
1: 名無し
どうなの?
2: 名無し
機体逆にしてもアムロ
4: 名無し
>>2
ウラキはキメまくりでも追い付かないかな
ウラキはキメまくりでも追い付かないかな
3: 名無し
ウラキにνガンダムって罰ゲームじゃん
6: 名無し
パイロットの格差もやばいし時代も違いすぎる
比較にならない
比較にならない
9: 名無し
>>6
でもGPシリーズはオーバースペックって言われるじゃん
まあむりか
でもGPシリーズはオーバースペックって言われるじゃん
まあむりか
8: 名無し
アムロにしてみたらデンドロなんてただのデカイ的だろ
10: 名無し
カミーユinZならいい勝負だと思う
ウラキ相手ならサイコマーク2inロザミィじゃね?
ウラキ相手ならサイコマーク2inロザミィじゃね?
11: 名無し
アムロといえばバズーカ
12: 名無し
オーバースペックって言っても実戦的にはパワーウェイトレプシオやフレーム強度、エネルギー管理、推進剤、その他諸々で最終スペックが決まるわけで……
V2とか理論上なら光速で動ける機体だけど実際には不可能なわけで
V2とか理論上なら光速で動ける機体だけど実際には不可能なわけで
13: 名無し
全部剥ぎ取ってガンダム部分だけにするとかわけ分からん事されるぞ
14: 名無し
コウが薬物投与してまで必死に頑張るさまが良かったw
15: 名無し
サイコガンダム2もαアジールもただの的だったんだからウラキごときが乗ったデンドロじゃあさらに酷いことになるかもしれない
16: 名無し
実弾兵器とサーベル以外はIフィールドで防げるからそこ気を付けて逃げ回ってりゃνの推進剤が先に無くなるんじゃね
軌道変更できなくなったとこで回避不能の面攻撃仕掛ければ落とせるだろ
謎サイコミュ考慮しなけりゃ多分デンドロのほうがつおい
軌道変更できなくなったとこで回避不能の面攻撃仕掛ければ落とせるだろ
謎サイコミュ考慮しなけりゃ多分デンドロのほうがつおい
19: 名無し
>>16
ファンネルで至近距離から剥き出しの
Iフィールド発生機を破壊されて終わる
ファンネルで至近距離から剥き出しの
Iフィールド発生機を破壊されて終わる
20: 名無し
>>19
映像だと至近距離でもビーム無効化してるだろ
そもそも射程距離の外で待ってりゃいいだけだろうし
あとフィンファンネルって推進剤とかどうなってんの?
バックパックに戻ったら補給されんの?
電力は補充されてるみたいだが推進剤補充されないならただの単発兵器だよなあれ
映像だと至近距離でもビーム無効化してるだろ
そもそも射程距離の外で待ってりゃいいだけだろうし
あとフィンファンネルって推進剤とかどうなってんの?
バックパックに戻ったら補給されんの?
電力は補充されてるみたいだが推進剤補充されないならただの単発兵器だよなあれ
24: 名無し
>>20
フィン・ファンネルは普通のファンネルと違って一回射出したら機体に戻れないから使い捨てだよ。充電もできない。
フィン・ファンネルは普通のファンネルと違って一回射出したら機体に戻れないから使い捨てだよ。充電もできない。
17: 名無し
νってアムロが乗っちゃえばその後の年代のモビルスーツにも余裕勝ち出来そうだからね
18: 名無し
なんか武器コンテナコチョコチョやってるうちに
アムロにコックピットブチ抜かれてウラキ死亡だわ
1秒くらいだと思う
アムロにコックピットブチ抜かれてウラキ死亡だわ
1秒くらいだと思う
21: 名無し
というか実弾兵器とサーベルで堕とされるだろ
22: 名無し
>>21
ガン逃げするデンドロビウムにνガン追いつけるのか?
ガン逃げするデンドロビウムにνガン追いつけるのか?
23: 名無し
そらアムロよ
ファンネル当てやすくて楽なだけ
ファンネル当てやすくて楽なだけ
26: 名無し
Ζカミーユならウラキが勝ちそう
コメント一覧
-
- 2018年03月19日 03時04分45秒 ID:d53f89de13
- クソスレまとめんなよ
-
- 2018年03月19日 08時31分42秒 ID:b09d6b761d
- そもそも戦わないといけないなら追いかけ回す必要無いから推進剤うんぬんは成立しないのでは…
-
- 2018年03月19日 12時06分02秒 ID:4e1151f450
-
アムロνって後年ならともかくそれまでの時代のやつで
勝てるやつほぼいないのでは
-
- 2018年03月19日 13時37分57秒 ID:298636c732
- アムロならボールで勝てる
-
- 2018年03月19日 13時52分41秒 ID:bd6ef0383b
-
ウラキなんてソロモンの悪夢とかいうザコオールドタイプに
Iフィールド発生機を瞬殺されてるじゃん。
天パならまずバズーカでIフィールド発生機壊して、それから順に全部武器破壊してダルマにしそう。
-
- 2018年03月19日 15時41分18秒 ID:401441133e
- ZZでもIフィールドブチ抜いて瞬殺できるよ
-
- 2018年03月19日 17時27分48秒 ID:24ea70aae3
- アムロのガンダムただ考えろよ
-
- 2018年03月19日 18時25分08秒 ID:f157443fc1
-
すぐにアムロ引き合いに出すのやめろよ
別に無敵じゃねえよ
ただ…何もってきても勝てる気がしないだけだよ
負ける描写が無い上続編じゃシーンが少ないから
神格化しても仕方ないけどな
後付けモリモリだし
カタログスペックいくら並べても意味ないんだって
-
- 2018年03月19日 20時05分47秒 ID:0991ccf8c7
- 新作でアムロの無双がまた見たいのぉ
-
- 2018年03月20日 00時57分03秒 ID:20965831a8
- アムロの良いところは、殺意とコックピット狙うとこ
-
- 2018年03月20日 13時30分48秒 ID:dd63eabf2e
-
キリングマシンと薬中、天然ジゴロと寝取られヘタレ・・・問題にもならんでしょ。
操縦技術からしても、比較的不利な機体に付け焼き刃の改良を施しただけでシャアを押さえ込めるアムロと、比較的優位な機体に乗りながら非ニュータイプのガトーに勝てないコウでは、勝負にならない。
-
- 2018年03月20日 19時00分41秒 ID:5b86314f55
-
またアムロハラスメントか…略してアムハラ
元祖だからって後輩イビリはいい加減にしろ
ゲームとかでも散々やってるからタチの悪い
-
- 2018年03月21日 17時50分33秒 ID:587d3c0e21
- ガン逃げするんならウラキ逃走でアムロ勝利だろ。それに何処に逃げるのか。下駄で追跡されれば月まで逃げても無駄だぞ
-
- 2018年03月25日 12時38分21秒 ID:f08ed6f6f7
-
対ウッソV2だと翼ブンブン回してファンネル無力化されたあと性能差でνアムロやられちゃうからな
どうしても格下いじめになる
-
- 2018年03月25日 13時57分29秒 ID:a7a838c773
- バズーカ遠隔操作とかいうふざけた武装がνにはあるから、Iフィールドあってもどこから何されるか分からん恐怖はある