1: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:54:26
ジェガンやぞ
2: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:55:13
ドムやろ
3: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:55:42
マラサイやぞ
4: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:56:03
ヅダやぞ
5: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:56:15
Z系やろ
6: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:56:30
そもそもザクは正当進化のザクスリーが淘汰されてる時点でね…
ジェガンは長い間連邦で使われとるからな
ジェガンは長い間連邦で使われとるからな
29: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:06:22
>>6
ザクの正統進化ってマラサイとかギラ・ドーガやないかな
ザク3は見た目似せてるだけやろ
ザクの正統進化ってマラサイとかギラ・ドーガやないかな
ザク3は見た目似せてるだけやろ
33: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:08:08
>>29
量産型がザクカラーじゃないという謎
量産型がザクカラーじゃないという謎
34: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:08:23
>>29
ギラドーガの発想元がザク3だから
流れ的には旧ザク→ザク→ザク3→ギラドーガだからあっとるやろ
ギラドーガの発想元がザク3だから
流れ的には旧ザク→ザク→ザク3→ギラドーガだからあっとるやろ
53: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:15:40
>>34
Gジェネとごっちゃになってね?
ギラ・ドーガはアナハイム製でザク3はアクシズ製で技術的に接点は無いぞ
コンセプト的には完全にマラサイの後継だし
Gジェネとごっちゃになってね?
ギラ・ドーガはアナハイム製でザク3はアクシズ製で技術的に接点は無いぞ
コンセプト的には完全にマラサイの後継だし
66: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:19:32
>>53
ギラドーガはアクシズ残党が持ちだしたMSがベースなんだよなぁ…
それをアナハイムの技術で…
ギラドーガはアクシズ残党が持ちだしたMSがベースなんだよなぁ…
それをアナハイムの技術で…
7: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:57:04
ジェガンが長く使われたのは敵があんまり出なかったからやろ
8: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:57:41
>>7
でもジェガンの改修機があるってことは少なからず敵はいたってことや
でもジェガンの改修機があるってことは少なからず敵はいたってことや
9: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:58:29
>>8
いうてジオンの残党の残党ぐらいやぞ
現に軍縮で小型モビルスーツ作っとるし
いうてジオンの残党の残党ぐらいやぞ
現に軍縮で小型モビルスーツ作っとるし
11: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:58:42
>>8
敵(型落ち機体を使うジオン残党)
敵(型落ち機体を使うジオン残党)
10: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:58:35
ズゴックやぞ
12: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:58:46
F91じゃやられ役だったがな
13: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:58:57
ザク3が正当進化だなんて…
14: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:59:44
>>13
せやぞ
コンセプト自体はギラドーガに受け継がれてるし正当進化やろ
せやぞ
コンセプト自体はギラドーガに受け継がれてるし正当進化やろ
15: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)10:59:48
名機ってことなら…いやそもそも名機とは?
18: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:00:49
>>15
使いやすく
コスパがいい
みんなから愛される
使いやすく
コスパがいい
みんなから愛される
20: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:03:14
>>18
使いやすい→ジム
コスパがいい→ジム
みんなから愛される→ジム乗りの方が多い
使いやすい→ジム
コスパがいい→ジム
みんなから愛される→ジム乗りの方が多い
23: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:04:37
>>20
ジムやんけ!
ジムやんけ!
26: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:05:25
>>23
ジェガンかてRGMつまりジムやろ
ジェガンかてRGMつまりジムやろ
28: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:06:09
>>26
ワイの持ってるジム図鑑にネモはいてもジェガンはいないからダメやで
ワイの持ってるジム図鑑にネモはいてもジェガンはいないからダメやで
37: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:09:32
>>28
エビデンスが旧いだけやんけ
エビデンスが旧いだけやんけ
21: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:03:19
>>18
そらまあ、そうよね
したらやっぱザクシリーズやろなあ
そらまあ、そうよね
したらやっぱザクシリーズやろなあ
16: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:00:15
そもそも短期間に何回も紛争が起きるガンダム世界がおかしいんやろ
17: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:00:38
ザクを持ち上げる奴は間違いなくジオニックの手先
ワイツィマッドやないけどザクよりヅダの方が優れてると思う
ワイツィマッドやないけどザクよりヅダの方が優れてると思う
19: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:01:23
>>17
おはデュバル
おはデュバル
22: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:03:41
>>17
全世界に恥を晒したMSやんけ
全世界に恥を晒したMSやんけ
24: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:04:53
時点で名機ならばもう名機認定でいいのでは
25: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:05:04
ゲルググ
ジム2
ジェガン
ジャベリン
クラウダ
ビルゴ
GN-X
素直に名機と呼べるのはこんぐらいやろ
ザクは有名なだけや
ジム2
ジェガン
ジャベリン
クラウダ
ビルゴ
GN-X
素直に名機と呼べるのはこんぐらいやろ
ザクは有名なだけや
27: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:05:46
>>25
鉄血のグレイズもやぞ
最初から最後までグレイズや
まあ作品自体の評価も低いけどな
鉄血のグレイズもやぞ
最初から最後までグレイズや
まあ作品自体の評価も低いけどな
31: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:06:45
>>27
ごめん見てない
ごめん見てない
30: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:06:34
>>25
クッソ使いづらいビームナギナタ使うゲルググが名機…?
クッソ使いづらいビームナギナタ使うゲルググが名機…?
32: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:07:08
>>30
あれでもヒートホークやらヒートソードよりは扱いやすくなってるんやで
あれでもヒートホークやらヒートソードよりは扱いやすくなってるんやで
36: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:09:09
>>30
バリエーション機では廃止されてるのでセーフ
バリエーション機では廃止されてるのでセーフ
35: 無名のガンダム乗りさん 19/07/18(木)11:08:23
自分がどれが好きなのかでええやろ…
簡単な改修でどの地形にもどの距離にも対応できるザクは間違いなく名機だよ
ちなみに連邦の量産機の最高傑作は間違いなくジェガン
>あれでもヒートホークやらヒートソードよりは扱いやすくなってるんやで
両方からビームサ-ベルが出てるから
ヒ-トホ-クやヒートソ-ドになれてる奴が同じ感覚で操ったら自滅する欠陥武器がか?
ガルマSSでもあったがビ-ムランスで良いじゃねえか