
- まあ一期は二期の話に至るまでの前日談の印象がある。人の好みは色々あるけど、なんか極端なコメント多いような。不殺キャラの価値観も悪くないけど、三日月のあのキャラもありと思う。
-
- 2016年09月26日 21時23分07秒 ID:d1fcbcdd10
-
※25
そうそう、まだ半分しか終わってないみたいなもんだからね
全ては2期次第よ
三日月のキャラもビームとか使わないというスタイルも素材としては面白いんだから2期で面白くなってくれることを切に祈るわ
-
- 2016年09月26日 21時23分52秒 ID:4b23a3ad50
-
そしてどっかの速報はこのスレで捏造記事を・・・
http://g-matome.com/archives/49626906.html#more
-
- 2016年09月26日 21時59分09秒 ID:4dba9b60d1
-
こういう思考停止した狂信者がコンテンツを腐らすんだろうな
いい物と悪い物を見分ける力がない奴はアニメを観るべきじゃない
-
- 2016年09月26日 22時05分51秒 ID:8b6e122a10
- 「鉄」血だけに叩かれて伸びろよw
-
- 2016年09月26日 22時26分35秒 ID:10e039dee7
- きらはわかるけど打てませーんは別によくない?
-
- 2016年09月26日 23時10分08秒 ID:e9ad14d63d
-
演出がイマイチで燃え上がらなかったのと主役に魅力がなかったから、何にしても2期次第だし、2期には一応期待してる
今のレベルではダメ
-
- 2016年09月27日 03時43分24秒 ID:d64acfc97e
-
モウヤメヨウヨやキラさんや打てませーんの逆張りさせてるだけで
不殺か必殺かなだけで、お人形っぷりな根元はそこらへんと全然変わらんからな三日月
-
- 2016年09月27日 08時56分16秒 ID:f0b4689ef9
-
※28みたな典型的オタってまだいるんだなw
見分けられる俺かっこいーwww
-
- 2016年09月27日 09時36分09秒 ID:7b388368d8
-
所々の台詞とか場面はすごい面白いんだけどなんか行き当たりばったり感があるのが
ガエリオとか生きてたら嬉しいけどその経緯に無理があったら萎えそうで怖い
-
- 2016年09月27日 10時28分46秒 ID:6226074e13
- でも大張だから勇者ロボ路線作画になるのはほぼ確定
-
- 2016年09月27日 11時15分37秒 ID:5035f57a40
- マリーが外れてほしい
-
- 2016年09月27日 13時17分31秒 ID:6226074e13
-
BFT見てるとバリに不安しか感じない
やっぱり構成演出が大事なんだなと
-
- 2016年09月27日 19時10分03秒 ID:d96bd97570
-
※11、16
じゃあワザワザ出てこなくてもいいんじゃないか?
本能に忠実で盲目的な信者
批判良くない→ただ自分の気に入らない意見や評価は認めたくないだけの偽善者
こんな奴よりも、ちゃんとした意見言える人間の方がマトモだと思うけどね
とりあえず綺麗事語ったり、被害者ぶれば何でも通るって思ってるアホ連中多すぎ・・・どこの国の人間だよ
-
- 2016年09月27日 19時17分46秒 ID:d96bd97570
-
鉄血は結構好きだよ
ヤクザ物はどうかと思ったけど、バトルは良かったし、キャラも見た目や性格もそこまで悪くないと思う
少なくとも、キモオタ向けの見た目と中身の無い綺麗事語り過ぎる自己中キャラよりかはマシ
個人的には外伝の月鋼が好きだけどね
主人公や乗機のアスタロトオリジンがカッコ良くて、アニメ本編よりもこっちの方に期待してる
-
- 2016年09月28日 09時46分41秒 ID:079e03c8b6
-
後半、明らかに方向転換したからイマイチかな
脚本途中で変えたみたいな話も放送終了後のインタビューかなんかで言ってたし
ガエリオがもし生きてたら種で言う所のムウみたいなもんで、安易なキャラ人気で話を作り変えるのは駄作を生む原因だと種死で学ばなかったのかね
-
- 2016年09月28日 12時57分14秒 ID:da3d1acc63
-
CGSを逃げ出した鉄火団がバルバトスをトレーラーに載せて
ギャラホから逃げ回りながら仲間集めを四大勢力下で戦っていく話なら良かったのにな
行く先々で匿われたりとか追い出されたりとか、MWで地上戦やりながらバルバトスで決戦とか
2クール使って火星で独立勢力を固めてギャラホを追い出し、そのラストでギャラホ地球勢力降臨
そして二期で火星対地球の星間戦争へ
-
- 2016年09月29日 00時01分08秒 ID:fd828ac0d1
- 最初は楽しめたし攻めるんだなと期待したが、最終的に、これぞ、茶番劇だったから、最後カーテンコールで出演者全員が、鈴振ってくるかと思ったよ。
何言っても無駄