
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:28:26.01 ID:xiilKRzpa.net
ガンダム強すぎんねん
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:29:29.04 ID:NKxN61XZa.net
おはシャア
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:29:27.15 ID:f1V5nC9sp.net
なおゲルググ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:29:50.06 ID:ZKY8Jf7Ea.net
無人のガンダムにラストシューティングされとるしな
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:30:46.30 ID:uQJ9ctoq0.net
なお、サザビー
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:30:48.19 ID:NH7hZXqP0.net
サザビーの方が性能高いのに負けたやん
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:32:45.78 ID:oC139DGDd.net
>>7
パワーダウンのせいやぞ
パワーダウンのせいやぞ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:33:13.35 ID:+RdlcTs/d.net
>>13
自分のせいやんけ
自分のせいやんけ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:34:24.89 ID:hzN12aAWH.net
>>7
言うほどνガンダムの方が下か?
言うほどνガンダムの方が下か?
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:36:29.99 ID:NH7hZXqP0.net
>>26
最初からサイコフレームありで設計してるサザビーの方が完成度は高いんじゃないかと思う
最初からサイコフレームありで設計してるサザビーの方が完成度は高いんじゃないかと思う
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:39:23.40 ID:pgCv1ZNr0.net
>>26
カプセル戦記でサザビーの方がええやんと確信した
カプセル戦記でサザビーの方がええやんと確信した
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:31:56.34 ID:yoLedYI30.net
ゲルググとガンダムって差どんくらいあんの
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:33:49.74 ID:Rt4cbzex0.net
>>10
ほぼ同スペック
ほぼ同スペック
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:32:29.73 ID:RCMFWATh0.net
情けないモビルスーツを逃してるぞ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:33:24.43 ID:NkRS2wFM0.net
情けないモビルスーツはリガズィのことやぞ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:34:58.67 ID:NH7hZXqP0.net
>>18
サザビーと同等じゃないモビルスーツ全てに対して言ったんじゃないのか?
サザビーと同等じゃないモビルスーツ全てに対して言ったんじゃないのか?
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:34:07.12 ID:NkRS2wFM0.net
違うリガズィやなくてサイコフレームのないνのことやぞ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:34:16.72 ID:7Kb4bWZv0.net
なんで連邦はいきなりガンダムちゅうおばけモビルスーツ開発できたんや?
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:35:26.00 ID:H/spyXfMd.net
>>25
テムレイがキチガイだからよ
テムレイがキチガイだからよ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:36:00.05 ID:5hyoQ89J0.net
>>25
テムレイがおばけすぎた
テムレイがおばけすぎた
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:35:28.08 ID:RCMFWATh0.net
>>25
ミノフスキーの関係者やろテムレイって
量産性無視したテストヘッドならガンダムレベルも余裕のはず
ミノフスキーの関係者やろテムレイって
量産性無視したテストヘッドならガンダムレベルも余裕のはず
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:40:02.70 ID:7Kb4bWZv0.net
>>32-33
ファー
そんな有能も酸素欠乏症でポイ~されてしまうんか
悲しいなあ
ファー
そんな有能も酸素欠乏症でポイ~されてしまうんか
悲しいなあ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:38:13.49 ID:zYWSJBGvd.net
>>25
いうて半年で型落ちなるレベルやろ
いうて半年で型落ちなるレベルやろ
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:40:18.94 ID:3q4PfTLPa.net
>>51
半年でガンダムに追いつくジオンが優秀
その頃には連邦はジム量産して鼻糞ほじりながら勝利出来るレベルになっとるわけやけど
半年でガンダムに追いつくジオンが優秀
その頃には連邦はジム量産して鼻糞ほじりながら勝利出来るレベルになっとるわけやけど
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:48:38.64 ID:/4nO9xOH0.net
>>94
盾投げつけてザク潰したりバルカンで蹂躙したりどう見てもスーパーロボットなんだよなあ
盾投げつけてザク潰したりバルカンで蹂躙したりどう見てもスーパーロボットなんだよなあ
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:48:43.50 ID:Sz6ymfTx0.net
>>94
フィールドモーター駆動・エネルギーCAP・開発当時は他を圧倒した推力のスラスター・ジオン機体を圧倒するセンサー性能
も追加で
フィールドモーター駆動・エネルギーCAP・開発当時は他を圧倒した推力のスラスター・ジオン機体を圧倒するセンサー性能
も追加で
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:49:40.58 ID:Cp0H4VYp0.net
>>117
映画版でコアブースターと並んでるガンダムの描写あったけど、ふつーにかんがえたらおかしい性能してるよな
映画版でコアブースターと並んでるガンダムの描写あったけど、ふつーにかんがえたらおかしい性能してるよな
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:51:02.11 ID:Sz6ymfTx0.net
>>126
せっかく戦闘機にのってるのになぜか一撃離脱せずドッグ・ファイトしかけるセイラさんとそれを指示するブライトに問題があるといえる
せっかく戦闘機にのってるのになぜか一撃離脱せずドッグ・ファイトしかけるセイラさんとそれを指示するブライトに問題があるといえる
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:36:45.86 ID:4f4KV1pp0.net
アムロがジオングに乗ったら宇宙圏支配してた
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:37:44.98 ID:cOy3i0Kj0.net
いつまでたってもエネルギーチューブ外に出してる奴wwwww
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:40:32.25 ID:Ao7V9eh10.net
>>47
エルガイムかな?
エルガイムかな?
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:38:41.05 ID:RCeqM1AB0.net
ララァとの共同戦線で倒せなかった時点でもう一生勝てないやろ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:39:42.01 ID:lmP499Csp.net
むしろあの天パ相手にあそこまで生き延びたシャアさんサイドを褒めるべきではないだろうか
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:40:36.14 ID:W6zpGxyQ0.net
>>58
部下はことごとく戦死しとるけど
それだけシャアの生存能力が高い証明でもあるんやね
部下はことごとく戦死しとるけど
それだけシャアの生存能力が高い証明でもあるんやね
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:41:54.58 ID:eaCslMD90.net
コンスコン「敵エース部隊相手に3倍の戦力持ち出すで」
コンスコン「中立サイドには配慮して宙域内では仕掛けないで」
コンスコン「敵も攻撃できないから宙域にいる間に三次元包囲かけとくで」
コンスコン「ファッ!?あいつら中立宙域内にいるのに発砲してきたンゴ!」
コンスコン「3分間でリックドムが…」
コンスコン「 」
コンスコン「中立サイドには配慮して宙域内では仕掛けないで」
コンスコン「敵も攻撃できないから宙域にいる間に三次元包囲かけとくで」
コンスコン「ファッ!?あいつら中立宙域内にいるのに発砲してきたンゴ!」
コンスコン「3分間でリックドムが…」
コンスコン「 」
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:43:25.66 ID:6dwWdbzwp.net
>>67
なぜか英雄視されてるけどホワイトベースちょっと基地外すぎるわ
何中立サイドの役人盾にする作戦採用してんねん
そもそも中立域内で発砲とかいかんでしょ
なぜか英雄視されてるけどホワイトベースちょっと基地外すぎるわ
何中立サイドの役人盾にする作戦採用してんねん
そもそも中立域内で発砲とかいかんでしょ
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:44:15.95 ID:itp3jF1Q0.net
>>78
理想で飯は食えないぞ
理想で飯は食えないぞ
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:52:45.92 ID:d4w2yMlB0.net
>>78
ホワイトベースはサイド6の領域外に出たからセーフ理論やぞ
サイド6の領域に向かって発砲しとるけど
ホワイトベースはサイド6の領域外に出たからセーフ理論やぞ
サイド6の領域に向かって発砲しとるけど
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:46:19.08 ID:W6zpGxyQ0.net
>>78
あのころの木馬は単艦で囮やれとかいう実質死んで来い命令受けてるから
そんな配慮しとる余裕ないで
あのころの木馬は単艦で囮やれとかいう実質死んで来い命令受けてるから
そんな配慮しとる余裕ないで
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:48:28.15 ID:itp3jF1Q0.net
>>100
地上に影響を与えるからという理由で
敵地真っ只中で孤立した状態でも陽電子砲を使わないぐう聖艦長がいるらしい
地上に影響を与えるからという理由で
敵地真っ只中で孤立した状態でも陽電子砲を使わないぐう聖艦長がいるらしい
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:49:04.82 ID:3q4PfTLPa.net
>>114
戦艦をバレルロールさせる基地外やぞ
戦艦をバレルロールさせる基地外やぞ
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:50:07.05 ID:Sz6ymfTx0.net
>>122
元々宇宙船やししゃーない
元々宇宙船やししゃーない
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:53:50.88 ID:itp3jF1Q0.net
>>130
「艦長!ローエングリンを!」→「地上で打てば周囲を汚染してしまうわ」→「(苛々」
「アーサー、タンホイザー機動」→「ええっ!?」→「死にたいの?」
ここら辺は対照的で面白かった、尚
「艦長!ローエングリンを!」→「地上で打てば周囲を汚染してしまうわ」→「(苛々」
「アーサー、タンホイザー機動」→「ええっ!?」→「死にたいの?」
ここら辺は対照的で面白かった、尚
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:42:46.23 ID:UUy2Vxver.net
例えばシャアのほうが操縦技術が少しだけ上でニュータイプ能力で大きく劣るから総合的に負けるとかにしてくれてもよかったやん
両方とも普通に負けてるとか悲しすぎやろ
両方とも普通に負けてるとか悲しすぎやろ
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:45:32.59 ID:JtZbZwKu0.net
>>74
まあ女にもてたり総帥だから権力は上やろ
まあ女にもてたり総帥だから権力は上やろ
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:43:45.74 ID:Y+l5h6eSp.net
>>74
フェンシングでもちょっと前まで引きこもりのオタに負けたぞ
フェンシングでもちょっと前まで引きこもりのオタに負けたぞ
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:44:41.83 ID:UUy2Vxver.net
>>79
これも酷いわ
製作陣に慈悲はなかったんか
これも酷いわ
製作陣に慈悲はなかったんか
シャアの人(池田秀一)のシャア以外の役
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:42:59.41 ID:RCeqM1AB0.net
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:44:38.04 ID:W6zpGxyQ0.net
>>76
こうして見るとロクな奴いなくて草生える
やっぱ部下に素顔晒せへんような軍人はアカンわ
こうして見るとロクな奴いなくて草生える
やっぱ部下に素顔晒せへんような軍人はアカンわ
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:46:38.08 ID:RCeqM1AB0.net
>>87
上司に欲しいのニートくらいだな
ニートを仮面っていうのはアレかもしれんが
上司に欲しいのニートくらいだな
ニートを仮面っていうのはアレかもしれんが
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:52:33.35 ID:9o3fP1R5a.net
>>87
なんでや
ディアナ様の尻と言われてキレるハリーさんはまともやろ
なんでや
ディアナ様の尻と言われてキレるハリーさんはまともやろ
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:53:59.19 ID:rU1imCSKa.net
>>155
クンタラ兄貴も割りとマシ
クンタラ兄貴も割りとマシ
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:44:46.76 ID:AiY6U5oA0.net
タマのなかで勝利宣言したから
少なくとも逆シャアでは負けてへん
少なくとも逆シャアでは負けてへん
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:45:53.71 ID:3q4PfTLPa.net
>>90
尚その後人の心の光を見せつけられた模様
最後まで報われんわ
尚その後人の心の光を見せつけられた模様
最後まで報われんわ
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:47:09.01 ID:KsdfR+WP0.net
>>98
泣きながらなぜ分からんっていうシャアなんか可哀想だと思った
泣きながらなぜ分からんっていうシャアなんか可哀想だと思った
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:49:55.66 ID:/4nO9xOH0.net
>>105
一番可哀想なのは終生のライバルに最後の最後で
「お母さんになってくれたかもしれない人だった」
とかクッソ気持ち悪いカミングアウト食らったアムロなんだよなあ
一番可哀想なのは終生のライバルに最後の最後で
「お母さんになってくれたかもしれない人だった」
とかクッソ気持ち悪いカミングアウト食らったアムロなんだよなあ
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:51:43.10 ID:JtZbZwKu0.net
>>127
アムロがうわ・・・てドン引きしてるのクソワロタ
アムロがうわ・・・てドン引きしてるのクソワロタ
160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:53:14.82 ID:cRDU8xCyp.net
>>144
お前見てないやろ
お前見てないやろ
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:53:55.57 ID:+yhDchK/0.net
>>144
アレ本当はドン引き描写じゃないんだよなぁ
アレ本当はドン引き描写じゃないんだよなぁ
171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:54:22.28 ID:Sz6ymfTx0.net
>>144
あれはアムロが実はシャアの根本的なコンプレックス(両親との早い別れ)に最後まで気づいてなかったっていう良いシーンなんやで
シャアがクェスの気持ちに気づいていない一方でアムロが気づいてるのと対比になってるんやで
あれはアムロが実はシャアの根本的なコンプレックス(両親との早い別れ)に最後まで気づいてなかったっていう良いシーンなんやで
シャアがクェスの気持ちに気づいていない一方でアムロが気づいてるのと対比になってるんやで
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:50:25.49 ID:RCeqM1AB0.net
>>105
その後ララァの話持ち出してやっぱこいつダメだわってなったわ
その後ララァの話持ち出してやっぱこいつダメだわってなったわ
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:52:22.85 ID:Sz6ymfTx0.net
>>134
あれはあのセリフがあるからええねん
まがりなりにも一国のリーダーまで上り詰めた男が最後に言うセリフが死んだ女についての愚痴なのが最高なんや
あれはあのセリフがあるからええねん
まがりなりにも一国のリーダーまで上り詰めた男が最後に言うセリフが死んだ女についての愚痴なのが最高なんや
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:53:16.00 ID:/4nO9xOH0.net
>>150
まあそれは同意やわ
でもそれはそれとして聞かされたくはないわ
まあそれは同意やわ
でもそれはそれとして聞かされたくはないわ
182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:55:33.80 ID:RCeqM1AB0.net
>>150
分かるよ
あそこでポロっと本音出ちゃうのがシャアらしい
分かるよ
あそこでポロっと本音出ちゃうのがシャアらしい
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:49:05.27 ID:whGiebu60.net
アムロに負けた途端アクシズ落としに成功したからワイの勝ち宣言する幼児的傾向
136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:50:39.84 ID:W6zpGxyQ0.net
>>123
小説版ではアムロに負け惜しみを指摘されて「断じて負け惜しみではない」と涙目反論する模様
小説版ではアムロに負け惜しみを指摘されて「断じて負け惜しみではない」と涙目反論する模様
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:50:50.94 ID:m68MpM+T0.net
>>123
グフカスタム乗ってた奴も同じようなこと言うてたな
グフカスタム乗ってた奴も同じようなこと言うてたな
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:57:04.66 ID:XfSG+DYQ0.net
>>138
ノリスは真剣勝負に見せかけてただけで最初から目標はガンタンクやったやろ
でもシャアは明らかにアムロしか見てなかったくせに後からアクシズがーって言うから
ノリスは真剣勝負に見せかけてただけで最初から目標はガンタンクやったやろ
でもシャアは明らかにアムロしか見てなかったくせに後からアクシズがーって言うから
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:51:33.97 ID:Cp0H4VYp0.net
>>138
あっちの大佐はもう死に場所を見つけて、最後の敵とやりあって満足したからセーフ
あっちの大佐はもう死に場所を見つけて、最後の敵とやりあって満足したからセーフ
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:52:24.79 ID:RCMFWATh0.net
>>142
ザンジバル堕とされてるぞ
ザンジバル堕とされてるぞ
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:49:08.40 ID:fJbPUn0Sd.net
人類の10分の9殺す
人間だけを殺す機械で殺す
人間だけを殺す機械で殺す
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:50:10.33 ID:Y+l5h6eSp.net
>>124
おは鉄仮面
おは鉄仮面
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:51:52.54 ID:CLWPcGjx0.net
シャアも誰かと感応しとけば変わったんかね
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:53:23.23 ID:8zzKFmJZ0.net
昔から周りにやりたくないこと強要されて
唯一望んでやってるパイロット業でも天パにボロカスにされるとか冷静に考えたら悲惨すぎる
唯一望んでやってるパイロット業でも天パにボロカスにされるとか冷静に考えたら悲惨すぎる
173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:54:36.46 ID:Cp0H4VYp0.net
>>163
オリジン設定やけどそもそも地球に降りた段階でいろいろ選択肢はあったやんけ
復讐にこだわったあげくの自業自得やで
オリジン設定やけどそもそも地球に降りた段階でいろいろ選択肢はあったやんけ
復讐にこだわったあげくの自業自得やで
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:57:41.66 ID:Sz6ymfTx0.net
>>173
ガルマ殺した時点で目標も変わるから、多少はね?
ガルマ殺した時点で目標も変わるから、多少はね?
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:55:14.26 ID:whGiebu60.net
馬に乗ってるとこ見つけたのがカミーユやったら笑いながらバルカンで殺されてたぞ
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:55:32.21 ID:NH7hZXqP0.net
>>178
草
草
187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:55:57.36 ID:zB02wMnS0.net
>>178
草
草
シャア・アズナブルのすごいところ
アムロ「リガズィ?シャアとやるならZかせめて百式くれや」連邦「無理」
逆シャアのアムロ怖すぎじゃね?
頭部にコクピットを設置するモビルスーツが居た!
シャア「クッソ、MS戦じゃアムロに勝てん…せや!」
「ガンダムブレイカー3」のファミ通クロスレビューは34点!クリアまで20~30時間とのこと
★おすすめ記事★
★ガンダムまとめ連邦軍のTwitterのフォローはこちらです★
ニュースが早い!!
2ちゃんねるまとめのまとめ
Zガンダムのジェリド・メサ中尉って結局優秀だったの?無能だったの?
鉄血のオルフェンズ 視聴率がかなり悪い
【ガンダム】アムロを最も苦しめたのってイセリナじゃね?
【画像あり】15年ぶりにガンプラを作った結果wwwwwwwwwwwww
逆シャアのアムロ怖すぎじゃね?
ガンダムブレイカー3が楽しみだけど、よくよく考えたら不安になってきた・・・だってさ
白人「ネオジャップさぁ…なんだいこのガンダムは」
鉄血のオルフェンズ ラスボスはグレイズの派生機?水中仕様の可能性も
ガンダムUCが地上波でやるしHGUCで出てない機体をまとめてみた
Xperia z5買ったんやが・・・・
【画像あり】鉄血のオルフェンズ キャラクターの身長比較がこちらですwwwwwwwwwww
ギニュー特戦隊って5人皆で戦えば誰にでも勝てるよな
【画像あり】バーザムってこれだけ種類あるんだな
ノリスの操縦技術は異常 グフカスタムのヒートワイヤーを駆使しコアブースターと空中戦まで演じる
結局ジオンは何を量産したら連邦に勝てたのか
鉄血のオルフェンズ 火星と地球の重力って全然違うよな?
ニュースが早い!!
2ちゃんねるまとめのまとめ
Zガンダムのジェリド・メサ中尉って結局優秀だったの?無能だったの?
鉄血のオルフェンズ 視聴率がかなり悪い
【ガンダム】アムロを最も苦しめたのってイセリナじゃね?
【画像あり】15年ぶりにガンプラを作った結果wwwwwwwwwwwww
逆シャアのアムロ怖すぎじゃね?
ガンダムブレイカー3が楽しみだけど、よくよく考えたら不安になってきた・・・だってさ
白人「ネオジャップさぁ…なんだいこのガンダムは」
鉄血のオルフェンズ ラスボスはグレイズの派生機?水中仕様の可能性も
ガンダムUCが地上波でやるしHGUCで出てない機体をまとめてみた
Xperia z5買ったんやが・・・・
【画像あり】鉄血のオルフェンズ キャラクターの身長比較がこちらですwwwwwwwwwww
ギニュー特戦隊って5人皆で戦えば誰にでも勝てるよな
【画像あり】バーザムってこれだけ種類あるんだな
ノリスの操縦技術は異常 グフカスタムのヒートワイヤーを駆使しコアブースターと空中戦まで演じる
結局ジオンは何を量産したら連邦に勝てたのか
鉄血のオルフェンズ 火星と地球の重力って全然違うよな?

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456216106
コメント一覧
-
- 2016年02月24日 16時25分18秒 ID:
-
フォーク薙刀持ちのシャゲ
3000をも追えるング
ドダイこと百式
高機動アチャ落下持ちのサザ
全てが壊れのチンゲ
これで勝てない方がおかしいんだよなあ…
シャアザクは癒し
-
- 2016年02月24日 16時41分41秒 ID:
-
ガンダム強奪できるのに「今日はここまででいい」
またしても強奪できるチャンスなのに妹にお説教して立ち去る
ホワイトベースにとどめさせるのに「これで十分だ」
あまつさえオリジンではゲルググで一度は勝ってるのにトドメささない
そういうところがいかんのだけれど、半ば自覚してわざとやってるからますます始末におえん。
-
- 2016年02月24日 17時22分18秒 ID:
-
ネオジオン総帥の専用機として入念に入念を重ねて開発されたサザビーと
三か月の突貫工事で無理やり間に合わせたνガン
機体特性の相性はあったかもしれんがそれでもサザビーのが上だと思うよ
-
- 2016年02月24日 17時29分03秒 ID:
-
戦略で勝てば良いものを戦術さらにタイマンで
勝とうとしたのがそもそもの間違い。
-
- 2016年02月24日 17時39分39秒 ID:
-
パイロットだけをやってるわけにはいかないと言いながらアムロとの決着ありきで作ったサザビーで負けるのがシャア
シャアとの決着の為に作ったνガンダムでついでにクェスとギュネイも一捻りの天パ
-
- 2016年02月24日 17時43分32秒 ID:
-
パイロットとしてはアムロの圧勝
生身での戦闘力もアムロの圧勝
-
- 2016年02月24日 18時10分32秒 ID:
-
アムロ『よし、コレ持ってくぞ』
アナハイム『ファッ!?まだ未完成ですが』
アムロ『駄目。もう持ってく。』
アナハイム『エエ!?チェーンさんからもなんとか』
チェーン『はよしろ』
アナハイム『………』
-
- 2016年02月24日 18時32分45秒 ID:
- 若さのせいだろ
-
- 2016年02月24日 18時35分58秒 ID:
- 逆シャアラストのアムロと舌戦を繰り広げるシャアって映画の中で一番イキイキしてるよな。
-
- 2016年02月24日 18時37分14秒 ID:
-
ガンダムの性能でアムロに負けてるとか、NTだったら
肉体を使った格闘では勝てるとか思って挑んだ馬鹿が
眉間に傷を付けられていたよな・・・・・・。
-
- 2016年02月24日 18時38分20秒 ID:
- 逆シャアでアムロに投げ飛ばされていた奴だれだよ。
-
- 2016年02月24日 23時59分38秒 ID:
-
シャアの振るわない戦績の責任を擦り付けられる機体かわいそう。
百式とか特に。
-
- 2016年02月25日 00時15分47秒 ID:
-
シャアの振るわない戦績の責任を擦り付けられる機体かわいそう。
百式とか特に。
-
- 2016年02月25日 00時21分05秒 ID:
-
冷静でどこか自分ではない感覚を常に持っていたからだよ。
殺しても、殺されても、これは自分の人生ではない・・・
という感覚が常に彼に付きまとっていたから、
なりふり構わず戦って、勝つという事ができない。
反面、常に追い詰められているのは、アムロの方。
彼は自分以外の何者でもない分、戦い勝ち、その罪を背負う事が
出来た男だったんだよ。
-
- 2016年02月26日 20時18分03秒 ID:
-
フェンシングは多分無重力下だったから…
重力下だったら圧倒的だったはず…
-
- 2016年02月27日 13時53分32秒 ID:
-
ゲルググとガンダムは装甲はガンダム、スペックはゲルググ
総合で互角ぐらいだよな。
-
- 2016年02月28日 01時10分10秒 ID:
-
※3
あの人そもそもジオン勝たせるつもりないから……ないから……狙い通りなんだから……別に舐めプで作戦失敗したわけじゃないから……ないから……
-
- 2016年02月28日 01時30分28秒 ID:
-
シャアは勝負に負けて試合には勝つからな
目的さえ達成したもん勝ちなんや
これは卑怯。簡単に想像できてしまう。