
1: 名無し
耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」の誕生35周年を記念した特別モデルの第三弾として「Red Out」シリーズが登場。全5モデルをラインナップし、2018年1月19日に発売する。税別価格は16,500円~28,000円と、比較的買いやすい価格帯だ。
https://news.mynavi.jp/article/20171221-560667/
https://news.mynavi.jp/article/20171221-560667/
3: 名無し
(赤ン)
8: 名無し
値段は通常の3倍
13: 名無し
還暦モデル
36: 名無し
>>13
爺shock
爺shock
14: 名無し
針の刻みが通常の三倍と見た!
15: 名無し
※シャア専用なので普通の方は御購入いただけません。
16: 名無し
カープモデル?
18: 名無し
カッコいいな
ちょっと欲しい
ちょっと欲しい
20: 名無し
AW-500をスクリューバックで復刻してほしい
23: 名無し
安っぽいw
25: 名無し
紅ショウガしか連想出来ん・・・。
ソースやきそば屋の店員には似合いそう。
ソースやきそば屋の店員には似合いそう。
26: 名無し
中国人向けか
31: 名無し
>>26
これ
これ
33: 名無し
第一段
https://www.casio.co.jp/media/release/images/2017/0808_g-shock/img01.jpg
第2段
https://news.mynavi.jp/article/20171010-a058/images/001.jpg
https://www.casio.co.jp/media/release/images/2017/0808_g-shock/img01.jpg
第2段
https://news.mynavi.jp/article/20171010-a058/images/001.jpg
37: 名無し
第一段 シャアモデル
第二段 黒い三連星モデル
とかのがマシな気がする。
第二段 黒い三連星モデル
とかのがマシな気がする。
38: 名無し
>>37
第一段が黒い三連星
第三段がシャアの間違い
第一段が黒い三連星
第三段がシャアの間違い
39: 名無し
>>38
第2は百式
第2は百式
40: 名無し
>>39
結局はガンダムカラーだな。
結局はガンダムカラーだな。
47: 名無し
次、第四段はザブングルブルーだな
第五段はエルガイムホワイトで
日本のメーカーはいい加減にガンダム卒業しろ
第五段はエルガイムホワイトで
日本のメーカーはいい加減にガンダム卒業しろ
48: 名無し
>>47
今回のはイデオンレッドですぜ。
今回のはイデオンレッドですぜ。
55: 名無し
シス暗黒卿かよ
61: 名無し
レッドウォリアー
63: 名無し
赤一色の発想自体は悪くないが、あの赤の色はちょっとって思う。
66: 名無し
中国人が好みそうw
ある限定コラボのGショック持ってるが、ベゼルっていうガワの樹脂部分が10年程で割れて修理依頼出したら同じ型のGショックでもマイナーチェンジされてて合う部品がないと言われ修理出来なかった経験があるから"限定Gショック"はもう買わないと決めた。
今はケースに入れて眠ってる。
その時はベゼルには限定要素がないデザインだったけど、今回の赤なら尚更その心配があるだろう。